dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

戦国自衛隊・関ヶ原の戦いの劇中歌は、誰が歌っていたのですか?
ずーと前の映画戦国自衛隊(千葉さん主演)でも聞いたことがあるのですが・・・
合戦の最中の歌です。

A 回答 (2件)

#1です。



ということは、1.の「戦国自衛隊のテーマ」ですね。
実は(新しい方の)映画公開を機に懐かしさが募り、ついヤフオクで前述のCDを買ってしまいました。当時は自衛隊が全面的に“非”協力的だったそうで、それでもメゲずに戦車を作り上げてしまうなど、角川映画のパワーを感じましたね。

閑話休題。ともあれお役に立って何よりでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nwms10さん、度々お手数おかけします。
「戦国自衛隊のテーマ」でした有難うございます。
2006年の今、TVからあの哀愁のある詩が曲がれてきて、当時を思い出してしまいました。
角川映画、全盛でしたよね・・・

ほんとこの曲を聴くと、タイムスリップしてしまいます。

お礼日時:2006/02/10 09:26

初めまして。



あいにくTVの方は視聴していないのですが、昔の映画の方で関が原の戦い終了後、61式戦車を湖に沈めるシーンで使われていた「I Know Your Mind…」と始まる曲は「井上堯之」(いのうえたかゆき)さんの「エンドレス・ウェイ」です。でも、合戦の最中には似合わない感じの曲なので、サントラに入っている他の曲かも知れません。

サントラはポニーキャニオンからLPとQ盤CDが出ました(何れも廃盤)。時々オークションでも見かけます。

曲目は
1.戦国自衛隊のテーマ(松村とおる)
2.ドリーマー(井上堯之)
3.もうなくすものはない(ジョー山中)
4.ゴーイン・ホーム(同)
5.愛よ静かに帰れ(松村とおる)
6.ララバイ・オブ・ユー(ジョー山中)
7.星空へ駆け登れ(高橋研)
8.エンドレス・ウェイ(井上堯之)
9.ジャイアント・シティ(高橋研)
10.スクリーンに雨が降る(同)
ですが、5・7・9は劇中(映画の話)で使われていません。

1.が哨戒艇を処分するシーン、2.が長尾景虎(後の上杉謙信)と伊庭三尉が友好を深め戯れるシーン、3.は菊池一士(確か)が山中で落武者に狙われるシーン、4.は夜這い(笑)、6.はエンディング、8.は上記、10.は景虎たちが妙蓮寺に向うシーン、です。テンポが速く「戦闘中」という感じがするのは3.くらいしかありません。1.と10.も戦いの無常を感じるようなシーンなら使えると思いますが、どうでしょうか…。

いやぁ、久々にマニアックな話をしてしまいました(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nwms10さん、お答へありがとうございます。
nwms10さんのように克明に覚えてはいませんでしたが、Sun Goes Downと曲が流れてきたら懐かしくて懐かしくて、曲名が知りたくて・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/09 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!