プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

真空管アンプには整流管・パワー管・プリ管とかがあるようなんですが、どれを交換してもサウンドは変わるのでしょうか。主にプリ管を替えて遊ぶようなんですが・・・。

質問者からの補足コメント

  • EL34cでした。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/12/25 19:33
  • うーん・・・

    感電したら死んだりするんでしょうか。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/12/25 19:35

A 回答 (5件)

真空管は、整流管はともかく、パワー管、プリ管という分け方(というか言い方)は不適切です。



プリアンプに使う真空管でも様々なものがあり、足(ピン)の数も違いますし、カソードとヒーターのつながりも違うものがあります。バイアス(動作特性と言ってほうがいいかな)も違ってきます。

プリアンプの真空管を取り替えてみる場合は、必ず互換性があるかどうか、確かめてからにしてください。

ずっとむかし、真空管アンプを設計・製作していた経験から言うと、パワーアンプの真空管を替えるほうが音質に違いが出て来ると思います。
もっともパワーアンプに使っている真空管を取り替える場合は、互換品が少ないと思うし、+B電源も含めた回路設計から見直しが必要になるかも知れません。

真空管を取り替えなくても、バイアスを替えるだけでも音質は変わりますよ。でも設計技術と測定(調整)技術(どのくらいの測定器を持っているかも含む)がないと、下手にいじると具合が悪くなります。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私にはとうていわからない世界なので、せいぜい互換性があると言われている真空管を替えてみるくらいしかできそうにないです。
ちなみに、EL34B(4本)というものが付いているのですが、これを替えてみたらいいかなって今思っています。

お礼日時:2023/12/25 19:11

整流管は変わりません、他は変わります、音の歪が増えます。


真空管には適正に動作させる為の設定値が有ります。
バイアス電圧は音質と出力に、大きく関わっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡潔・明瞭な回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/26 13:08

プリアンプの球はピン接続が合っていれば差し替えて見ても良いん


ですが各部の電圧はチェックしましょう。
終段管はプレートの状態に注意して加熱(赤くなる)するようなら
バイアス調整しましょう。
気をつけないと整流管のカソードを溶かしてしまいます、高い球
なので大事にしましょう。
真空管により特性が違うので特性表を見ると使って見たい球も出て
きます、感電したこともあるので(結構応える400v)注意しま
しょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

インターネットにいろいろ書いてあるのですが、ほとんどわかっていない(笑)ので、替えれそうな真空管だけ替えて遊んでみます。

お礼日時:2023/12/25 19:15

https://tubedata.jp/index.php?M=search&word=300B
power Triodeって書いてるでしょ?出力用3極管ですね。

下の方にtransmitting pentodeってのもありますね。
送信用5極管のもあるのかな?
tetrodeって4極管もありますね。
メーカーによってまちまちですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろあるのですね。ほとんど知識がないので違いはあまりわからないのですが、とにかく替えれそうなものは替えて、音の変化を楽しんでみたいです。

お礼日時:2023/12/25 16:12

多分パワーが一番かわるんじやないかと。


整流は交流を直流に変えるだけなのでダイオードで十分なのに、懐古趣味というか、電力の無駄でしか無いと思います。
で、プリかパワーかですけどプリではほぼ電圧要素だけで、考えていいと思うんです。
しかしパワーは文字道理パワーなので、電力は電流と電圧の積ですから、出力トランスも含めて要素が一番複雑になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。実際にやってみればわかるんでしょうけど、まだ未体験なのでわかりません。300bとかいうのはパワー管なんでしょうか?

お礼日時:2023/12/25 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A