
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Windowsのマイナーチェンジによる仕様変更です。
プリントスクリーンでスニッピングツールが起動するようになりました。元の仕様に戻すには、設定→アクセシビリティ→プリントスクリーンボタンを押して…あたりの設定を見てください。
当方はwin10なので、職場用のpcでいじったときの記憶なのであいまいでごめんなさい。
No.5
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
ペイントで大幅なバージョンアップがありました。
(2023年10月頃)>今までは、ここからペイントボタンを押して、直接ペイントを開くことができました。
バージョンアップ後は、[編集]→[貼り付け]をしてみてください。
Windows 11のペイントの起動と新しいツールバーのボタン
https://hamachan.info/win11-paint-tool/
No.2
- 回答日時:
プリントスクリーンができなくなった理由は、この情報だけからは分かりません。
これまでは出来ていたけれども、突然できなくなったのであれば、
例えば貴殿が何かアプリケーションソフトなどをインストールしていないか、Windowsの更新がされていないか、何かそれまでと違う環境の変化による事かもしれません。
最初から出来ないのであれば、機能不全かもしれません。
原因は多岐に考えられますので、解明には大変労力が必要とされると思います。
それよりも「PrtScr」に拘らなければ、Windowsに標準で搭載されている「SnippigTool」やフリーのスクリーンキャプゃーソフトを利用する事を試みた方が、早く対処できると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
右へスクロールしてしまう。。。
-
記号 縦かっこ
-
APEX(PC版)が数秒に一度フリ...
-
Canon Digital Photo Professio...
-
PCがデュアルディスプレイにす...
-
PDFのリンク先Webページを別窓...
-
PDFはAcrobatに関連付けられて...
-
word 差込印刷の設定途中でフリ...
-
ブラウザを再起動してください
-
Sleipnir使用中、急にリンクが...
-
最近PCを使用中に突然10秒ほど...
-
Firefox3 「XML パースエラー」...
-
NAVITIMEのホームページに数々...
-
ocnトップページだけ、こうなり...
-
ブラウザでローカルのフォルダ...
-
いまYahoo知恵袋でゴッドオブブ...
-
インターネットについて
-
パソコンがフリーズし固まる
-
一日に何度もフリーズします。...
-
スリープから復帰すると時々固...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウィンドウを複数常時アクティ...
-
YouTube 一覧表示が(フォント...
-
スクロールバーを出現させる方法
-
フォルダーを開いたときの大きさ
-
画面が波打つ
-
インターネットの画面を×ではな...
-
マウスを当てると画面上部に出...
-
@niftyのホームページ(トップペ...
-
Windows11でプリントスクリーン...
-
ノートパソコンのブラウザのス...
-
windows8について、
-
PC画面が勝手に下方へスクロー...
-
インターネットについて
-
記号 縦かっこ
-
PDFのリンク先Webページを別窓...
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
PDFはAcrobatに関連付けられて...
-
APEX(PC版)が数秒に一度フリ...
-
社会保険料通知データの閲覧方...
-
Illustratorでメモリ不足が起き...
おすすめ情報