
バイトのシフトを代わってと言ってくる人が理解出来ません。
うちのお店は半月ごとのシフト提出なので、1ヶ月後までの予定を把握する必要もなく、他のバイトよりはシフトのやりくりが容易だと思います。
それでもシフトを代わって欲しいとちょくちょく申し出てくる人がいます。
それが家族が危篤だとか、葬式だとかやむを得ない理由なら私も快く引き受けることも出来ますが、いつもサークルの予定が急に入ってどうたらこうたらと言ってきます。
こっちからしたら、いや知らねーよ、という感じです。
だって、私だったらそんな急な予定が入ったとしても、サークルの方を断ってバイトに行きます。
というかまず入ることがありません。大体サークルとかの行事というのは、皆のバイトのシフトなどを考えて1ヶ月前とかから日にちを決めておくものです。私の大学は大体どこもそうです。それって常識じゃないですか?
私にはたかがサークルにそんな重要な予定があるとは思えません。試合とかなら事前に分かっているはずですし…。
なので、そういう時はいつも予定が無くても予定があるといって断っていますが、毎度毎度嘘を付いて断ることに嫌でも罪悪感を感じてしまいます。
私は悪くないのに、なんでこんな嫌な気分にならなきゃいけないのかと思います。
しかも、断ったとしても、他に誰か行ける人知らないかな?連絡出来たらお願いします
とか言われ、それに協力して他の人にも何度も連絡したり、それでも見つからなかったら店長にどうにかならないかと相談したりと、結局もう引き受けてた方が正直楽だったな、というぐらいに面倒な事態になったりもします。
用事が無ければ行ってあげればいいじゃないか、と思う人もいるかもしれませんが、これと言った用事がなかったとしても、今日せっかく休みだしあれやろうかな?と立てていた予定などがあります。
その人には分からないかもしれませんが、休みだと思っていた日がバイトになるのって思ったより精神的に負担なんです。
私は自分のシフトですら、行かなくてもいいのなら行きたくないというぐらいのバイト嫌いなので尚更です…。
なので、こうやってシフトを代わってくれという人が理解出来ません。
なぜその急用の方を断るという考えがないのでしょうか?
すみません、ただの愚痴です。
あまりに頻繁にあるのでイライラして…。
皆さんもそう思いませんか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
そんな奴ほっとけばいいの、自分のことしか考えていませんから。
ナンパして上手くいきそうだとか、サークルってなんなのかね。
下手すりゃ、仕事辞めればくらい言いそうだよ。
全て店長にお任せでいいんじゃないの、それも自分で連絡でね。
No.6
- 回答日時:
わかります。
何処かに出掛けるとか人に会うとかなくても人それぞれ都合があります。
断っても罪悪感を持つ必要は無いのですけど、自分が悪いことをしたような気持ちになってしまいますよね。
自分の代わりを探すのはその人の仕事なので、それは手伝わなくてもいいのではないでしょうか。
度々でしたら、変わってもらえる、探してもらえるとあてにされていると思います。
連絡が来たら、手が離せないといって電話を切ってしまいましょう。
何度も言ってくるのですから、予め断る口実も考えておいてはいかがでしょうか。
No.5
- 回答日時:
自分が店長なら、その子には喫緊の事情でない限り、シフト入力後の変更は原則禁止と話しますし、変更は自分にいうように伝えます
それでも変わらなければ、最悪の場合は解雇です
ギリギリの人数で回しているとか、時間の折り合いがつけにくい学生・子持ち主婦中心で回している現場は、どうしてもシフト調整が厳しくなるので、店長は大変です
ただ、質問者はバイトなので、シフト調整の責務をわざわざ買って出る必要はありまん
その子のことは店長に任せてOKですし、シフト変更依頼が来ても、ダメならダメと断ったほうがいいと思います
ただ、状況的に店長のシフト調整は地獄を見るほど大変(店頭に出て接客したほうが全然楽)なので、可能な範囲で協力してあげてほしいと思います
No.4
- 回答日時:
ぼくなら店長に相談するように言いますね。
そこらへんの調整は店長の仕事なんですから、店長の頭越しに、、、
つまり、店長を無視してそんなこと決めるのはものすごく店長をアホにした行為ですよ。
ですから、ぼくは
「それは大変だね。店長に相談したらどうかな(棒)」
「それは大変だね。店長に相談したらどうかな(棒)」
「それは大変だね。店長に相談したらどうかな(棒)」
「それは大変だね。店長に相談したらどうかな(棒)」
「それは大変だね。店長に相談したらどうかな(棒)」
「それは大変だね。店長に相談したらどうかな(棒)」
この繰り返しです。
店長から相談されたら、にっこり笑って『無理です』『それは大変ですねー』の繰り返しですね。
そこらへんを何とかするために正社員がいるんですから、バイトに自分の無能さをアピールされても困りますよねー。
No.3
- 回答日時:
シフトが決まった後に用事が入れば、休んで用事のほうを優先したい場合もあるのって普通じゃない?
サークルだってそう、合コンだって、デートだって。
そこは理解できますよ。
代わってくれる人がいるなら、楽しいこと優先したくならない?
代わってくれる人がいない、休むことが不可なら諦めることになりますが。
「シフトを代わって欲しい」
と言われたら、自分が代われるなら代わるけど、代われないなら代わらない。
そう返事するだけです。
あくまで相手の要望ですから、相手が叶えてあげるために尽力する必要なんか無いんです。
シフト調整、バイト先がすることです。
「他に誰か行ける人知らないかな?連絡出来たらお願いします」
自分が休みってことは知ってても、
他に行けないって人も知らないし、行けるって人も知らないもんじゃない?
日ごろから「もっと働きたい、休む時いつでも言って、代わるから」なんてアピールしてる人がいるなら別ですが。
それに連絡費用の負担は誰がするんだって話です。
「わからないからバイト先に連絡して調整してもらってください」
でいいと思う。
> 用事が無ければ行ってあげればいいじゃないか、と思う人もいるかもしれませんが、
> これと言った用事がなかったとしても、
> 今日せっかく休みだしあれやろうかな?と立てていた予定などがあります。
これ、用事って言います。
バイト休みでダラダラ過ごしたいと思っていた・・・そういう休日の過ごし方を予定する人もいるでしょう。
休みなんだもん、何しようと自由だし関与されるいわれもない自由でしょ。
「用事あるので無理」「都合悪くて無理」と言うのは嘘じゃありません。
嘘を言ってしまったと後味の悪さを感じることなんか無いんですよ。
あたなたはご丁寧に親切に相手をしすぎなんです。
「代われない?」→無理、用事ある。
「だれかいないかな?」→知らん、店長(バイト先)に言え。
店長から連絡「代われる?」→無理、用事ある。
これでいいんですよ。
No.2
- 回答日時:
毅然と断ればいいと思います。
頼む人ってきっと頼みやすい人から頼んできますよね。
一度OKすると今後大変そうです。
断り続けていれば頼まれなくなると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
毎回シフトを代わっていただくときに、 私は学生なので決まった曜日か土日しか入れず その人が出てくれた
会社・職場
-
シフトの変更、どこまでなら許せますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
シフトを交代を頼まれたのですが。。。
アルバイト・パート
-
-
4
シフトの交代を断ったらそれ以来アルバイト先の後輩(同性)から返信が来ず、もやもやしています。 休日の
友達・仲間
-
5
遊びの用とかでシフトを変えるのは、モラル的にどう?
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
最近バイトのシフト変更が多くて困ってます…
片思い・告白
-
7
利用だけしてくる人に対しての対応は…
子供・未成年
-
8
バイトでシフトを変わってもらいました。 大学二年生です。 私の勤務するバイトは居酒屋なのですが、毎週
会社・職場
-
9
バイト先に不満。私の方が変ですか?(長文すみません)
アルバイト・パート
-
10
無責任な大学生バイト。
飲み会・パーティー
-
11
バイトで代わって欲しいと頼まれた時、断っても大丈夫でしょうか? 私個人に来たわけではなく、LINEの
会社・職場
-
12
バイトのシフト交代してくれる人を実際には探していない
会社・職場
-
13
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
14
バイトのシフト変更を求める理由で「用事」はNG?
アルバイト・パート
-
15
バイトのシフト変更のメールが店長から「○日の○時~○時出勤可能ですか?」と来たのですが、 「お疲れ様
その他(社会・学校・職場)
-
16
アルバイトで怒られました
学校
-
17
最近の学生アルバイトはどうして気軽に仕事を休むのでしょう? もちろんバイトより学業学校イベント優先な
アルバイト・パート
-
18
バイトでの話しなのですが、シフトをどーしても代わって欲しいと言われて友達と遊ぶ予定があったけど代わっ
会社・職場
-
19
シフトに入らないのは私のわがままでしょうか
アルバイト・パート
-
20
バイトの事について質問です、 自分は一昨日熱を出してしまってバイト先に電話した後グループLINEの方
学校・仕事トーク
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
アルバイトで怒られました
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
バイトの面接を受けるつもりで...
-
【飲食店バイト】無能で申し訳...
-
頻繁に急に休むバイトについて
-
バイト辞めたいです。 4ヶ月で...
-
何かいいおまじないって無いで...
-
バイト先の店長を怒らせてしま...
-
バイト先の社員さんに片想いし...
-
バイト先の上司についてです。...
-
バイト 無能過ぎてつらいです。...
-
アルバイトか無期雇用派遣なら...
-
アルバイトで12時半出勤なのに...
-
アルバイトを3ヶ月で辞めるのは...
-
バイトを休んで診断書を求めら...
-
昨日バイトでレジマイナス9000...
-
21歳女性です。バイト先で月曜...
-
昨日学校で話していた友達2人が...
-
急に息子と連絡が取れなくなり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
頻繁に急に休むバイトについて
-
アルバイトで怒られました
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
【飲食店バイト】無能で申し訳...
-
バイト辞めたいです。 4ヶ月で...
-
バイト 無能過ぎてつらいです。...
-
仮病 学生です。 今日、自分勝...
-
バイトでシフトを入れてもらえ...
-
バイト先の店長を怒らせてしま...
-
バイトのシフトを代わってと言...
-
至急!バイトを熱中症で休むの...
-
バイトで1000円のレジの誤差を...
-
バイトの服(帽子)を忘れてきた...
-
アルバイトを3ヶ月で辞めるのは...
-
バイト中のミスを隠してしまった
-
アルバイトを3〜4ヶ月で辞める...
-
休み希望通らない…辞めるべき?
-
バイト2日間連続ズル休みはやっ...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
おすすめ情報