アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

70年代から90年代の時代劇や刑事、特撮ドラマを見ていて思うんですが、演じてるキャラが崖から落ちるシーンとか危ないシーンは、代わりの人形など使用せずそのまま演じてるんですか?
だとしたら危なくないですか?演じる役者に労災保険はあったんですか?

A 回答 (6件)

人形を使う場合もありますが、あきらかに人間しか使えない場合は、スタントマンがやってました。

男性が女性の洋服を着て女優さんのかわりに落ちたりもしていました。今でいう、スーツアクターのレジェンドのほとんどは皆スタントマン経験者です。

千葉真一が作ったJACは、スタントマンではなく所属タレントが自ら体を張ってアクションをすることで有名でした。特に真田広之さんは若い頃映画ですべてのアクションをスタントマンを使わず自分でやったことで知られていますが、そういう人は希少価値です。
https://note.com/wasenobu_0711/n/nae59bcc318f4
    • good
    • 1

人形です!!!!!!!!!!

    • good
    • 1

労災なんてないですよ。


そもそも危険なことをするんだから生命保険にも入れません。
    • good
    • 1

昭和時代はかなりのムチャもやったようです。


勿論保険なんてないと思います。
 
https://sengoshi.blog.ss-blog.jp/2012-06-24-1
    • good
    • 1

多くのシーンではスタントマンが演じています。


ですから、落ちている最中の顔は映りません。
スタントマンが保険に加入できるか否かは存じ上げません。
    • good
    • 1

太陽にほえろ!の松田優作は、本当に打たれて死んだみたいよ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A