プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来年敦賀駅のしんかんせん出来たら滋賀県は福井より田舎になってしまいますか?なりませんか?

A 回答 (5件)

なりません。


福井県が都会になり滋賀県が取り残されるというだけですので、今と変わりはありません。
    • good
    • 0

変わらないと思います。

滋賀県は東海道新幹線が走っており、新幹線がない訳ではありません。福井県敦賀駅は北陸新幹線の終点効果が多少あると思いますが、都市規模からしたら波及効果は少ないでしょう。でも大阪まで新幹線が延伸したら東京より近い関西方面からの客が身近に感じ増加する筈です。京都・大阪と工事には難題がありそうです。何時延伸しますかネ
    • good
    • 0

滋賀県は、もともと東海道新幹線が通ってるので、北陸新幹線の影響はほとんどないと思います。



いままで米原乗換で北陸方面に行っていた人が、北陸新幹線利用に変わったとしても、そのような人は、もともと米原駅の外に出て何か(観光など)をする、という事は、なかったはずです。

さらに、滋賀県の南部、というより今ではほとんどの地域が新快速で京都や大阪と結ばれています。このような京都・大阪方面とのつながりで見ると、北陸新幹線はもともと無関係です。

という事で、仮に現時点で田舎だとしても、北陸新幹線によりそれに拍車がかかる、とは考えにくい事です。
    • good
    • 0

もともと滋賀県は田舎です。



しかし、福井県は昔は大都会でした。
まぁ、もう戻る事は無いとは思いますけれど。
    • good
    • 0

こんばんは。



新幹線が出来ても大きな変化はありません。
福井は観光客の興味を引くでしょうけど、すぐ落ち着きます。
元々、カニや東尋坊、永平寺があるのですが、別に観光地が増える訳ではありませんし、東京からの所要時間が掛かってしまっているので、ストロー効果で経済活動で得た富が流出する懸念も低いです。

つまり現状のままです。
滋賀県もそのまま、福井県も変わらずです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A