プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

鴨肉や雀肉はあるのにアヒル肉やダチョウ肉や鳩肉や烏肉とかが全然、食品として無いのは何故ですか?

やはり、あまり美味しくないからでしょうか?

A 回答 (5件)

鳩は小さいので、食用に養殖しても、商売にならないですね。


鉄砲で打たないと。

雀も無理。
 昔は、雀の焼き鳥を出す飲み屋が結構あったが。頭の脳みそとか。

カラスは、仮に養殖できても、誰も食べません。肉が真っ黒な感じ。
味は、サッパリした味、臭くもない。

ウサギは、固めでパサパサ?
亀の肉は、臭くて食えない。

鶏は、放し飼いしたら、その肉はとんでもなく美味しくなる。
今食ってるのは、ブロイラーで不味いが。
    • good
    • 1

買う人があまりいないから。


ちなみに中国ではアヒル肉は普通にあります。
    • good
    • 2

「全然」??? 食通でもない僕でも,アヒルと鳩は食べたことあります。

ダチョウも友人がよく行く店で出ると言ってました。うさぎもあります。うさぎも「う」という「サギ(鳥類)」ですし,数えるときは「一羽・二羽・・・」ですから。さすがにカラスはありませんねぇ。飼えないからかな? 中華料理の「北京ダック」ってご存じありませんか?皮を食べますが,さすがに高級料理なのでポピュラーではないんでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あっ、北京ダックありましたね。思い出しました。
有り難う御座います。

お礼日時:2024/01/06 17:51

アヒルは一般には合鴨として広く出回ってますね。


ダチョウは焼肉店などで扱ってるところあります。
鳩や烏はフレンチの食材です。

日本国内で食べることができますから、味についてはご自身で確かめればよろしいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 4

結局は流通の問題です。


アヒルと鴨はほとんど同じですよ。
それに雀より鳩の方が美味しいです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A