dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

関東圏のローカル的な質問です。
調布駅のすぐ近くに、「調布サウスゲートビル」なるビルがありますよね。
これを建てる際に、発注した企業は何処(どこ)になるのでしょうか?


やはり、京王電鉄と言う事になるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • すいません、なぜ「マインズ農協」という名前となっているのでしょうか?
    名の由来について、補足解説を御願い致します。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/12/07 13:17

A 回答 (2件)

そのとおりです。


調布サウスゲートビルは、『マインズ農業協同組合、京王電鉄(株)』が中心に再開発が進められている調布市の中心街、調布駅の南口駅前にこのほど竣工したオフィス・商業施設の複合ビルです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

マインズ農業協同組合(マインズのうぎょうきょうどうくみあい、通称JAマインズ)は、東京都府中市に本店を置く農業協同組合。

1992年4月1日に、(西府、多磨、調布、神代、狛江)の5つの農業協同組合(農協)が合併して発足した。農産資材・農産物・食料品・日用品・園芸品等の販売の経済事業、都市農業の振興と農畜産物の供給のための指導事業、JAバンクなどの貯金事業・融資事業、JA共済などの共済事業、資産管理事業、葬祭事業が柱となる。
(参考)
https://map.yahoo.co.jp/v2/place/cN8MImQMe_-?fr= …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A