
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
私と子供、中学生ですが、電話機能のある移動体携帯端末は所有していません。
しかし、プレミアムクロムブックでSIMを月190円と消費税分だけ契約して利用しているので、非常時には月100MB以下の利用でデーター通信できるし、無料のWi-Fiを家でも職場でも学校でも利用できるので、LINEもできるしネットにも困っていません。移動中は毎月せいぜい数kBから5MB程度しかデーター通信に利用していないので、メール程度ならテキストでどこでも最小限のチャット程度の連絡できますし、必要ならテレフォンカードが余っているので公衆電話から電話して一般電話に連絡することも問題ないです。
その代わり、デスクトップパソコンとかノートパソコンは複数個人利用していますし、光回線で最小限の契約に月550円の光電話契約付加ですので、そちらの毎月の無制限の利用データーは毎月数十GBから数百GB、あるいは数TB使っていることもあります。
そんな大量の通信、携帯端末で利用するのは無理だと思いますし、定額で契約していないと破産しそうです。親の介護で毎月30万円以上支払っているので、これ以上の無駄はあまり支払いたくない、趣味は無線ですので、モールスで全世界と交信するのでトランシーバーなら数十万円のものを利用していますし、電波利用税も支払っています。
No.13
- 回答日時:
年代的に若い方々の事でしょうか。
それとも全年齢層についてでしょうか。現代はもうかなりの年齢の人にも「らくらくスマホ」と言うスマホもあり、外出出来る高齢者と言われる方々も使いこなしていると思われます。調査した訳ではありませんが、スマホが必要がないのでいわゆる「ガラゲー」を使用してる方々も一定数おります。仕事はPCで済むのでスマホ不要らしいです。いかがでしょうか。ご参考になれば幸いです。No.12
- 回答日時:
携帯電話は維持費が馬鹿にならない。
一昔前のない時代を永く歩いてきただけに
他人が持っていて、それを羨ましくなり、
自分もあればいいと思って導入したが、
維持費の高いわりに、便利さを賄う料金がついてこず、
導入を後悔という面あり。
でも導入後の時間、立ちすぎて携帯依存症の初期にあり、
簡単に捨てることできず。
No.10
- 回答日時:
うちのじいちゃんとかご年配の方は殆ど持っていませんね。
出先に居る非常に明るいおばあちゃん1人がナウいブームとやらに乗ってみたと言いつつスマホを持っている位です皆して一様に「今から覚えるのが面倒」「大して使わんのに携帯料金が馬鹿にならない」「操作方法が分からない(痴呆で操作方法を忘れてしまう)」という事でガラケーすら持っていません

No.8
- 回答日時:
居ると思います。
持っていても殆ど使わない人も居ますね…。
スマホや携帯は小さくて使いずらいです、
昔の人には大きな固定電話の方がずっと使いやすいです。
なのでスマホ持たないか、我が子から、スマホの方が便利だから、とスマホを押し付けられても、固定電話しか使わない人達も居ますね…
No.7
- 回答日時:
スマホって携帯電話だからね・・・
携帯電話をもっていない人は一部いるよ
小学生以下だと携帯電話をもっていない割合ってまだまだ高いですよ。
中学生になると携帯電話をもっている割合ってある程度いますが、どちらかと言えば、まだ高い方かな・・・
高校生以上になるとほぼもっていたりしますが・・・
大叔父は、昔、一時的に携帯電話をもっていたけども、解約していたな・・・
私の甥っ子って携帯電話をもっていないな・・・
本人は、まだ不要といっているが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ご意見ください!中学生にスマホは必要ですか?
Bluetooth・テザリング
-
スマートフォンも携帯電話も 持っていない人が、居ますか?
会社・職場
-
自分に関わる人で携帯電話持ってない奴って迷惑だと思いませんか? 親が持ってません。今時高齢者でも携帯
父親・母親
-
-
4
正直、携帯電話を持ってない人をどう思いますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
5
PS4コントローラーをPCでゲームパッドとして使う時に音声がコントローラーのイヤホンジャックから出る
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
自作パソコンの消費電力量
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
hp ノートパソコン rmn;tpn-c126でメモリを増やしたいのですが・
ノートパソコン
-
8
Discordについて質問です。 PCでAPEXをプレイしているのですが、その際、Discordで通
デスクトップパソコン
-
9
作業中の画面が初期画面の3~4分程度で、PINコード入力画面に移動してしまい、困っています。
ノートパソコン
-
10
外付けssdのフリーズについて
ドライブ・ストレージ
-
11
50代で全くパソコンが使えない人は恥ですか?何割くらいいますか?
ガラケー・PHS
-
12
なぜ家電は、 ほとんど直流で動くのですか??
その他(生活家電)
-
13
ノートパソコン内蔵のカメラが映らない
ノートパソコン
-
14
会社のパソコンをiPhoneに繋いでデータのやり取りを行いました。
LANケーブル・USBケーブル
-
15
レノボ1962 errer パソコンが起動しなくなりました
中古パソコン
-
16
MSIのノートパソコンについての質問です。GF65という機種のパソコンを購入検討しているのですが、保
ノートパソコン
-
17
isoファイルを、もっとも簡単に、テレビで見る方法はありますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
CDの中央部分のヒビはまずいですか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
19
パソコンのCPUとHDDからSSDへの換装について
中古パソコン
-
20
ノートパソコンのHDDをSSDに交換したくて、データのクローン化まではできたのですが、画像のようにH
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DOCOMOスマホの方、ショートメ...
-
中古スマホについて質問があり...
-
スマホの機種変について
-
友達がスマホに力込めたら壊れ...
-
私の今使ってるスマホには制限...
-
スマホの活用方法は?
-
スマホのアプリのソムノートっ...
-
5回ほど呼び出し音鳴った後に「...
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタ...
-
体調不良で1日LINEを返さないっ...
-
電池マークオレンジ これは故障!?
-
スマホに電話がかかってくると...
-
車のカーナビってBluetoothでス...
-
スマホの内容を見てくる友達 友...
-
スマホの電源を切ったら、絶対...
-
スマホにガラスフィルムを貼っ...
-
スマホの電話回線のみをオフに...
-
スマホにクリアケースつけてる...
-
いまスマホの電源を入れると立...
-
彼氏とはスマホをお互い自由に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
androidスマホで * を入力し...
-
Android使ってる女子は蛙化にな...
-
スマホや携帯電話を持ってない...
-
友達がスマホに力込めたら壊れ...
-
スマホにゲロがかかって臭いと...
-
DOCOMOスマホの方、ショートメ...
-
スマホのアプリのソムノートっ...
-
cda形式をスマホで聞く方法が知...
-
iPhoneをいれたてのみそ汁に落...
-
スマホの機種変について
-
DOCOMOスマホ(モデルS...
-
私の今使ってるスマホには制限...
-
ドンキホーテのマジカカード
-
初めてのスマホ購入について
-
スマホ、重たくないですか?ど...
-
ポケモンgo GOPlus+
-
フルセグ対応のAndroidガラホを...
-
DOCOMOのVelvetというスマホに...
-
Bluetoothを使って知人(複数)...
-
スマホの活用方法は?
おすすめ情報