

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私は福井県に住んでいます。
一番はやはり、若狭水晶浜。海が青くてとってもキレイですよ☆人気なので週末なんかは人が多いですね。kirakiraさんと同じように知り合いでも海には入らないけど、見に行くなんて人も沢山います。朝なんかオススメですよ。私も今週行こうかなと予定を立てていますよ(^^)
地元の方からのアドバイス、大変参考になります☆
ありがとうございます!!
若狭水晶浜、こちらで調べたところ“美浜町”になると思うんですが、
こちらで合っていますか?
車をちょっと止めるようなスペースはありますでしょうか?
場所的に近めなので、検討しています。
もしよろしければ、もう1度教えていただけるとうれしいです。
No.6
- 回答日時:
ちょっと遠いかもしれませんが富山はいかがですか?
雨晴海岸があります。
そこに「磯はなび」という温泉があります。景色は最高です。(しかし天気しだい!)
昼食(予約制)もあります。(いっぷくプラン)
名古屋からですと、北陸東海自動車道ー能越自動車道(無料)で行くことができます。
北陸東海自動車道は荘川インターから白川インタの区間が開通していません。(その区間のトンネルがちょっと狭いです)
日帰りは少しきついと思いますが、「磯はなび」は今女性の方に人気があります。
是非一度利用してください。(私は磯はなびのいちファンです。)
参考URL:http://www.isohanabi.jp/
回答ありがとうございます。
今回、どうしても宿泊をする時間がありませんので
これから旅行するときに参考にさせていただきます。
URLありがとうございます。
とってもキレイな景色ですね!写真でも感動できそうです^^
地元が飛騨ですので、地元出発で出かけたいと思います。
東海北陸道も、まだまだ全線開通までは遠いですが、
開通したら、本当に楽になりますね。
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
No.4です。
どうも調子が悪いようですね。
今、確認したのですがアクセスできないようですが。
地図で確認されると片野海水浴場と黒崎海水浴場があります。
本当は黒崎海水浴場なのですがポンコツPCがだんだんアクセスできなくなりましたので他のルートからアクセスして見て下さい。
黒崎海水浴場は加佐ノ岬と片野海水浴場の中間なので時間の短縮になるかも知れません。
ただし、ここへの車でのアクセスは不明です。
参考URL:http://www.tabimati.net/view/index2.html
丁寧に何度もありがとうございます^^
No.4で教えていただけたURLで、きちんと表示されました!
片野海水浴場と出ましたが良いのでしょうか?
今回は石川は見送ることになりそうなんですが、
今回の感想次第で再度日本海に出向くことになるかもしれませんので
そのときの参考にさせていただきたいと思います!
それまでに、車で行けるかどうかも調べておきます(汗)
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
片野海水浴場はいかがでしょう。
加佐ノ岬まで遊歩道があって東尋坊の次は千里浜まで砂浜だと思っていたので別世界のようでした。
PCの調子が悪いのでURLが違ってたらごめんなさい。
ちょっとしたハイキングコースのようで往復二時間半くらいです。
参考URL:http://www.tabimati.net/keyword/description2.asp …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 カーナビタイムのルート検索結果について 枚方ー能登のルート 2 2022/08/07 13:03
- 甲信越・北陸 敦賀インター付近で昼の食事がしたい。 1 2023/05/26 18:03
- 戦争・テロ・デモ 日本のロシアへの経済制裁で、ロシア側は北海道の全ての権利はロシアにあると報復行為を示唆? 5 2022/04/10 02:53
- 中国・四国 徳島から明石海峡大橋を渡って往復する場合について 1 2022/08/05 00:17
- その他(海外) これから 日本は駄目だから。 などと ホリエモンなど… 海外移住を 進めたりするけど。 仮にアメリカ 9 2023/01/20 07:28
- 東海 静岡旅行 6 2022/06/12 23:45
- 北海道 芝桜を見に行きたい 4 2023/04/26 11:39
- 世界情勢 ロシアがウクライナ侵攻では無く日本への侵攻を計画していたというのは、何を目的にしていたんですか? 7 2023/02/22 17:24
- 甲信越・北陸 北陸旅行で海鮮なら福井?金沢? 一泊弾丸で一応前泊も検討してます 名古屋から行きます。 海鮮を行って 4 2022/11/30 00:24
- 新幹線 乗り継ぎ割引【在来線➡新幹線➡在来線➡新幹線】 4 2023/01/20 21:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
富山県といえば、氷見の寒ぶり...
-
敦賀駅での「駅弁」の入手
-
2月中旬に米子空港〜出雲大社に...
-
早朝の上高地
-
高岡駅を北口から南口に自由に...
-
GW富山県チューリップフェアの...
-
石川県能登地方の観光スポット
-
雪国の春
-
宮城県から東北道を利用して黒...
-
長野市と松本市 1泊2日の旅行は...
-
北陸七尾市や氷見市まで自家用...
-
甲州ワインを楽しみに2泊3日で...
-
5月11日と12日に白骨温泉に行こ...
-
今度長野駅に行くのですが、つ...
-
福井県で恐竜に会ったら即帰宅...
-
南信州はなもも街道に旅行しま...
-
青海(あおみ)駅に行く予定だっ...
-
北陸新幹線について
-
山梨県に旅行に九州から行くの...
-
新潟空港からタクシー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三国港駅から東尋坊へ徒歩で…
-
芦原温泉・加賀温泉での観光で...
-
永平寺 手荷物預かり所
-
金沢から永平寺・東尋坊・白川...
-
東尋坊での事故
-
福井県で甘エビ・カニ食べ放題
-
東尋坊と永平寺 ほか
-
小松空港から永平寺へのアクセ...
-
小松空港から東尋坊へ
-
JR 京都から東尋坊への行き方
-
大阪市内から車で東尋坊まで高...
-
東尋坊と福井県立恐竜博物館に...
-
福井県の三国サンセットビーチ...
-
2月7日は「福井県ふるさと」の...
-
永平寺の、ずっと灯っている灯...
-
永平寺から東尋坊へ行く公共交...
-
東尋坊と兼六園
-
日本さかな街について教えて下さい
-
来年敦賀駅のしんかんせん出来たら
-
山代温泉から永平寺への最短公...
おすすめ情報