
パソコンのCドライブがパンパンで困っております。(windows10)
234GBのところ、340MBの空きしか残っておりません><
Mobile Syncというファイルに写真や動画、またなぜか
スマホ内の絵文字?等が保存されており、物凄く容量を圧迫しております。
Mobile Syncを削除する前に、写真と動画は他に移して残したいです。
ただ、有効な書き出しファイルではないため、
読み込めないとエラーがでてしまいます。(MOV)
どのようにしたら別の場所に移して、Mobile Syncを最終的に削除できるでしょうか?
また。itunesの保存ファイルも Album Artwork
iTunes Media
Music Previous
iTunes Library
iTunes Library Extras
iTunes Library Genius
iTunes Library
と多数作成されており、これはいくつか削除してもiTunes内の音楽が消えたりしないでしょうか?
詳しい方、ご存じの方、何卒ご教授よろしくお願いいたしますm(__)m
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こういう場合、この関連記事はお役に立てるかもしれません。
【8選】Cドライブの空き容量を増やす方法
https://reurl.cc/DoVnEe
Cドライブのスペースを解放して容量不足を解消する8つの方法を紹介します。ご参考になれば幸いです。
No.2
- 回答日時:
#1です。
それならばパソコンのHDD(SSD)をもっと容量の大きなものに装換してはいかがでしょうか?
現在のHDD(SSD)のクローンを作成して、そちらに載せ替えるのです。
1TB位のSSDに装換すれば余裕で使えますよ。
No.1
- 回答日時:
ありがとうございます。
そのページも見たのですが、移し方が分からず。。
最近の写真や動画もそこの保存されてしまっており、ますます容量くってそうです><
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイルを復元するソフトを使...
-
EXCEL2016のファイルが突然、古...
-
Pod野郎に関して
-
CD Manipulatorで肝心のcueファ...
-
HDD等のホルダー・ファイル名の...
-
VICTOR EVERIOに...
-
これってウイルスですか?
-
Wordの差し込み印刷について(表...
-
windows10のシステムフォルダに...
-
DISMやSFCはコマンドプロンプト...
-
USBに取り込んだ写真を、Window...
-
フォルダの名前が全部同じにな...
-
フォトショップエレメンツ12...
-
win7なのですが、いつの間にか...
-
ホルダー内の印刷
-
PCのテータの保存場所について
-
セブンイレブンのネットプリント
-
XPのExplorerに問題発生!!! フ...
-
コンビニのネットワークプリン...
-
Microsoftword2000の文書を画像...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
共有ファイルを誰かが勝手に操...
-
DVD shrinkでのISOファイル作成...
-
これってウイルスですか?
-
hardcopy.log って何ですか?
-
複数テキストファイルの内容を...
-
2台のpcを使っていてもう一台の...
-
EXIF情報の削除をした後、プロ...
-
仮想isoイメージファイルの書き...
-
Excelの履歴を、過去1月に渡っ...
-
EXCELで特定ファイルの動作が重い
-
VCFファイル内の同一ファイルを...
-
同じファイルを保存してもSSDと...
-
別CDからファイルをコピーしたC...
-
CD Manipulatorで肝心のcueファ...
-
Crash Dump Eventについて。
-
HDD等のホルダー・ファイル名の...
-
拡張子GHSのイメージファイル?
-
IsoCreatorで起動CD用のisoを作...
-
<Excel>アドインから削除して...
-
「ファイル情報が不正です」が...
おすすめ情報