
初めてVirtualBoxをインストールしたのですが、Win95の仮想マシンとして起動してみたら、DOS画面が出てきて、以下のようなエラーメッセージが出ます。
> FATAL:No bootable medium found! System halted.
…ネットで調べたらこれは「起動可能なメディアが見つかりません」という事なのですが、つまりこれは、本物のWin95のインストールディスクが必要だという事なのでしょうか?てっきり全てバーチャルで出来るものだと思ってたのですが。
うちのPC環境はWindows10_32bit版なので、VirtualBox ver5.2を入れてます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
VirtualBoxは、あくまでも仮想マシンを構築するものですので、仮想マシンにインストールするOSは別途用意しないといけませんよね。
ですので、
・Windows95のインストール用起動フロッピーディスク(又はそのイメージファイル)
・Windows95のCD
の2つは必要になるかと。
当然ながら、Windows95は販売されていたモノですので公式に無料配布されている訳ではありません。
・webzoit.net:ゲストOSとしてWindows 95をインストール【VirtualBox】
https://webzoit.net/hp/it/internet/homepage/env/ …
No.2
- 回答日時:
現在のトラブル
>DOS画面が出てきて、以下のようなエラーメッセージが出ます。
は、Win95の仮想マシン(ハードウエア)だけ用意しただけのトラブルなので、これから、このハードウエア用のバーチャルのWin95のインストールディスクをつかって、OSのインストールをする必要があります。
>本物のWin95のインストールディスクが必要だという事なのでしょうか?
本物のインストールディスクはWin95の仮想マシンからはアクセスできませんので
バーチャルのWin95のインストールディスク
を用意しないとだめですよ
>てっきり全てバーチャルで出来るものだと思ってたのですが。
??
逆に、基本「全てバーチャルでないとダメ」と思ってください。
不快な書き込みはやめて下さい。知らない事を質問しているのに、まるで神になったかのように低レベルなマウントを取ってあなたが自己満足する場ではありません。しかも全く私の役に立っていません。私の役に立つのがここに書き込む意味です。他の回答者に惨敗していますよ?あなたは後から出てきて全くの無駄です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) VirtualBoxのゲストOS起動時にUSBデバイスを自動認識したい 1 2023/05/07 14:17
- デスクトップパソコン Windows10(64bt)でWindow8以前の32bit対応のCDソフトをインストールしたい 6 2021/12/24 16:25
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- UNIX・Linux Linux Ubuntu22.4の起動時エラーについて 2 2022/07/22 14:52
- Windows 10 VirtualBox のイメージファイルへのマウントについて教えてください 14 2023/07/08 14:11
- UNIX・Linux VirtualBox:ヘッドレス起動のみ起動しない 2 2022/06/07 17:52
- Windows 10 VirtualBox 6.1.36 インストール時にエラーが表示されます 2 2023/07/09 11:34
- UNIX・Linux 新しく買ったWin11のPCでLinuxを使いたい 4 2022/11/29 13:16
- Windows 10 VirtualBoxで起動できないゲームがあります 2 2022/12/17 06:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファインダー操作にパスワード...
-
ubuntuのサーバー(virtual box)...
-
macでバーチャルボックス
-
外付けHDDを用いてXP PCにLinux...
-
OSとアプリケーションソフト...
-
Windows10 32bit版のインストール
-
マブラヴ
-
Windows10からWindows8.1にダウ...
-
MacでUbuntuをしたい
-
BootCampのWinが勝手に再起動さ...
-
Zorin-OS-12.3-Core-32.iso (20...
-
windows7のブートディスクとシ...
-
VMwareのUbuntuをUSB上にバック...
-
ディスクイメージ「.dmg」と「....
-
Linuxのデュアルブート
-
woody
-
CD-ROM形式のPCゲームについて...
-
求:名探偵 環境変数(システム側...
-
ネットワークブートで、Windows...
-
(以前質問した続きです)windo...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファインダー操作にパスワード...
-
ubuntuのサーバー(virtual box)...
-
Windows10 32bit版のインストール
-
インストール不要のAndroidエミ...
-
ディスクイメージ「.dmg」と「....
-
dドライブに移動したゲームを起...
-
VirtualBoxのスナップショット...
-
MacとSCSI機器の接続について
-
Linuxを入れたディスクを別のPC...
-
webminに外からアクセスできな...
-
パソコンをクリーンインストー...
-
i Mac G3でMac OS X 10.4.6ディ...
-
MacOS9.2.2 アイコンパレード中...
-
N88BASIC を インストールす...
-
カーネルパニックが起きて困っ...
-
CD-ROM形式のPCゲームについて...
-
Ubuntuのアプリ版?が起動しません
-
既存のDドライブにLinuxをイン...
-
linuxインストール時のHDDファ...
-
OSX10.4のパスワードリセットの...
おすすめ情報