
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おそらく、
右の人は1級であるにもかかわらず、有段者とばかり対局しているからじやないのかな。
自分よりも強い人(段や級が上位の人)に勝つと、その人の評価値がものすごく上がるから。
それに比べて、自分よりも段や級が低い人に勝っても、評価値はほんの少し上がるにすぎませんから。
なので、右の人は勝率が悪くても、左の人よりも段位は上なのでしょう。
PS.
むかし、レーティングといって、その人の棋力(段位、級位)を数値化して表わしていたことがあったが、確か、そのレーティングもそのようなシステムだったと記憶しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
棋士について教えてください
-
将棋のフリークラスからC2への...
-
将棋ウォーズの対戦相手はラン...
-
将棋ウォーズの昇級についてで...
-
羽生さんの強さについて
-
将棋の世界の疑問です。 将棋の...
-
棋士の収入はどうなっているの?
-
米長さんは羽生さんを尊敬して...
-
この色紙の書の読み方と意味を...
-
電波少年でやってた羽生対松村...
-
プロ棋士ならもっと堂々と構え...
-
【プロ将棋】佐藤天彦九段につ...
-
将棋タイトル獲得後の有利な事項
-
プロ棋士たちによる将棋
-
プロ入段試験の合格者3名は少...
-
将棋のスーパーカップはやらんの?
-
弟子入りについて
-
将棋A級順位戦・プレーオフの結...
-
将棋の前夜祭の雰囲気を教えて...
-
棋士の事を先生と呼ぶ人がいま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
将棋ウォーズで課金してまで対...
-
順位戦の降級点の規定について...
-
竜王戦の、追加の昇級者決定戦...
-
バーチャファイター4 evo. 覇王...
-
将棋の昼食・夕食休憩について
-
377Aのボタン電池はどこに売っ...
-
将棋の駒を打つときに音を立て...
-
プロ将棋で、終盤の1分将棋で...
-
工具、ツールで解らない名称が...
-
将棋のタイトル戦には協賛スポ...
-
理系の学者の父はIQも学歴も高...
-
正座ってなんで将棋なんですか...
-
将棋のアマ6段は、プロの段級...
-
エクセルで人口100万人あたりの...
-
棋士の事を先生と呼ぶ人がいま...
-
振飛車と居飛車と利き腕
-
将棋史上最高の名棋譜ベスト3...
-
将棋連盟vs日本棋院の財政事情
-
将棋プロ棋士の離席について
-
低学歴でも将棋がプロ並みに強...
おすすめ情報