カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?

テレビってなんでつまらないとか言われてるのに「変えようとしない」んですか?

クイズ番組とか多すぎるし、視聴率も低いようですし…。
一般人から見ても変える余地あるように見えますがなんで変えようとしないのでしょうか…?

紅白歌合戦とかも毎年のようにボロくそ言われてますよね?
内容変更する訳ではなくてアーティストを変えればいいので簡単だと思いますが何故改善しないのでしょうか…。

A 回答 (26件中11~20件)

コマーシャルばかりになっちゃたね、、



とにかく吉本が面白くないよ、、

吉本芸人の何が? どこで? 笑ったらいいのか? 全く理解できない、、

どこで? 笑ったらいいの、、
    • good
    • 0

根本的な部分でいうと、「過激なことをしたくない」というのが理由です。



平成初期までは過激な内容の番組が多かったですが、様々な人権団体などがクレームを繰り返し、裁判沙汰になる手前になることもあったため、テレビ側が「自主規制」でやめていきました。

加えてBPOという第三者機関を設けて、クレームを受け付けて問題のある番組を審査、指導をするようになったことで、ますますテレビ局側が過激な番組を作れなくなっています。

本来であれば民事訴訟を受けた上で表現上問題ないと勝ち取っていけばよかったのに、そこから逃げ続けて自縄自縛を行った結果が、今のテレビといえます。

デジタル放送になって、テレビ側で年齢制限を行うことができるので、あえて年齢制限の番組を作って電波に制限情報を与えることで、制限を設定するテレビでは表示されないことが可能です。

しかしテレビ局側が行わないのは、制限をかけることで広告が放送されないため、広告代理店が反発しているからです。

結局はCSやケーブルテレビなどの有料放送か、制限が比較的緩いYouTubeなどに過激なものを求めるしかないです。
    • good
    • 0

番組をコロコロ変えれば、製作費などに莫大なお金がかかります。

ドラマ制作にも莫大な日数とお金がかかります。クイズ番組がお金が一番安上がりではないでしょうか?視聴者参加型のクイズ番組は、賞品・賞金代に多く費用が掛かりますが、テレビ局のアナウンサー・お笑い芸人のアシスタントで構成し、視聴者がクイズ回答者でいけば、意外と低費用で済むと思います。
 ひと頃、フジテレビのクイズグランプリやテレ朝系のパネルクイズアタック25やTBSテレビのクイズ100人に聞きました・アップダウンクイズなど数々の視聴者参加のクイズ番組がブームな時がありました。
 今は、お笑い芸人をはじめ、芸能人ばかりのお遊び番組が山ほど放送されているので、お目当ての人がいなければ、見てしらけると思います。
 もう若者のテレビ離れする気持ちはよくわかると思います。もうテレビ局も限界が来ていると思います。もう成り行きでいくしかないでしょう。
    • good
    • 0

No.10、ks5512さんのおっしゃるとおりです。



>「変えようとしない」んですか?

視聴率の低下、ネットという競争相手、不況が続くなかでテレビの広告費が大幅に減少しています。このことが「安上がり」の番組を量産することになっています。

そのためコストのかかる重厚なドラマとか海外ロケとかが民法ではほとんどできなくなってしまいました。国内ロケですら少なくなっています。

クイズ番組とか二流芸人をひな壇にあげての内輪ネタとか、店の紹介とか、こういうつまらない番組が視聴率を下げ、一層広告が減るという悪循環になっています。

>紅白歌合戦とかも毎年のようにボロくそ言われてますよね?

歌番組というのが既にオワコンなのですよ。
昔は多くの歌番組がありました。でも殆どが姿を消しました。

昔のように「誰でも知っている歌」というのがなくなり、ヒット曲といえども「一部」の人が知っているという状況なんですよ。

このような状況の中で視聴率が下がるのはやむをえません。
私もこの10年ほどは紅白を見ていないですね。
    • good
    • 1

変わってますよ。

コンプライアンス重視の時代なので、無難な事しかできません。
    • good
    • 1

つまらないと話題になるくらいは、見る人がいるからです。

    • good
    • 0

全ては、予算なのです。



クイズ番組とか、くだらないお笑い番組とか、チョットした町の食レポや紹介番組が一番お金がかからないのです。

一番大変なのは、海外レポですね。
    • good
    • 3

テレビ初放送時代からの


近年までのテレビ欄というのを持っていますが
まあ
その時代から見れば
当然変わってきています

気がつくとではなく
徐々に変わってきています

ただ
テレビ業界の人たちは
今までのような体制では
長続きしないということに
気がついてはいるが
なんとも手の打ちようがないのでしょう

ただ
あなたが業界の人でなければ
何も心配することはありません

おもしろくなければ見ないことです
それでも見てしまうから
いつまでもおもしろくないのです
    • good
    • 0

予算内でのやりくりと、スポンサーの意向。

東映の特撮、仮面ライダー響鬼の企画時、そろそろ仮面ライダー以外のものをと提案したけど、スポンサーのお菓子と玩具メーカーが、それでコケたらだれが責任取る。て却下。
ドラマも、新シリーズを始めて視聴率がとれないとどうする。で、実年齢=役柄の年齢だったら、とっくに定年退職のはずの「相棒」杉下右京さんが頑張ってたり。
マンネリ打破の冒険心を失ってますね。
    • good
    • 0

('ω') その「つまらないとか言われてるのに」が伝わってない。

あるいは、すごく軽い言葉として認識されているから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報