

容姿について何かとすぐに人と比べたり、悪いことばかり言う祖父
エピソード1 14歳くらいの時に同い年のいとこの女の子と私が仲良く並んで喋っているのを見て、◯◯ちゃんのほうが足が細いし長いなぁ〜!
足首もほそいし!
エピソード2 14〜21くらいまでの間に私に対して何度も、私はDあるのですが祖母や姉がかなり巨乳なのでペチャパイやなぁ。など。
エピソード3少しでも朝顔が浮腫んでいる時顔パンッパンやん!だんごやん!アンパンマン!やばいぞ。
エピソード4 少しでも太ると、お前の腹だんごやん!大丈夫?など…。
まだまだありますがこれくらいにしておきます!
ちなみに祖父の容姿は決して、人の容姿に対してケチつけれるほどの美貌はないですしどちらかといえば不細工でメタボリックでした。今は病気で痩せたため。
祖父には世話になった部分もかなりあるのでできれば好きでいたいのですが最近も用事があって会うたびに何かと言ってくるので憎たらしくて仕方ありません。
言っても治りませんでした。関わりを薄くしたらいいのは分かっているのですが、祖父を嫌いにならないために自分の中で感情をどう整理して割り切って関わっていったら良いのでしょうか…。最近あまりにも憎くて本当に仕方ないです。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
自分も経験があるけど、太っていると健康にも悪いと思っていたら、
そんな風に言えばいいのに、人と比較してダメだしするような人っているよね。そんなタイプじゃないのかな。
太っていると健康に悪いと思っているけど、そんな言い方しかできない人と思ったら。心配しているなら、親身になってくれればいいのにね。
人と比較してバカにするような言い方じゃ反発しかしないのに。
なぜかそんなこともわからない人たち。
それでなくても、昔の人達というのは、人を比較する。
評論家になったような気分で、近所の人たちの陰口を言ったりするね。
そのことで、相手が傷つくということを考えないんだろうか。
あなたはそんなこと言われたらいやだよね。
No.6
- 回答日時:
お爺さんの事 本当は好きなんですよね。
。。言われたら言い返す。
笑って笑って言い返す。
おじいちゃんは 主様をかわいくて仕方なくて
どうイジッテいいのかわからないから
ありきたりの事を言っているだけなんだから
真に受けない事。
またぁ~。。。そんなこと言ってると
もう おじいちゃんに逢いに来ないからね。
じいちゃんガリガリでやせ細った鶏みたいだから
ちゃんと食べなよ~。
そう言い合えるようになるといいね。
本当にやさしくてかわいいお孫さんだと思うな。
No.5
- 回答日時:
あなたは優しい人ですね^o^
男性はいくつになっても、好きな女性をわざとからかったりいじめたりしてその反応を楽しむところがあります。
あなたのお祖父様もそんな幼さが残っているのだと感じます。
でも、あからさまに容姿の事を言われるといくら肉親でも腹が立つしショックですよね…
お祖父様の得意な事や話題、趣味はありますか?
何かあなたと一緒に出来る事や、共通する話題を先に出して気を逸らしてみてください。
あなたがお祖父様のからかいを嫌だと感じながらも、真から嫌いになれない、なりたくない、という優しさはとても立派だと思います。
その優しさが2人の距離を縮め、お祖父様の心に届くと良いですね。
No.4
- 回答日時:
配慮がないというか、エチケットがないというか。
。。まぁ、それだけあなたを親しんでいるということでもあるとは思います。
それだけ身近な存在でなんでも言える子として考えているのでしょうね。
しかし、親しい中にも礼儀はアリですよ。
ズケズケとまぁ、よく言うものですね。
そりゃ、あなたも傷つくし、ムカッ!っときますよね。
では、対策としては、同じ家で一緒に住んでいるでしょうから
あまり効果がないかもしれませんが、
わたしならば少し距離を取りますね。
あまり会話をしない、出くわせないようにする。
こういった行動で、なるべく相手に話す機会を与えない工夫をする。
この対応で以前よりかはマシになるのではないでしょうかね。
以上、参考にしてくださいませ☆
No.3
- 回答日時:
質問者さんサイドの気持ちの面でのアドバイスとなると、たいした事ではないと慣れることの一択だと思います。
今は傷ついて相手を悪者にしてしまっている状態ではあると思うので、仲良くしたいのであれば、相手を悪者にしない振る舞いでなれる努力をすることの一択だと思います。
「お腹ぶよぶよやん」
「孫相手にどこを見てるんですか(やれやれ)」(本回答は1問1回答となります)
No.2
- 回答日時:
からかって感情を逆撫でして来るタイプだと思います。
幼稚なだけでそんなに悪気はないです。
ただ、腹立つので『うるせぇ、クソジジイ』と軽く言っておけば少し大人しくなると思います。
No.1
- 回答日時:
人によっては、そういうことを言うなといっても、自分を否定されたと思ってむしろムキになって余計に言ってくることがありますね。
めんどくさいですよね。
>祖父には世話になった部分もかなりあるのでできれば好きでいたい
そういう場合は、好きな部分と嫌いな部分を切り分けて考えると平和ですよ。イライラが募っているある程度は、無理して好きでいようとして、それができていない自分自身にも腹が立つ(=その原因は祖父の失言)というような良くないスパイラルになっているからだと思います。
好きになれない部分は好きにならない、あるいは憎んでもいいと思います。職場など、どうしても避けて通れない場合なんかにも有効な(自分が心健やかでいられる)方法です。
私にも、いつか訴えてやるというような倫理的に問題ありだが、それとは別に仕事のやり方や進め方については自分にとって大いに参考になった尊敬できる上司、、すでにやめていますが、、、がいますが、そういう感じで捉えられるようになってからはストレスとなることはありませんでした。
どうせ言ってもも変わらないのなら、多少なり語彙を強めて「二度というな」という風に言う、、というのを毎回お約束みたいな流れに考えておくなり、スルーして聞こえないふりして放置(おそらくこれをやると相当にショックを受けると思うので、ほどほどに)することをたまにやる、、とあなたも溜飲を下げられて多少は楽になるのではないかと思います。
じいさんもおそらくは、それがあなたとのコミュニケーションだと思っているのではないかと思います。そういう人は割といます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
父上、母上、兄上、姉上・・・...
-
義祖父の初盆について
-
育て親が死ぬまで自分の好きな...
-
至急・会ったことのない義祖父...
-
高祖父の父を表す用語を教えて...
-
DAIGOって整形
-
「お祖父様」は敬語ですか?
-
おじいさんを丁寧語でいうには?
-
四海波の現代語訳が知りたいです。
-
家系の何代続いたかの数え方は...
-
祖父から電話がかかってくるこ...
-
祖父と大喧嘩
-
こちらに関して補足の上限に達...
-
祖父母の家に行く場合も「帰省...
-
近親相姦って、現実にマジであ...
-
亡くなった祖母の言い方
-
田舎の祖母に好きな女性のこと...
-
賃貸の立ち退きを要求された場...
-
身に覚えのないペイペイ払いで...
-
お盆の義実家へのお供え物と手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
父上、母上、兄上、姉上・・・...
-
高祖父の父を表す用語を教えて...
-
「お祖父様」は敬語ですか?
-
育て親が死ぬまで自分の好きな...
-
DAIGOって整形
-
おじいさんを丁寧語でいうには?
-
前立腺が普通は15あるところが...
-
古い戸籍の文字 何と書いてある...
-
義祖父の初盆について
-
老人の携帯対策
-
子供の頃、父親に頭を叩かれて...
-
こんにちは。中2女子です。私は...
-
外祖父と祖父の違いがよくわか...
-
至急・会ったことのない義祖父...
-
数珠のお下がりは良くない?
-
四海波の現代語訳が知りたいです。
-
呉海軍工廠設計技師_祖父
-
こちらに関して補足の上限に達...
-
祖父が亡くなって、泣けない自...
-
質問サイトで、 家族が祖父しか...
おすすめ情報