
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「推し活」自体は、ものすごく古くからあるもので、たとえば江戸時代の力士の「タニマチ」なんかは推し活そのものです。
とはいえ、戦前までの推し活は金持ちがパトロンになるものなので、名誉欲なども付随していました。
戦後になると大衆文化が花開いたので、推し活も盛んになります。最初の推し活有名人は力士の大鵬と野球の長嶋茂雄です。
どちらも「試合会場に見に行く」という形でファンが押しかけ、テレビで放映することで、人気が上昇、メンコの形をしたトレーディングカードなど後の推し活の原型がこの辺りで出来ています。
次のブームはアイドルで、山口百恵、ピンクレディー、松田聖子の順で推し活のスタイルが確立します。当時の推し活は「親衛隊」と呼ばれ、ほとんどが男性でした。
そしてこの男性の経済力を搾取するために生まれたアイドルが「おニャン子クラブ」でのちのAKB商法=CDに握手券をたくさん入れて、一人のファンがCDを何十枚も買う、につながっていきます。
さて、今の推し活は女性が主体にみえますが、この辺りまではそれほど女性達は推し活をしていません。理由は「はしたないと見做された」ことと「1985年の男女雇用機会均等法まで、女性の経済力が低かった」からです。
なのでジャニーズも1987年の光genjiや1988年のsmapあたりから、女性ファンによる経済的利益が大きくなっていきます。
>推し活ブームは何故?
上記の推移をみてみるとはっきりと分かるのは「女性が経済力を持つようになるのと推し活が盛んになるのは相関している」ということです。
元々、男性よりも女性のほうが「人間に興味を持つ」ので、男性がすぽーつ選手を推し活したりするより、昔から女性が役者などの推し活をするほうがよほど多かったのですが、女性には経済力が無かったので、主に自分の体で奉仕するのが一般的でした(1970年代はこれをグルービーと呼んでいました)
女性の経済力が上がると、推し活もだんだん広がり、その結果「推しのホストを売り上げ1位にするために、何千万も工面するために売春する」というような状態になったのが今なのです。
>自分を苦しめてまで貢ぐ心理が分かりません。
推し活をしている本人は「苦しくない」のです。それは何でもおなじで、たとえばナイキのバスケットシューズを集めている人は何千万円使っても惜しくないし、ポケモンカードを集める人もお金をどれだけつかっても楽しく幸せなわけです。飽きるまでは・・
推し活も同じ、自分がやりたいことをやっているので、本人は楽しくてしょうがないです。なぜ「赤の他人に投資するか?」は最初に書いたように《人間は元々、他人を推したいと思っている生きもの》だからです。
No.5
- 回答日時:
まず未成年は見守って行く保護する必要有りますけど18歳以上は
成人全て自己責任です
推し活ファン後援会タニマチ
お相撲歌舞伎などトップの個人支出
数千万円当たり前
推し活何故
夢中になれる趣味や体験,気持ちの共感を得られる 人との交流の場となっており,不安やストレス解消のためのツー ルとして一定の役割を担っていると考えられる。
推し活をしている人の割合は
20代が7割
30代が5割
40代が4割
対象
1位 アイドル
2位 アニメ・漫画
3位 アーティスト
1ヶ月平均
18歳以下8296円
18~24歳2万894円
25~34歳2万2759円。
年間換算かなりの金額です。
人気ランキング
JO1
Snow Man
浦島坂田船
等々
No.4
- 回答日時:
始めは応援することが楽しくて、だんだん生きがいになって妄想したり、現実がみえなくなったりする気がします。
いっぱい貢いで気がついたら借金までしてたってかんじかなぁ と思います。

No.1
- 回答日時:
現実逃避の一種じゃないかな。
他にやること(生産的な活動)がないんでしょう。
単なる消費行動には虚しさや罪悪感があるから、それを正当化する手段なんじゃないかと思ってます。
「応援」なら、消費に若干の目的意識を付加することができるから。
別にそれは悪いことではなく、いいことなのでは?
それで精神的に安定するんだろうし、活力になるなら。
「何かに酔っ払ってないと生きられない」ってやつでしょう。社会が成熟してるから。
なお、推し活の真髄は、完全に外野から推すことであり、自分が恋愛対象になることではないそうですよ。
よく、壁になりたいとか、床になりたいとか言うでしょう?
推させていただきありがとう、というのが本来(?)のスタンスらしいです。
一部ドルオタなどに見られるガチ恋勢がやってるのは、推し活というより合法的なストーキング行為でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誰も話しかけてこない、自分か...
-
成長とは何か
-
ありのままになるには
-
彼女に対する劣等感
-
長くなりまずが自分の今働いて...
-
成長すると思ってたのに。 22歳...
-
好いてくれる人は好きに、嫌っ...
-
女性に質問です。巨根男性とのs...
-
女性の胸を揉んだ時の感触て、...
-
男性方、あまりにも貧乳は冷め...
-
別れた人と一生会わないなんて...
-
もう彼女に疲れました。 彼女に...
-
振った側だが自分の気持ちがわ...
-
男性が女性に『変態♡』というと...
-
彼女がベタベタくっ付き過ぎ。...
-
「考えさせて」で、どれくらい...
-
私は、今娘達と絶縁されてます...
-
引きずるほど心に残る、別れの...
-
彼女ができたらマッチングアプ...
-
あっさり別れを受け入れた彼、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女に対する劣等感
-
寂しいとSEX
-
誰も話しかけてこない、自分か...
-
秘密主義なのに他人の詮索は好...
-
断ち物の効果ってあるのでしょ...
-
友達の内定の報告を素直に喜べ...
-
過去の自分が気持ち悪いです。 ...
-
知り合いの悪口を言って後悔し...
-
同性に対する恋心なのか憧れな...
-
自分は24の男で今はフリーター...
-
学生時代が終わります。残った...
-
自分がわがままだったことに今...
-
生きることが苦しくて仕方ない...
-
ブロックされた恋人について
-
自分改革って何かされてますか?
-
困った時に助けてくれる人
-
好いてくれる人は好きに、嫌っ...
-
自分を成長させること
-
元彼に新しい彼女ができました...
-
美人なのにぼっちの私 私は美人...
おすすめ情報