重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問です。

タイトル通りです。

理科の実験などで虫眼鏡を使って、「集めた光を対象に当てると対象が燃える原理」は分かっているのに、レーザー光線兵器が出来ないのは何故でしょうか?

現時点で、アニメや漫画で見られるような、THEレーザー発射兵器と呼ばれるようなロマン溢れる兵器は見たことないような気がします(私が知らないだけかも?)。

ご説明して頂けると助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

半導体レーザーの発光効率は40%程度。


進行による劣化を考慮すると、対象に与える数倍~数十倍のエネルギーが、熱として自分に降りかかってくる。
    • good
    • 0

ある程度以上の強度のレーザーを見ると、人間は失明します。


なので、いちばん簡単なレーザー兵器は、レーザー光を目に当てる兵器です。
しかし、この兵器が非人道的であると言うことで、禁止条約が制定されました。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/danwa/10/do_0 …

その後、レーザー兵器の研究が進み、ドローンの撃墜くらいであれば実用化されているようです。
https://trafficnews.jp/post/554271


あまり実用化されない理由についてです。

まず、レーザー兵器のメリットとデメリットを考えます。
メリット
・速度が早い(光速)
・命中精度が高い(重力や風の影響を受けない)
・弾切れの心配がない
・1発あたりのコストが安い

デメリット
・サイズが大きい
・雨や霧、砂埃が多い場所では使えない
・当てた場所を破壊(加熱)するのに時間がかかる
・一度に1箇所しか狙えない
・壊せるのは点なので、当てる場所を間違えると効果が無い
・出力を上げるのが難しい

です。

ということで、レーザー兵器はプロペラの軸を壊して落としたり、カメラを壊して誘導できなくするということは得意なようです。
しかし、一定時間は光を当て続ける必要があるため、レーザー兵器を想定した人間であれば、ランダムに動くことで撃墜を回避かもしれません。
また、砲弾や弾道ミサイルのように、自然落下してくる重量物を破壊することはできません。
また、レーダーで雲の上に戦闘機がいることがわかっても、光が届かないので撃ち落とすことができません。

この様に、相手がレーザー兵器を使用していることがわかったら、ある程度の対策することができてしまいます。
無人機(ドローンやミサイル)を撃ち落とすのには向いていますが、実弾兵器の代わりにはならないので、使いづらいというのは大きいと思います。
    • good
    • 0

レーザー切断機は金属加工で平和利用されてますよ、兵器より工作機械のほうがロマンでしょう。

    • good
    • 0

レーザー光は広がるって知っていますか。

理想的な横方向強度分布のレーザーを作っても、ビーム径(口径)が有限なので、回折で広がります。物を瞬間的に溶かすためには、あなたが太陽光を集める時のように、レンズ(あるいは反射鏡)を相手の近く(数センチメートル)に置く必要があるのです。霧や雲があれば散乱してしまうしね。そもそも、レーザー光の出口の材料は無事なわけだから、そこでの強度以上にするにはレンズが必要です。
現在使われているいわゆるレーザー兵器は相手の温度を上げているだけです。設計よりも温度が上がって機体の強度が落ちたり制御用のコンピュータやセンサーが壊れることを利用しているだけなのです。レーガン大統領が進めたスターウォーズ計画(SDI)で、レーザーで地上に置いたロケットを爆破したと海軍が発表していましたが、ミサイルの飛行中は機体に大きな応力がかかっているので、それを真似てワイヤーで地上の機体に応力をかけての実験であったとばれています。SDIについては米国物理学会から厚いレポートが出ています。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

もう少しで出来る。

かも?

某国は、「蚊取りレーザー」 を売ってるみたい。
飛んでる蚊を撃墜する。
    • good
    • 0

イスラエル軍はレーザー兵器を対空戦闘に実用化しています。


ただ、今のところ標的は低速・小型のドローンのようです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/62955fbd1e034f …
    • good
    • 0

YOUTUBEに自作レーザー作ってる人いますけど・・・・



    • good
    • 1

>「集めた光を対象に当てると対象が燃える原理」は


>分かっているのに、レーザー光線兵器が出来ないのは何故でしょうか?

 「集めた光」(太陽光)を使うとなると
時間、天候、方角に影響するからでは?

【古代兵器】アルキメデスの熱光線

    • good
    • 0

いま、レーザーは対爆撃ドローンに世界中の兵器開発で最も盛り上がってる新兵器ですけど。


1980年代の人工衛星破壊兵器計画だったスター・ウォーズ計画の枯れた技術転用だから。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A