重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

芽胞は大変な高温に耐えるということなのですが、一方でタンパク質は50℃やそこらで変質してしまうとも書かれています。生物の体なのですからたぶんそのタンパク質でできていると思うのですが、なぜ大丈夫なのでしょう。

A 回答 (1件)

堅い殻を持ち,加熱,乾燥,紫外線,化学薬品などに対し強い耐性を示します。

栄養細胞の蛋白は熱に弱い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/07/10 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A