No.4
- 回答日時:
本事案は正確に言えば失効ではなくて「打ち切り」です
回生ブレーキの場合モーターで発生させた電気の電圧が架線電圧を上回わなければならない
チョッパ制御は電圧を制御するので架線電圧を上回り為の最低電圧以上であれば架線に戻す電気の電圧を架線電圧を上回らせる事はできます
モーターで発生させた電気の電圧はモーターのブラシの回転速度に比例することから最低速度以上であれば最低電圧はクリアできます
ですが架線や変電所では発火等のトラブルを未然に防ぐために電圧の上限が設定されてますのでそれによって架線に戻す電気の電圧に上限が設定されているのです。モーターで発電した電気の電圧は上記の通りにブラシの回転速度に応じているので上限電圧となる上限速度を超えている場合架線や変電所の保護の為の回生を打ち切るのです
因みに上限電圧が1800vであることから架線に戻す電気の電圧は
1500v〜1800vの範囲に収めなければなりません
No.3
- 回答日時:
阪急電車では運転席に電圧計と電流計が付いており、回生ブレーキが働くと電流計の指針が振れます。
これを見ていると、どのくらいの時速まで回生ブレーキが効いているかが確認できます。
それ以外の電鉄でも電流計が付いる場合は、見ておくことです。
No.2
- 回答日時:
こんばんは、No.1です。
>それなりに、範囲が広いのですね。
【回答】
現代の純電気ブレーキは停止までなので、今となっては回生ブレーキの範囲は狭いです。
また、直流電動機を使用しているので、故障リスクがあり、モーターのコアの面取作業やカーボンブラシの交換、カーボンを掃除しないとフラッシュオーバーの要因になってしまうので、ブラシ清掃が必須に。
メンテナンスの手間と時間が多く必要になります。
今さらな技術です。
>205系と東急8000系が22㌔毎時なのに、201系はそれよりも下の15㌔毎時とは…。
>そこは、電機子チョッパ制御ならではの【強み】と言えるものがあるんでしょうなぁ…。
【回答】
制御方式よりも、主電動機の端子電圧に依る部分ですね。
東急8000形や京王6000形の、ユニットを組まない単独電動車は時速45キロ程度で回生失効します。
電機子チョッパ制御の“強み”ですが…………
実を言うとあまり無い。
抵抗制御ではないので損失は少ないものの、
▪️制御機器が複雑で高額。
▪️半導体の寿命があるので、20年程度で制御機器の積み換えが必要。
▪️直流電動機を使っているのは変わらないので、先述のメンテナンスの手間と時間が掛かってしまいます。
今さらなのです。
直流電動機を使っている時点で、技術としてはもう古い。
なまじ半導体を使っているだけに、却ってタチが悪いのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 自動車学校の技能教習での質問です。 最近入校したばかりで第1段階です。 今日、初めての技能教習を受け 7 2021/12/02 22:55
- 電車・路線・地下鉄 節電の為にも、電動車比率と起動加速度を低めにしないとダメなのか? 2 2023/08/18 12:18
- 電車・路線・地下鉄 103系のモーターについて 3 2023/08/24 08:44
- 国産車 今時の電気自動車に、回生ブレーキ機能はあるか? 7 2023/08/05 07:54
- 電車・路線・地下鉄 日本の在来線電車で初めて「戸袋窓を省略した車種」は… 2 2023/05/20 09:27
- カスタマイズ(車) ブレーキについて 6 2023/11/17 07:51
- 電車・路線・地下鉄 在来線電車で初めて電動式ワイパーを採用した車種は? 1 2023/09/06 07:06
- 電車・路線・地下鉄 1インバーター2個モーター4群のインバーター電車は、どれくらいあるか? 1 2023/08/16 19:56
- 新幹線 新幹線の歴代試験車両で、騒音発生速度は何㌔毎時以上か? 3 2023/11/16 15:55
- 電車・路線・地下鉄 世界では電車の運転士のテロ行為って一度もないのですか? 6 2021/12/10 18:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サブウーファーの取り付け方を...
-
中古で購入すると割安の汎用性...
-
SUZUKIハスラーの4WDは、前後間...
-
車を擦った時って気づく?
-
日産の車に乗り続けてますが故...
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
寒い日の朝と夜だけ車から異音...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
-
二次空気導入装置の有無
-
車が夜露に濡れるとどういった...
-
STKとSTKMの違いは??
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
210、220クラウンのターボとH...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
車でガードレールに少し擦った...
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
スバル社員値引きはどのぐらい?
-
総排気量
-
公園に車をとめカーセックスを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミニ四駆ブームは終わってしま...
-
釣り車兼通勤用のミニバン欲し...
-
SUZUKIハスラーの4WDは、前後間...
-
サブウーファーの取り付け方を...
-
リバース信号取出し
-
ブリジストンREGNOのCMに使われ...
-
リースを考えています。月額は...
-
国電(JR)201系の回生ブレーキに...
-
中古で購入すると割安の汎用性...
-
堺筋線60系の車体塗装について
-
この写真の車がなんの車かわか...
-
大型車にはサイドカメラもあれ...
-
タイヤについて。
-
お世話になります 社外製のLED...
-
カローラクロスとヤリスクロス...
-
画像の車の車種名.年式 中古相...
-
車を擦った時って気づく?
-
日産の車に乗り続けてますが故...
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
二次空気導入装置の有無
おすすめ情報
それなりに、範囲が広いのですね。
205系と東急8000系が22㌔毎時なのに、201系はそれよりも下の15㌔毎時とは…。
そこは、電機子チョッパ制御ならではの【強み】と言えるものがあるんでしょうなぁ…。
となると、「直流モーター4個直列つなぎ」を前提にした場合、モーター1個辺りの端子電圧をなるべく375V以下にするのが理想と言う事のようですね。
だいぶ昔の小田急なんかは、モーター1個辺りで340Vという事例が見られたものですが…。