プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚式でずっと2人でというGLAYの曲を使うのはかなり定番だと思っていて余興で歌ってもらうつもりでした。
ですが式場側は歌入りじゃないCDを渡さないとできないみたいです。ずっと2人でという曲は伴奏のみがありません。
だとしたら今までの結婚式はどうしていたのでしょうか?ずっと2人でを歌ってもらうにはどうしたらいいでしょうか

A 回答 (5件)

>使用料を払ってまで歌入りではなく、伴奏のみで使いたいんです。

歌ってもらうのですから

著作権について、その理解は間違っています。
歌が入っていなくても、GLAYの曲はGLAYとそれに関わっている人のものです。だから、勝手に使うのは権利侵害にあたります。

個人的には、結婚式で有名曲を流しても権利侵害にあたるとは思わないし、むしろアーティストにとってメリットしかないと思いますが、法律上そうはなっていません。

>今までの結婚式はどうしていたのでしょうか?
数十年前までは、お咎めナシだったので勝手に使用していたケースがほとんどです(厳密に言えば権利侵害)。

ただし、曲によって伴奏だけならフリーという曲があるのかもしれません。
著作権は大量の権利の束なので、著作権者が部分的に放棄したり、条件付きでの使用を許可することはありえます。
GLAYのその曲がそうなのかは、知りません。
式場がカラオケ曲がOKと案内しているなら入手経路も聞けば教えてくれるのでは?
まともな企業なら、今はそういった対策はしています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

著作権の話をしているのではありません。そもそもGLAYは結婚式で使う場合は無償で提供しています。
ソース↓
https://www.asahi.com/sp/articles/ASKDC5309KDCUZ …

お礼日時:2022/09/12 22:54

>今までの結婚式は


カラオケ設備がある式場だったんだと思います。
カラオケがない式場の場合はCDが用意できるかどうかがカギになりますね。
作ってもいいですが(作れるなら)、カラオケCDがある曲から選ぶのが無難かもしれません。
    • good
    • 0

結婚式での楽曲使用に関する著作権の問題は、


歌詞の有無が争点ではありません。
歌詞がなくてもクリアできません。
その式場の認識が間違っていると思います。
もう一度ちゃんと確認することをおすすめします。
使用料を払えば歌詞の入った曲でも使用できます。

それより、GLAYが定番……?知らないです。
当然知ってるよね!と歌を指定されたら嫌です。
相手が歌いやすいのを選ぶのが一番だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

使用料を払ってまで歌入りではなく、伴奏のみで使いたいんです。歌ってもらうのですから…

もちろん歌う本人のリクエストです

お礼日時:2022/09/12 14:43

10年以上前に、無料のソフトをダウンロードして使っていました。


カラオケをつくるために、歌入りの曲のうち、歌だけを抜いてしまいます。
「voice reducer」だったような気がします。
当時私はCDの曲を音源にして、カラオケを作りました。
最近はアプリにいろいろあるので、有料から無料まで、何でもあると思いますよ。
    • good
    • 0

JOYSOUND公式チャンネルより




これを録音して式で使うのは著作権的にもGLAYかも知れませんが自己責任という事で宜しく。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!