
先日挙式、披露宴を終えました。
無事滞りなく終わったのですが……
もともとお酒を呑むのが好きな新婦(私)の母が、娘が結婚して嬉しいのはわかるのですがかなり呑んでいて…
途中もかなり心配なぐらい飲んでいたので家族に「途中で止めて」とところどころで伝えていました。
そして後半…
恐れていたことが起きました。
新郎側の友人側の出し物の時に大声で茶々を入れ、
最後の新婦からの手紙の時は新婦の声に勝るかぐらいの嗚咽…
嗚咽はきっと感動の涙もあるから…と納得させようと思ったのですが、ゲストの友達複数人から「お母さん、やばかったね。(笑)」や「お母さんの鳴き声のが聞こえたかも(笑)でも感動したよ!」などの感想が…。
きっと友達もオブラートに包んで笑いに変えて伝えてくれているだろうな、とは思っています。
お金を払って休日に来てもらっているのに…
なにより、新郎側の親族の皆さんに申し訳ありません。
主役は新婦といえど、新郎さんのご家族、お友達も晴れ姿を楽しみにされていたはずです。新郎の友人もこの日のために出し物の練習もしてくれたはずです。それに茶々を入れられて…
本当に申し訳無い気持ちばかりです。
結婚式以降、母へのもやもやとした気持ちが抑えきれず、先日伝えましたが本人は記憶があまりないのかあんまり真に受けたような印象がありません。
しばらく経てば許せるのかもしれないのですが、今は全く許せません。
でも、今まで育ててくれたのに、、、気持ちが溢れただけなんだよー、と友達に言われると、そうなんだけど、、、この日のためにゲストの皆にも楽しんでもらえるように準備してきたのに、、、という気持ちにもなってしまいます。
まとまりのない拙い文章になってしまったのですが、私の心は狭いでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お気持ちわかります。
私は自分の披露宴で、旦那の伯父さんが私の友達に変なことを言ったり、披露宴の最中に奇行があったので、一年ぐらいモヤモヤして許せませんでした。
友達にも「あんたの披露宴で印象に残っているのはあの伯父さん」と言われて、ショック。。
質問者さんの心が狭いわけではないと思いますよ。
披露宴でそういうことがあったら、身内でもそういう気持ちになりますよ。
それがきっかけで「二度と親に会わない!」ってなった人を知ってます。
今はまだまだ許せないと思いますが、時間が経てば薄れてくると思います。
No.6
- 回答日時:
そうですね・・娘の結婚式では母親は慎ましく、でしゃばらず
周囲に気を遣い、娘に恥をかかすなどということは
あってはならない・・
でも貴方のお母さんは違った・・
それでも母親は母親なんですよね。
いつか許してあげることができるといいですね。
これからはお酒を控えるように
家族でお母さんによく言い聞かせましょう。
No.5
- 回答日時:
まぁ、結婚式ではいろいろありますよ。
私も自身の結婚式では親戚(こちら側)の親戚がはっちゃけたり、また友人の結婚式で明らかな迷惑行為をしている親族と思われる人も目撃しました。
大なり小なり、何かがあるものですよ。
プランナーさんがいたとしても、所詮は素人の、しかもパーティーに慣れてない庶民の大宴会。誰かが何かしらやらかすものです。
それこそ、時が経ち許せるようになるまで距離を置くのが良いのではないでしょうか。
友達も怒っていたり引いたりというよりは、面白がったり慰めてくれている様子。質問者さんの当日の気遣いが行き届いていたからこそ、笑い話として流してくれているのだと思いますよ。
とにかく結婚式は準備がとても大変です。それを邪魔されたと思えば、単純に腹が立つのも分かります。
今はあまり悩んだり腹を立てたりせず、母とは距離を置いて新婚生活を楽しんでください。
No.2
- 回答日時:
母親が、娘の結婚式の場で周囲が引くような行動をすると娘としては ちょっと辛いですよね。
とは言え許さないと言っても絶縁するのはやり過ぎだし、反省するような性格でもないようなので打つ手なしです
大切なのはこれからの二人の生活なので、反面教師にして健康で文化的な楽しい家庭を作りましょう
夫は質問者さんの実家で飲むとお母さんに絡まれそうなので、程よい距離感がよいかもしれません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉の旦那さんのご両親の肩書きは?
-
司会者が新郎の出身校と会社名...
-
席次表 大学生の教え子の肩書き
-
結婚式の受付を依頼したお返し...
-
席次表の肩書きはどうしたらい...
-
結婚式(披露宴)の際の身内の席...
-
日本テレビのドラマ
-
結婚において、相手が親と音信...
-
神父は何て言ってるの?
-
来賓と主催者の並ぶ位置について
-
上司とHしてしまいました。
-
既婚者上司を好きになってしま...
-
同性で既婚の上司との関係(女...
-
プロ野球
-
女性上司と温泉に泊まる予定です
-
披露宴1週間前。スピーチを頼...
-
既婚男性上司が職場の独身女性...
-
男性に質問です。 妻よりも友達...
-
自分の時間の無い夫。いつAV...
-
付き合ってないセフレとデキ婚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉の旦那さんのご両親の肩書きは?
-
日本テレビのドラマ
-
挙式後の新郎の親に新婦の親か...
-
神父は何て言ってるの?
-
席次表、妹の彼氏は何になりま...
-
新郎の挨拶で亡くなった母のこ...
-
新郎新婦の呼び方
-
幼馴染の結婚式 スピーチについて
-
司会者が新郎の出身校と会社名...
-
「病める」、「富める」、「これ」
-
披露宴での母が許せない。
-
席次表 大学生の教え子の肩書き
-
結婚式、席札裏に書くメッセー...
-
結婚式で新婦が歌を歌いたいで...
-
婿取り 両家の名前の並び順
-
【結婚式】新郎が新婦のことを...
-
結婚式の際、新郎は新婦を呼ぶ...
-
結婚式の披露宴での飲酒につい...
-
新婦さんに お祝いメールを 送...
-
結婚式の受付を依頼したお返し...
おすすめ情報