プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんなにも多く、熊が出ている今年ですけれども、それでも山の近くや山間地などに、訪れたいと思いますか。

質問者からの補足コメント

  • どのくらい熊が出ていたら、山の近くや山間地に行くのをやめようと思いますか。

      補足日時:2023/11/04 07:08

A 回答 (5件)

「訪れたい」ということは「普段は山や山の近くに居ない人が山や山の近くに出向く」ことをいわれているのですよね?


登山者やハイカーが熊の被害に・・・というニュースは多くありましたっけ?
登山コース、ハイキングコースが設定されているところで、ちゃんと熊の出没情報が提供されている所であれば、

・熊はどういう場所を好み、どういう物を狙うのか
・遭遇し難くするにはどうすればよいか
・万一出会った場合はどう対処すればよいか

などをしっかり知って行動できるスキルを持っていればリスクを管理できると考えて出向き、軽登山やハイキングを楽しんでいます。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お気を付けて。

お礼日時:2023/11/04 12:52

熊に関する知識の無い人は止めようもありませんね。



好き勝手にしてる分には、その結果の全てが「自己責任」としか言いようがありません。

だって、
当事者が自分勝手に判断して自分勝手にしてる事なんだから仕方ないでしょう。

たまたま人里に降りて来た熊に突然出くわして、逃げようも無くて襲われるのとは話が全く違いますから。

当方は市街地の近くまで熊が降りて来る地域なので、ある程度の知識は有りますが、
近郊や郊外で足跡や糞を見つけたら早々に現場を離れます。
それ以上先には絶対行こうと思いません。

獣道とか足跡や糞の形態くらいは、最低限の知識として必要です。
…そんな知識も無い者は山に入る事自体が論外なんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/04 12:53

訪れたいと思うか、というより


被害に遭ってるのは現地にお住まいの方々では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/04 12:53

熊の生息域って、基本的に日本の国土の日本海側の半分だけで、北海道東北以外の太平洋側の里山のほとんどには生息しておらず、九州とか瀬戸内とかは絶滅してますので。


11月も過ぎて、わざわざ山の近くや山間地にアウトドアレジャーに出かける物好きは極めて少数派ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/04 12:53

私は山歩きが趣味なので、「クマ出没注意」の立て看板があっても行きますよ。


クマにあわないためのグッズや、あった時の撃退スプレー、クマから逃げるための行動を何度も一緒に行く人と確認したりしてます。
熊の行動パターンを理解し、刺激しないよう人に近づかないよう、人間側が準備すれば決して怖い動物ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リスク

お礼日時:2023/11/04 07:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A