
一人っ子の女です。
父親と20年以上音信不通で、どこで何してるのかも分かりませんし、連絡先知りません。
音信不通前に父は経営者してましたが上手くいかず最後は破産してたので、お金がないとか、借金はありそうです。(死んだという情報は無いので多分生きてる。私は遅くに生まれた子で、今父親は79歳ぐらい)
違う女と再婚したらしいという噂は聞きました。
私は財産放棄するので父に借金あっても返済の必要は無く、結婚相手に迷惑はかけません。
この先連絡も取るつもり無しです。
こんな時、結婚取りやめにされる可能性はありますか?
相手の家庭は公務員の父親のちゃんとした家庭ですし、婚活での出会いなので条件重視な面があります。
彼には母は死んだ、父親とは連絡ほぼ取らないとだけ伝えてますが居場所不明までは伝えてません。
新婦側の父親が蒸発状態、音信不通、居場所不明とか嫌がられるでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
あなたと彼の問題だと思いますよ。
彼の親族は、いい顔しないかもしれません。だけど、あなた自身を見てもらう。それが一番です。
そんなことで、結婚できないなんて器の小さい家族ならこっちから願い下げですよ!
No.5
- 回答日時:
世の中、幼い頃に両親離婚し、母親につれられて実の父親とは何十年も交流無しとか、音信不通なんて超特別ってわけじゃないでしょ。
そんな程度で結婚やめる視野の狭い男なんて、結婚したって困難のりこえられないよ。
連絡とりあってなかったから、交流がないとハッキリ伝えた方がよいよ。
あと、伝え方は気を付けて。
「蒸発しました」「自己破産しました」なんて、ハッキリ言って要らぬ情報です。
印象悪い言い方はせず、「小さいときに両親別れ、母に育てられた。母が亡くなり詳しいことは聞けずじまいで、連絡先もわからないままなの。」と、悲しそうに話せば?
子供じゃないんだから、なんでもストレートに言えばよいというものではありません。
物は言いようなんです。
蒸発だろうが離婚だろうが、どっちでもよい。現在は連絡をとっていない事実を伝えることが重要。
重箱の隅をつついて食わせることはせず、現在の状況を上手に伝えては?
No.4
- 回答日時:
>新婦側の父親が蒸発状態、音信不通、居場所不明とか嫌がられるでしょうか?
それで振るような彼なら、結婚する価値はないです。
ピンチはチャンス、彼の愛を確かめられます。
きちんと全部伝えましょう。
No.2
- 回答日時:
すでに婚約なさっているのでしたら、その程度の理由で破棄される事はありません。
新郎は新婦として貴方個人を選んだのですから、両親の事なんて気にしないというか、「いない方が面倒臭くなくていい」くらいに感じるでしょう。
日本国憲法第二十四条を引用します。
1.婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。
2.配偶者の選択、財産権、相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して、制定されなければならない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC …
No.1
- 回答日時:
嫌がります
生活レベルの違いは価値観の違い
普通の家庭がどのようなものかをご存じないし
お父様と同じ血が流れているし同じ性格かもしれません。
彼のご両親としては 別の女にしなさいと言うと思います
財産放棄をしたからと言って法律上だけのこと
闇金が入っていたらそれでは済まないという事もあります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 知恵を貸してください。母親の墓探しについて 7 2022/05/26 23:03
- その他(法律) 継母に、乗っ取られてる共有財産の家の相続登記を継母にさせたい。 2 2021/12/31 14:17
- 高齢者・シニア 子との関係 5 2022/02/01 10:29
- 金銭トラブル・債権回収 父親がゴミすぎて困ってます 親はシングルマザーです 小学生の頃父親と離婚して母親と 暮らしていました 5 2023/05/06 12:00
- その他(家族・家庭) 誰か教えてください。 16 2023/05/16 14:05
- 相続・遺言 遺産相続について 3 2023/07/29 16:55
- 子供 元旦那が子供を連れ回す 0 2023/09/14 12:33
- その他(家族・家庭) 少しややこしいのですが相談させてください。 先日、私の父が亡くなりました。父とは40年間(自分たちが 3 2022/06/20 19:04
- 兄弟・姉妹 音信不通の妹の出産祝いは必要ですか? 8 2022/12/15 18:10
- 親戚 相続時に叔母、従姉妹に言われた事は全て正しいのか 4 2022/07/25 17:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
親が毒親だと気づいたので、疎遠にしてましたが、音信不通にしていたことに対して文句を言ってきました。
その他(家族・家庭)
-
娘と連絡が取れないのですが、アドバイスお願いします
兄弟・姉妹
-
親と疎遠の人は結婚する時どうするのでしょうか。相手の親とかに説明したりするんですか?引かれませんかね
結婚・離婚
-
-
4
【結婚の顔合わせ】 両親が絶縁状態です。
婚活
-
5
私が毒親だったため子供に縁を切られました。 お母さんとは、読んでくれず、君とLINEに書いてあり、最
子供
-
6
私は、今娘達と絶縁されてますが、 私は懸命に育てて来ましたが、 気持ちが分からず、 悩んでます、 今
子育て・教育
-
7
音信不通の長男(40歳)
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
親を大事に思う子、思わない子の違い
兄弟・姉妹
-
9
音信不通の娘と信頼を信頼を取り戻すには
兄弟・姉妹
-
10
同棲を始めた彼女が、よく泣きます。
カップル・彼氏・彼女
-
11
嫁いだ娘と疎遠~どうしたら良いのでしょうか?
夫婦
-
12
子どもが音信不通になったら
子供
-
13
結婚を考えている彼の家庭環境が複雑な場合、親に反対されても結婚出来た方はいますか? 私には付き合って
婚活
-
14
4年間絶縁の息子と連絡は取ることできますでしょうか
その他(家族・家庭)
-
15
娘と縁を切りました、ちゃんと大学迄だして 親の責任は果たしてきましたが、私に恥を かかせたり面目を潰
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
娘が嫌いだという母親の気持ち
父親・母親
-
17
絶縁されてる娘に手紙を書いている人いますか? 連絡を絶たれて7年になる娘がいます。母親が毒親で大学か
子供
-
18
彼氏や結婚したいと思った相手が複雑な家庭環境だとしたらどうしますか? 父親は借金を背負い自己破産、そ
その他(家族・家庭)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉の旦那さんのご両親の肩書きは?
-
幼馴染の結婚式 スピーチについて
-
新郎新婦が出会った確率って?
-
結婚式、席札裏に書くメッセー...
-
新郎新婦の呼び方
-
「病める」、「富める」、「これ」
-
披露宴でピアノ演奏
-
自分の結婚式に自分で演奏するのは
-
スピーチと電報のこと
-
どちらの会場がいいと思いますか?
-
【結婚式】新郎が新婦のことを...
-
新郎の挨拶で亡くなった母のこ...
-
結婚資金、親が買うべきもの、...
-
結婚式の際、新郎は新婦を呼ぶ...
-
婿取り 両家の名前の並び順
-
席次表、妹の彼氏は何になりま...
-
披露宴について
-
結婚において、相手が親と音信...
-
披露宴で行うクイズについて
-
結婚式の余興で面白いものが、、。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉の旦那さんのご両親の肩書きは?
-
席次表、妹の彼氏は何になりま...
-
司会者が新郎の出身校と会社名...
-
「病める」、「富める」、「これ」
-
挙式後の新郎の親に新婦の親か...
-
神父は何て言ってるの?
-
新郎の挨拶で亡くなった母のこ...
-
幼馴染の結婚式 スピーチについて
-
結婚式、席札裏に書くメッセー...
-
席次表 大学生の教え子の肩書き
-
新郎新婦の呼び方
-
新婦が入場致します。は間違い?
-
結婚式で三々九度を頼まれまし...
-
【結婚式】新郎が新婦のことを...
-
友人新婦の亡くなった父の紹介
-
結婚式の披露宴での飲酒につい...
-
結婚式で新婦が歌を歌いたいで...
-
姉の結婚式で弟がバージンロー...
-
結婚式出席者のホテルでのヘア...
-
結婚式の際、新郎は新婦を呼ぶ...
おすすめ情報