
プロバイダのOCNはドコモ光だと10Gbps対応のコースが有りますが,フレッツ光クロスの場合は有りません。私は料金はいくら高くても構わないのですが,回線契約先はNTT、プロバイダはOCNが良いというコダワリが有るのでどうしてもプロバイダはOCNのままでフレッツ光クロスを契約したいのですが,この場合
①設備上の理由により1Gbpsまでしか速度が出せない
②1Gbps以上出せる「可能性」は有るが公式上非対応なのでなんとも言えない
③そもそも接続不可になる
のうちどれでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずは、リンク速度と実効速度の考えてください。
リンク速度はLAN回線の通信速度で、実効速度は使う情報端末から
フレッツ網~インターネットを経由して、情報をやりとりする事に
掛かる通信速度になります。ベストエフォートですので、最低何bps
以上を保証するとはなりません。
光回線契約が10Gbps対応の光クロスなので、終端装置から接続する
機器が10Gbps対応なら、リンク速度は10Gbpsになる。
NTT東西会社のフレッツ網からOCNに接続される時点でのリンク速度は
接続ポイントの設備により違うでしょうが1Gbps以上は有るでしょう。
接続ポイントがOCN側の利用者契約上で、1Gbpsを超える事が無いように
実効速度の制限を課しているかもしれません。
設備の共用化(回線種別100Mbps/200Mbps/1Gbps/10Gbpsでも)して
有れば、接続ポイントでのリンク速度は設備に依存します。
① 質問者様の機器が1Gbpsの機器ならばリンク速度は1Gbpsになるし
2.5Gbpsの機器や10Gbpsの機器ならば、そのリンク速度になります。
② フレッツ網からプロバイダ(OCN)に接続される時点で契約上の
制限が課せられる場合は、実効速度上限が1Gbpsになる。
ベストエフォート回線なので、実効速度がプロバイダ契約の最大
1Gbps以下になる場合もあるし、回線がすいている場合はそれ以上に
なるかもしれない。
御回答ありがとうございます。
正直なところ999Mbpsになるならそれだけで最高(独り暮らしで私以外に回線を使う人もいません)です。
NTT系列のプロバイダを使いたいのですが,フレッツ光クロス対応のNTT系列「ぷらら」はOCNより設備がショボそうなのでどうしてもOCNが使いたいのです。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロバイダー・ISP OCNを利用中でIPv6のみIPoE。IPv4もIPoEにしたいです! 2 2023/09/26 19:31
- FTTH・光回線 NTTの光電話対応機器と市販ルータを接続してIPv6を利用できますか? 4 2023/09/11 21:51
- プロバイダー・ISP ocnかau光か、どちらがオススメですか? ニューロ光は、賃貸マンションで配線が通らなくて契約出来ま 1 2021/12/02 23:02
- FTTH・光回線 光回線について 4 2021/11/04 15:09
- Wi-Fi・無線LAN 戸建てのwifiについて 5 2021/11/24 22:43
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- 固定電話 固定電話を用意したいのですが、今はひかり電話のほうが良いのでしょうか? 6 2021/10/27 10:32
- 固定IP ルーターだけIPoEにした場合、パソコンがIPv4でも速度改善するでしょうか 5 2023/08/06 19:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
【PR】「フレッツ光」ユーザーが「ドコモ光」に転用するとお得な理由
高画質な動画コンテンツがインターネット上に充実している今の時代において、高速なネット環境は必須のものになってきている。きっと誰しもが快適なインターネット環境を、できるだけ賢くリーズナブルに利用したいと...
-
【PR】光インターネットサービス「ドコモ光」を今始めるとかなり色々お得らしい!?
主婦(もちろん主夫も)にとって、節約こそが腕の見せ所ではないだろうか。どの部分をどこまで節約できるかという視点で普段の生活を眺めてみると、工夫できる箇所はそれこそ無限にあるのではないかとすら思えてくる...
-
【PR】「ドコモ光」のキャンペーンでdポイントをお得にためる方法
コンビニや家電量販店のポイント、みなさんは賢く使っているだろうか。筆者は「なんとなくためてはいるけど、実は上手に使いこなせていない」という典型的なタイプ。たまに思い立って各ポイントサービスの公式サイト...
-
【PR】家族それぞれのスマホをドコモにまとめるだけで結構お得!?
毎月確実にかかってくる通信費をなんとか節約できないだろうかといつも頭を悩ませている。外出時の店探しも、家での調べものも、とにかくスマホ頼りの筆者にとって、通信費はどうしても必要なものなので仕方ないのだ...
-
【PR】光回線に「OCN for ドコモ光」をチョイスすべきいくつかの理由
ドコモが提供する光インターネットサービス「ドコモ光」は、26のプロバイダに対応していて、ユーザーが好みに応じて選ぶことができる(2019年2月1日現在)。各プロバイダが「ドコモ光」とセットになったプランに対応...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家のネット回線がフレッツ光で...
-
プロバイダーについて 15年ほど...
-
NTT直傘下のブロバイダ
-
アパートでオススメプロバイダ
-
フレッツ光とドコモ光gmoの違い...
-
光回線について
-
お得に光を利用する。
-
光ドコモに、変更したとき OCN...
-
ドコモ光とフレッツ光どっちが...
-
NTTフレッツ光の申し込みで
-
グリーンネットのプロバイダに...
-
スマホはdocomoです。 光回線検...
-
すいません教えてください!急...
-
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
光回線の勧誘で個人情報を教え...
-
005から始まる番号
-
光でTV番組を見たいのですが…
-
通信速度について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フレッツ光クロス非対応のOCNを...
-
【ドコモ光×OCNインターネット...
-
フレッツ光の「開通のご案内」...
-
光回線について
-
KDDIって顧客獲得、営業収益の...
-
ビジネスホンについて
-
OCN光からドコモ光 違約金
-
インターネットについて質問で...
-
引越先のアパートは「光回線とC...
-
4月からレオパレスに住むのです...
-
フレッツISDNの申し込み、どの...
-
光回線とプロバイダ、先に契約...
-
ドコモ光とフレッツ光でプロバ...
-
インターネット回線速度が遅すぎる
-
ドコモ光 プロバイダ 日割りに...
-
光ドコモに、変更したとき OCN...
-
ドコモ光でマルチビジネスホンα...
-
こんにちは。 携帯のキャリア変...
-
フレッツ光v6プラスオプション...
-
プロバイダを変えずに光回線を...
おすすめ情報