dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

披露宴で使うBGMを考え中です。
いろんなサイトや雑誌でおすすめのBGM特集がされているので、自分たちなりにいろいろと探してはいるんですが、情報量が多すぎて頭バクハツです!!!

基本的には洋楽が希望です。
これまでは洋楽は全く聴いたことがなく、日本の音楽番組のランキングにあるような曲をごくふつーに聞いてきました。でもそれを披露宴にというのもピンとこなくて…。

でも最近では、聞いた瞬間にこれは好きっと言える曲が少しずつ増えてきました。
↓を見て、「それならこの曲もいいよっ」というアドバイスをお願いします。

○披露宴でもぜひ使いたいと思っているのが、

Where Were You /Billy Joel 乾杯で
You can't Hurry Love / Diana Ross & The Supremes お色直し退場で
Flashdance What A Feeling(「フラッシュダンス」オリジナル・サウドトラック) お色直し後の入場で
There Must Be An Angel /Eurythmics クリスタルシャインで
Dancing Queen /ABBA 退場で

○使いどころがわからないけれどもいいなと感じているのが、

It's Not Unusual / Tom Jones
I Only Want To Be With You /Dusty Springfield
Oh Pretty Woman / Roy Orbison

あとは、映画「チアーズ!」で使われているミッキーやアサヒのアクアブルーのCMで流れている曲(原曲は「Sugar Baby Love」The RubettesとアサヒのHPにありました)が何度も聞きたいと思うような曲です。

全く決まっていないのは、入場、ケーキカット、両親へのプレゼントの時のものですが、
乾杯、入退場等についてでも、さらにおすすめがあればお願いします。

スペルミスがあったら許してください。ごめんなさい。
よろしくお願いしま~す(*^∇^*)

A 回答 (2件)

私もアバの「ダンシング・クイーン」が大好きで


披露宴の退場のBGMで使いました。
chibijuriさんも退場で使われる予定なんですね。

新郎新婦入場の曲がまだ決まっていないようですので
是非おすすめしたいのが…
「ブライダル・ダンシングクイーン」!!!
そう、まさにアバの「ダンシングクイーン」のウエディング・バージョンです(笑)

『ミュリエルの結婚 サウンドトラック』に収録されています。
1曲目:ブライダル・ダンシング・クイーン
    (エディテッド・オーケストラル・スコア)
11曲目:ブライダル・ダンシング・クイーン
    (フル・オーケストラル・スコア)

どちらも歌が入らないオーケストラ演奏のインストルメンタル曲です。
1曲目が1分ぐらい、11曲目がロングバージョン3分ぐらいの長さ。
ほとんど似通っていますが、1曲目はチャペルの鐘の音が鳴り響く導入部分から始まり荘厳な曲調でかなりのインパクトがあります。ただし約1分と短いため、オペレーターの方にお願いして自然な形で11曲目とつなぎ合わせてもらい使用しました。
入場・退場とでBGMの流れに統一感もでておすすめですよ。

選曲当時、雑誌やネットの紹介を見てこの曲を使用したいと思いCDレンタル屋で探しましたがどこにも置いてなく、レコード屋でも取り寄せ商品になると言われました。
映画(ビデオ)自体がいまいちメジャーではないせいでしょうね。
困っていたらなんのことはない、灯台下暗しで式場の音楽担当の方がサントラを持っていて、お願いしてダビングしてもらいました。

ちなみにビデオも借りてみましたがこちらのほうは私にはイマイチでした(笑)
だんぜんサントラの方がすばらしいですね。いい曲ばかりあるので、このサントラは今後ブライダルBGMの定番になるような気がしますよ。

すてきな披露宴になるといいですね!

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006J …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

退場で使った方がいらして、よかったです~。
映画は私も見ましたが、ピンとこなかったです。残念ながら。でも曲はすごく良いですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/09 22:49

ご両親への花束贈呈


Green, Green Grass Of Home
Tom Jones

英語の場合、歌詞を調べておくのがいいと思います。
http://www.lyricsxp.com/

たとば
http://www.lyricsxp.com/lyrics/g/green_green_gra …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、歌詞は重要ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/07 12:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!