
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
どちらも良くはないですよね 離婚しなければ何が起きていても良い訳でもないですし自分の感情だけで離婚して新しい人と幸せにと思っても子
供からしたら他人な訳で抵抗ない筈がないですもんね 綺麗事ではないですが子供からしたら大人の都合で左右される訳ですからNo.2
- 回答日時:
家族構成の問題ではなく、心の問題になると思います。
子供は簡単に言えば生まれてきたものです。子供がいてもいなくても履行するのはそういうことです。愛はあればいいですが、母性や父性より次の恋愛がしたくて前に進む。その場合に子供が『邪魔』だという人がいるということです。子供や専業主婦だった奥さんの立場から見れば夫がそんなことすればたまったものではありません。逆も然り、家事と育児を任せたはずが、奥さんが出ていってしまった。まあ、環境としては悪いですね。一方で、浮気癖や不倫。浪費癖は、まだ解決を想定している言い方ですね。配偶者が不倫しても何とか結婚生活を続けるような、でも仮面夫婦ならそれも悪い。経済的に先に追い込まれる方が、まず最悪かなと思います。子供の高校進学や大学進学くらいに不倫する男とかは家族はいらないタイプです。そういうのが子供から見たら最悪かなって思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この旦那の要求は当然?
-
毎日なんもたのしない 旦那はク...
-
子供がいるのに離婚して再婚す...
-
結婚20年3人の子供がいます。 ...
-
本気で奥様より不倫相手を思っ...
-
家族を平気で捨てることが出来...
-
彼との結婚、同棲について。 私...
-
妻とセックスができません。 一...
-
浮気についての謎です。 今回渡...
-
男は結婚しないほうがいいんで...
-
不倫相手にセックス中に中出し...
-
性欲が強い女は
-
すぐ旦那の携帯を見てしまいま...
-
既婚のかたに質問です ①今の奥...
-
皆さまを不快にさせてしまう質...
-
人格障害なのか、不倫で狂った...
-
39歳男が結婚するのは難しいで...
-
主人が家を出るって聞かないで...
-
万博の話から旦那と喧嘩に
-
既婚男性に質問です。他の女性...
おすすめ情報