dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

環境はウィンドウズXP home edition を使用しております。
それで、最近SP2を導入したのですが、それ以来WEB上でのActiveXコントロールがまったくインストールされません。以前にインストールされていたコントロールは普通に使えます。
症状として、ActiveXコントロールを使用したサイトに行くと、始めに「このサイトはActiveXコントロールが必要・・・」の旨が表示(青い色の盾?の情報バーが出てくる)されます。これはSP2の標準の仕様だと思いますが、そこをクリックして、インストールを選択すると、今度は「セキュリティの設定により、WEBサイトによる、このコンピュータにインストールされているActiveXコントロールの実行は許可されません・・・」が表示(黄色い盾?の情報バー)されます。
IE6.0のセキュリティの設定をすべて有効にしても、同様の表示が出ます。
稚拙な文章でわかりにくいとは思いますが、どうにかご指摘いただいて、助言していただけたらと思います。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

私も同じ症状に悩んでいます。

kumakuma2005さんは、解決されたのでしょうか?私の場合、WindowsXP SP2のアンインストールもできないので困っています。
    • good
    • 0

私も同じ様な質問をしています。


http://okweb.jp/kotaeru.php3?qid=1391290

色々、挑戦しましたが、ダメです。
もしも解決出来たならば、教えて下さい。

よろしく、お願いします。
    • good
    • 0

kumakumaさんと同じ症状です。


解決したんでしょうか。
もし、解決したならば、教えて下さい。
宜しくお願いします。

この回答への補足

それがまったく解決していません・・・・。
ほんとに困りますよねぇ。
しかもこの問題の解決法がどこを探してもないですし・・・。
どなたかお願いします・・・。

補足日時:2005/05/18 10:58
    • good
    • 0

該当するページが、信頼できるページであることを必ず確認してから以下の作業をしてみてください。



作業する前に、現在の設定を控えておき、ページを閲覧後は元に戻しておくことをお勧めします。

まずInternet Explorer を起動し about:blank の状態で

「 ツール 」 メニュー → 「 インターネットオプション 」 の順にクリックします。
「 インターネットのプロパティ 」が表示されるので
「 セキュリティ 」 タブをクリックします。
項目内の 「 レベルのカスタマイズ 」 をクリックします。
表の中の以下の項目を 「 有効にする 」 または 「 ダイアログを表示する 」 にチェックマークを入れ
有効な状態にします。

「ActiveXコントロールとプラグインの実行」
「スクリプトを実行しても安全だとマークされていないActiveXコントロールの初期化とスクリプトの実行」
「スクリプトを実行しても安全だとマークされているActiveXコントロールのスクリプトの実行」
「署名済みActiveXコントロールのダウンロード」
「未署名のActiveXコントロールのダウンロード」
以上の項目にチェックを入れます。
「 OK 」 ボタンをクリックします。
もう一度「 OK 」ボタンをクリックし、設定画面を閉じます。
終了したら、ページを読み込みに行って表示してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
上記の作業・・・というかインターネットオプションで変更できるものはすべて有効にしてみましたが、改善されません。
インターネットオプションでカバーされていないセキュリティというものがあるのでしょうか・・・。
それともやはりIEが壊れているのでしょうか・・・。
XPになってIEを単独で再インストールなどができなくなっているようなので困っています。
また良い意見をお聞かせください。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/03 15:33

まったく問題ありません。

私もだめでした。so-netのホームページの右上のセキュリティの項目を選択し、フりースキャンのほうからダウンロードできます。
    • good
    • 0

下記HPの下の方に出てる「その他の情報バーの確認」の所が症状似てませんでしょうか。


「方法」という所を実行しても改善されませんか。

参考URL:http://www5e.biglobe.ne.jp/~kenji-w/pc/pc-java.h …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!