
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
どこかでプレゼントを辞めるなら2かな…中学生になれば自然と子供扱いされているみたいで嫌だとなってくるんじゃないかな。
高校生になったらその分お年玉を少し増やしてあげた方が良い気はする。No.4
- 回答日時:
小遣いをあげてないときまで。
小遣いあげてたら、クリスマスなんて何もあげないよ。
誕生日はあげるけど。
クリスマスなんて、本人にとって何もめでたい?ことも
祝うべきこともないからね。
そんなんでいちいちプレゼントあげてたら、キリないわ。
ハロウィンとか、盆とか正月とかも
あげなきゃいけなくなるんじゃね?
クリスマスって、誰のお祝い?
自分の子供が、なんかいいことでもしたんかいな。www
No.2
- 回答日時:
うちは「サンタがプレゼントを持ってくる」式なので、サンタが誰なのか、にきがついたらクリスマスプレゼントはなくなります。
だって「サンタは居ない」と気がつくわけですから、サンタからのプレゼントもない、のは当たり前だからです。とはいえ、中学生ぐらいまではその時期に「なんか欲しがっていたもの」を親から渡すようになります。完全に渡さなくなるのは、バイトをし始める高校生以上です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
出会ってすぐなのに、、
-
クリスマスに食べるシュトーレ...
-
2023年のクリスマスのホールケ...
-
なぜ友達に言ったのか、
-
クリスマス
-
皆さんクリスマスイブ、クリス...
-
なぜ、クリスマスにサンタクロ...
-
クリスマスイブにホールのケー...
-
最悪のクリスマス…同じ人います...
-
ケーキ
-
クリスマスイブにケーキなど甘...
-
今年のクリスマスは繁華街人少...
-
親にクリスマスプレゼント買っ...
-
クリスマスは楽しい予定ですか?
-
50回以上クリスマスやると飽き...
-
手作りクリスマスプレゼント、...
-
クリスマスにチキンもケーキも...
-
毎年寒いクリスマスですが、オ...
-
クリスマスですが、夕食は何を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小5以上でサンタを信じてるコっ...
-
「夏のサンタ」
-
大人はサンタを信じないのか。
-
サンタクロースが居ないって言...
-
「サンタは煙突から入ってくる...
-
好きな人に告白して、フラれま...
-
クリスマスは、チキンではなく...
-
恋人のLINEが遅い。。。!
-
女の子が嬉しそうに腰振る時っ...
-
彼に言われた言葉で傷つきまし...
-
家デートに誘ったら、返信が来...
-
クリスマスの直前に骨折してし...
-
知り合ってから4ヶ月で交際って...
-
先日、彼氏と喧嘩をしました。 ...
-
マッチングアプリで付き合った...
-
彼氏が中学校教員です 3年生担...
-
自分の誕生日もクリスマスも一...
-
好きな人に連絡先を聞きたいで...
-
付き合って1年3ヶ月の彼女と別...
-
付き合っても、いないけれど、 ...
おすすめ情報