プロが教えるわが家の防犯対策術!

男性がおごるべき派「年収別」に見た興味深い結果
「デート代は男性が負担すべき」と思う男女の割合
https://toyokeizai.net/articles/-/709005?page=4

>そうしたおじさんが若者だった頃の1999年の産経新聞の記事によれば、その年の新成人に対して「理想のデート費用の払い方」についてアンケートしていますが、「7割が割り勘」と回答しています。

>1997年のタイガー魔法瓶が実施した「独身サラリーマンとOLの財布の中身」調査(対象20~39歳)では、デート費用を「自分が全部出す」男の割合は24.6%にとどまります。つまり、昔も今も若者は割り勘が当たり前なのです。

>「男女対等意識で割り勘になった」わけではない
>私のラボの調査によると、むしろ年齢より年収の影響のほうが大きい。年収別にみれば、年収が高くなればなるほど「男がおごるべき」意識も高まります。全体では30%程度であるものが、年収500万円以上だと50%を超えます。

>要するに、「男がおごるべき」という意識というのは「自分の経済力」と連動するものであり、最近の若者の「男女対等意識があがったから割り勘になった」というより、単に無い袖は振れないだけのことかもしれないのです。同年代の女性もそれを理解しているわけで、だからこそ「男がおごるのが当たり前」などと思っている割合が少ないのでしょう。

この分析についてどう思われますか。
割り勘(同等割負担)はジェンダー平等教育の結果かと思ったら収入の低さが原因のようです。
年代ではなくて収入と考えられるのは昔の世代の若者も割り勘が主流だったからだそうです。
でも何か気になります。
近年の若い世代は年をとっても収入が低い人の割合が多いとかそういうことは無いのでしょうか。
また男が奢るべきと考えているというのと、実際にそうしているでは同じなのでしょうか?(本人はそうは思わないが食事の支払いではそうせざるを得なくなっているなどの事情)

他に思ったのは年収で割り勘かどうかが変わるならばやはり女性がガンガン働くのは必要なんだなということと国民の所得が増えてほしいという事ですね。

A 回答 (3件)

実感と実態としてこの調査は無意味です。



なぜなら若者のデートには「セックス」という目的があるからです。それがあるからこそ「奢る・奢られる」という関係性が成立します。

でもこういうアンケートのときに「ちょっといい感じの彼が素敵な店に連れて行ってくれて、美味しい料理を食べて楽しく会話して、奢ってくれたら、今夜彼に抱かれてもいいな」という話はついてこないわけです。なぜなら「そのシュチュエーションが常時あるわけではない」からです。

だから「男女の食事で奢りますか?」と質問すれば、当然若い男性は割り勘率が高くなり、逆に若い女の子とセックスに持ち込める可能性を最大化したい、お金持ちの高年齢者は奢る割合が高くなるわけです。

この点男性は分かっているはずで、男性が女性に対して食事代やデート代を奢るのは「セックスで相殺できる」からです。

女性達ももちろん分かっていますが、口にだすと「安い女」と思われるので指摘しません。

>年収別にみれば、年収が高くなればなるほど「男がおごるべき」意識も高まります。全体では30%程度であるものが、年収500万円以上だと50%を超えます。

これは何を表しているかというと「結婚できるだけの財力をアピールして結婚に持ち込みたいと思うのは、年収500万円以上の男性達」ということです。

実際、男性の未婚率は年収500万を境に低い値でほぼ横ばいになります。つまり「500万円以下の男性は、人柄とか恋愛テクニックとか学生時代から付き合っていた、というような年収以外の理由で結婚することが多く、その割合は500万円に向かって下がっていく、500万円以上は一定水準の人柄の男性なら《ほぼ誰でも結婚できる》ということを示している」にすぎません。

日本の若者の婚姻について分析する人たちはたくさんいますが、若い男女関係において「性交渉の価格」を入れ忘れると、その分析は何の役にも立ちません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/19 23:04

おおむね当たってるのではないですか。


この調査は景気がすでに冷え込んできた時代の若者が対象なので、その前(バブル期)と比較しないと分かりにくいと思います。
バブル期には割り勘はほぼなかったですから、その後景気が低迷してから定着したのでしょう。
やっぱり財布の問題で男女平等は関係ないと思います。

今の若い世代は残念ながら先々も低所得になると思います。

女性がガンガン働くためには男女賃金格差の是正と、年齢出産育児で不利益を受けない法律(現行はお飾り)が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/20 19:38

男女平等と騒がれる世の中で経済的にも差がないカップルであればどちらが奢るとかそれぞれで良いのではないでしょうか 収入が明らかにの場

合はともかくとして 勿論収入だけでどちらかが全て払うとかもお礼の気持ちとして数回に一度は払っても良いのではないでしょうか 昔は見栄もあり男が全て払う感はあったと思いますが時代的にそれも違ってきてるの感じます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/19 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A