
No.6
- 回答日時:
核家族化の進展、さらにはシングルマザーが増えている。
シンママに対してはママ側だろうがパパ側だろうがどちらにしても問題があるだろ?とやはり偏見が根強くやはり私も実際に個別のケースを見たことが色々ありますが、問題があると思います。さらに言えばワシガワシガの腐ったミーイズムを根付かせたのは核家族の団塊ジジイの老害こそ原因と、わたしは指弾いたします。
しかし、そこに絶望しないでください。
新しい方向性として、そういった世間の諸課題を地域扶助型保守的な思想が芽生えてくれば、地域の問題は地域で解決する、シンママの子供だろうが引きこもりでなかなか社会参加出来ない青少年を地域でしっかり育てて見守って行く。言うことを聞けないクソガキは座敷牢を駅前か役場の隣に置いて反省させる。こういった、昔帰りなこの思想思考が潰えない様にしたら案外解決は早いと思います。
No.5
- 回答日時:
叱られたから、経験上そうだったんだと。
まあ、赤ちゃんを放置していれば問題ありですね
No.2
- 回答日時:
私はまちなかで泣く幼児に五月蝿いと叱ったジジイババアは生涯見た中では片手で数えるくらいしか見かけたことがありません。
大学の時の演奏会に際して子どもが少々はしゃいでも誰も叱りませんでした。
まあ、やってる側からすれば、金出してステージ乗ってる身なので、みんな腹立てたけど演奏に集中するので忘れていくうちに慣れますけどね。
こういう状況も考えものですけど。
さて質問にて想定されうる状況、たいてい、日中のそういう叱るカリカリしてる年寄りに、親が泣いてるから可哀想だろうと諭す事ができる中年なんか時間帯的に周りには皆無です。
私ならあなたが泣いてるのを見かけた時点でそのジジイをブン殴ってやりますけどね。
しかし、皆が皆カリカリしてるのを互いに我慢しているのです。私も私情がとても辛く、心身もボロボロですけど我慢してます。
申し訳ないですが、その条件で私のような叱るジジイを殴るひとが居たら奇跡と思っておいてください。
あなたの言いたいことは大変良く分かります。
しかし、何時の時代でもマナーやルールを守るだけでなく、事情まで察してくれる人は居たとしても感想だけヨイコチャンの答えを心のなかにだけしか出せない人しか居ないのかなと思います。
それも地域によっては温度差があるのでは無いかと思います。
それと、子供が総体的に少ない上に、クソガキどもも老害のミラーリングでカリカリしてるから余計にタチが悪いと思います。
多分世間は静かにしてくれと腹の中で言っているのが基本なのでそれを我慢してるかなと思っておいた方がよろしいかと存じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今の職場の部署は年寄りばかり...
-
極論を言って何が悪いんですか...
-
先日、市役所の職員にオンドリ...
-
40歳は年寄りに入りますか? 「...
-
どうして年寄りはジロジロと他...
-
なるべく多くの人に答えてもら...
-
お年寄りに好かれる顔の特徴っ...
-
「老い先短いから・・」といわ...
-
地元に空いている、老人ホーム...
-
日本の保守層というのは、福祉...
-
本の内容が1回では理解出来ませ...
-
★理容料金について・・・
-
年配の方で、ドアが壊れるくら...
-
75歳の年寄りって性欲あるんで...
-
「おじさん」「おばさん」の丁...
-
接客業務上、年配の方とも多く...
-
終の住処を、どこにする。
-
今の年寄りは頭が悪い?
-
70歳以上の高齢女性と知り合いたい
-
友達と電車に乗っていたら50代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
もう少し待ちます。
有難う御座いました。