誕生日にもらった意外なもの

今の職場の部署は年寄りばかりで先がないと思い、辞めるべきか悩みます。年寄りにとっては自分の立場をおびやかす若者でしかないらしく、追い出そうといきまいてます。なんかくだらなすぎて、嫌気がさしてきました。辞めたほうがいいですかね?

A 回答 (9件)

>追い出そうといきまいている



>>あなたが数少ない正規雇用社員(職員)でパートの年配者に囲まれている状況なのかと想像、かつ、仮定した場合、確かに後から入社(入職)な若者の場合のあるあるですね。。。

かく言う私もパートの年配者ですが、
年配者には年配者なりなそれぞれの経験値からの上から目線の傾向は確かにあるので、お察し致します。都合の良いように人を利用することもありましょうしね……特にIT用語や概念には、格差が大きく、無意識に、繋がり合えそうで通じないなどのジレンマもかかえていたりしますから。
愚痴や噂話ばかりの多い年寄りに降り回らず、一旦、距離をあけながら、先の方の回答の通り、年寄りからのノウハウを学べる時期にいる、と捉えると、前向きになれたりはしませんかね。パワフル過ぎて人を圧倒するタイプの年寄りは、私も苦手ですが(無意識に自分だったりして)(笑)、追い出そうとしているは、考え過ぎでしょう、おそらく。

年寄りのひとりとして言うならば、
今さら若い正社員(正職員)の言うことを受け入れる知力や体力や精神力に限界なのかも知れません、人口ピラミッドの行く末を垣間見るような思いでいます。

>辞めたほうがいいですかね?

>>あなたと同じ立ち位置の人、他にもいると思うし、そういう人たちと情報交換や愚痴もこぼしながら、前向きでいてほしいです。

日々良かった探しの積み重なりのうちに、見つかるものがありましょう。
仕事がどのようなものか分かりませんが、
同じような悩みを持つかもしれない未知の後輩のため、辞めるのは、最終手段が良いと思います。
    • good
    • 0

>年寄りばかりで先がないと思い


「年寄りばかり」だから先がないというのはスジが通らないですね。
先があるかどうかは職種によると思います。
「年寄りばかり」はおいといて、職種的に先がない(=衰退産業)ならやめるのも仕方がないでしょう。

でも 衰退産業じゃないのなら、そいつらからノウハウを学びましょう。
それは他のだれも受け継げないので、将来はあなたが主役になります。
そういう考えをどこかで表明して「なので皆さまから学びたいです」と周章な態度で臨めば、好転するかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

衰退産業ではないですが、衰退させてしまってますね。新人の私に責任だけ残して辞めて行くつもりでしょうね。まあ引退した現役社員でない年寄りに任せてる会社もどうなのかなと思います。、

お礼日時:2021/08/10 20:00

部署の存続は( ̄~ ̄;)この不況だから


なんともかんとも言えないですね

この不況でも存続してると捉えるなら
そんなに気にしないでも大丈夫だけど

そこら辺の話って難しいですもんね

仮に転職されたとしても
転職した会社が、この不況で倒産なんてな話もあってね

倒産しそうな会社から人が辞めるから
新たに人を募集するって考えたら

安易な転職てのもヤバいとは思いますよ

質問者さんが上司なんかに評判が良いなら、働き盛りの世代なら
部署が無くなっても、他の部署なりに配置してくれるとはおもうけどね

それか、上司の評判も良くなくて
職場での立ち位置すら定まってないなら
( ̄~ ̄;)

転職しなきゃならんかもですね

会社での質問者さんの評価を!
会社の第三者にしてもらうか?
それか御自身で冷静に行うか!

そこら辺から始めたらどうでしょうか?
    • good
    • 0

ご質問で、疑問に思う点が何点かあります。



1、「今の職場の部署は、年寄りばかりで・・・」と言われている点ですが、それは、他の部署もあると言うことでしょうか。
 そして、他の部署は、あなたが今おられる部署と違い、若い方もおられるということでしょうか。

2、あなたの職場には、定年は無いのでしょうか。
No1の方のお礼で「定年前、定年後の人しかいません」ということは、定年後も継続して再雇用されているご年配の方が多くおられる部署でしょうか。

 もし、他の部署への異動が可能なら、上司に話してみましょう。
どうして、自分だけが、定年間際か、定年後の再雇用の方ばかりの職場で仕事をしなければならないのか。もっと若い人と一緒に仕事をしたいと伝えましょう。
 他の部署への異動が不可能な場合や、会社側が、そうしたご年配の方々の肩を持つ姿勢の場合は、そんな高齢化が進むばかりの職場に将来性があるとは言い難いため、転職を検討されたほうが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1.他の部署は若い人はいます。
2.定年はどの部署も一律65歳まで。
それ以後はパートですね。、
他の部署への異動はアンケートみたいなものはあるらしいですが、希望通りになる可能性は低いと思います。

お礼日時:2021/08/10 19:10

辞めて次の仕事があるなら


迷う必要性はないけど

迷うってことなら
次の仕事が保証されてなさそうですね

働きながら
他の会社に就活してみるのも手段だけど
コロナ不況のご時世だから

( ̄~ ̄;)難しいとは思うけどね

年寄り達から追い込まれるってことな
質問者さんが職場で敵が多いだけじゃないのかな?

まぁ~年寄りに追い込まれて辞めていくのか?
それすらはね除けて!仕事に没頭するのかは

その人の生き方、人生でもあるから

なんとも言えない話ですね

年寄りからの嫌がらせを気にしなかった

働きやすい職場なんでしょうか?
休日や収入なんかもそれなりに良い会社だとしたら

たかが嫌がらせで辞めてしまったら
もったいないよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのご意見もごもっともだと思います。
嫌なとこもありますが、気楽な時もあります。
高齢の人しかいない部署の存続の将来性のなさとか、そういう部署なので絶対に給料が増えにくいという将来性のなさ、いろいろあります。

お礼日時:2021/08/10 16:28

職場(会社)の業績に注目してください。


下降気味で若い人材を取らなかった、
であれば、早々に辞めたほうがいいでしょう。

そうでなければ、後を引き継ぐのは貴方の世代になるので、
そのノウハウを時間をかけてでも教えてください、
と言う気持ちで接しましょう。

> 自分の立場をおびやかす若者でしかないらしく、
と言う事は、離れたくはない(将来性がある)職場、
と言う事でしょう。

> …、追い出そうといきまいてます。
やる気(根性)が試されているのかもしれません。

なんとなく、しがみついてでも続ける価値がありそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

年寄りの憩いの場としての職場を守りたい、立場を逆転されたくない。それだけでしょう。
自分の生活のため、年金だけでは苦しいので生きてるうちは働きたい、衰えてきたから、 追い出されたくない
そのため私を辞めさせたいのでしょう。根性を試してるわけでもなく、将来性はないです。

お礼日時:2021/08/10 16:14

部署の異動がない職場なのですか…?



転職も厳しいご時世だと思うのですが…
    • good
    • 1

悩んでるってことは


きっとその仕事について悩んでいるので
実は向いているのではないですか?
    • good
    • 0

逆じゃないかな?



年寄りばかりなら
あと数年で退職していくはずだから

真面目に仕事をこなして行ったら
それなりに職場での重要度はあがって行きますもんね

それと、年寄りが多いと言うことは
職場の定着率が良い証拠でね
さらに年をとっても続ける証拠だとも思えますもんね

第三者のワシならそう捉えますよ

質問者さんが、単に仕事を辞めたい理由を探してるだけなら

職業選択の自由があるから

年寄りがどうとかよりも
やる気がないから辞めますでOKだと思いますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえ、年寄りといっても、昔からいる人たちではないです。3年以上10年未満です。定年前、定年後の人しかいません。

お礼日時:2021/08/10 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A