
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> ・・・種々手続き・説明等のために1時間以上も時間がかかり、煩わしさしさを感じました。
私も、新規契約・名義変更・機種変などで実店舗へ行けは、30分~1時間はかかりましたね。
予約なしで、混んでいれば、待ち時間だけでもだいぶかかります。
実店舗で契約したのなら、契約後の聞いていない、知らなかったというクレーム対応のため、いろいろな契約内容・重要事項などを説明します。
そして、いろいろな契約内容・重要事項などを聞いた・理解したということで、サインを求められるはずです。
もし、契約内容・重要事項など説明を無駄と思うなら、ネット専用での契約のキャリア格安の第二ブランドや、他の格安SIMを契約しましょう。
ネット専用の契約は、スマホの契約内容・設定方法などをすべて自分でする人・出来る人なら、料金が安く契約ができるでしょう。
No.6
- 回答日時:
やはり、契約ですから後から聴いてないとか知らなかったとかのトラブルにならないように説明するとそのくらいになるんじゃないかなと思います。
買う側が一切分からない事は無い。迷いもない。プランも全て決まってるってんなら早いかもしれないですね。
時分はある程度調べて分からない部分を出来るだけ無くしてからネットでオンラインで契約してます。自分のペースでやってますが、それでも1時間位かかりますね。
手数料分安くなるのでオンラインで購入オススメです。
No.5
- 回答日時:
自分も一時間はかかりすぎな気がしますね
料金プランの変更だけでも30分位かかったきも。
いつもは来店予約して店頭で機種変更してましたが、前回だけネットで買ったら時間が減りました。
ただ、到着してから自分でやらないといけない事が若干ありますがの。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneかAndroid。
-
携帯の住所などのデータのパソ...
-
スマホの位置情報
-
すみません_←これってスマホか...
-
機種変更する前のアプリが機種...
-
【スマホ選び、256GBでは足りな...
-
本日 スマホに着信が有りました...
-
楽天スマホを失くしたとき もう...
-
スマホにYahooニュースが来ない...
-
スマホでなくガラホを買う事は...
-
楽天のスマホを失くしたのです...
-
緑色と黒色のケータイ、指紋が...
-
TVでPCに繋いでいる外付けHDDの...
-
黒色のケータイは緑色ケータイ...
-
電話番号について
-
X(旧Twitter)の “4Kで読み込む...
-
知らない電話に出ますか?
-
着信拒否について
-
本当に泣きたいです 私は今未成...
-
街中アンケートで携帯電話番号...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
eo光のネット契約変更
-
親に内緒でゲオなどに売ってい...
-
サンキューレターって何ですか?
-
新規でスマホを契約する場合、...
-
スマートフォンの契約に時間が...
-
彼氏から最新のiPhoneをプレゼ...
-
OCN ADSLモデム買い替えについて
-
アイホン6を使っています 家の...
-
【iPhoneやiPadのプレゼントに...
-
残りのギガ数を知りたい
-
SIMフリースマホって子供だけで...
-
高校生です。今Androidを使って...
-
sim契約なしのSMS受信ができる...
-
外国人のアイフォンの買い方
-
生活保護受給しているんですが ...
-
新品のスマホって未成年でもか...
-
GMOとくとくBBのWiMAXについて
-
親なし 未成年 スマホ契約につ...
-
格安スマホ、povoと契約したく...
-
私は毎日YouTubeだけで3時間ほ...
おすすめ情報