
No.5
- 回答日時:
>他人のE-mailアドレスを送信者として、E-mailを送信する方法は有るのでしょうか?
非常に簡単にできる(ISPなどが対策している)
メールのヘッダーをみることが出来ることよりも簡単にできちゃう・・・
メーラーの設定時って、メールアドレスを入力する画面で、そこに、第三者のアドレスを入力すればいいだけ
そして、最終的にサーバの設定で、SMTPサーバを入力すれば、送信できちゃう・・・
Toの相手先もFromと同じアドレスにすればいいだけですからね・・・
ToとFromは別でなければ送信出来ないってことはない。出来ちゃいますから。
spamメール送信業社は、メーラーなんて使わなくても、大量に送信するためのものを機械的にできちゃいますからね・・・
非常に簡単になりすましメールを送信出来るから、各社とも迷惑メール対策として、Port 25をブロックだけでなく、SPF/Sender IDを用いて迷惑メールかの判断を行っていたりする。
No.4
- 回答日時:
表示される送信者は、封筒に書かれた送信者ではなく、中の便箋に書かれている送信者です。
便箋にトランプ大統領と描いて、友達に封書を送ることは可能ですよね?
現在のメールシステムとは、そういうモノです。
つまり、そのままでは送信者を証明する方法がありません。
ついでに、個人が勝手に立てたメールサーバからの送信すら可能です。
ということで、送信者の認証を必要にしたり、電子署名で送信者の証明をしたり…などが導入されていますが、そこら辺が緩いところからのメールもだいたいは受信可能だったりします。
# メールヘッダを調べると海外から送信されていたりとか。
ちなみに、私のところにも普通に送信者が自分になっているすーぱーハッカーからビットコイン払えってメールが来ますよ。
なんと、Webカメラ付いていなくて、3年ちょっと起動していないPCから、私のナニの動画を取得できる、すぺしゃるなハッカーですw
もちろん無視ですが。
# コレでビットコイン払う人って居るの??
Wr5様
「便箋にトランプ大統領と描いて、友達に封書を送ることは可能です。
現在のメールシステムとは、そういうモノです。」とのことで
現在のメールシステムが如何に偽装が簡単になっていると分かりました。
有難うございます。
No.3
- 回答日時:
メールアドレスの偽装は割と簡単に出来てしまいます。
こちらがレンタルサーバーで有名なロリポップの注意喚起です
https://support.lolipop.jp/hc/ja/articles/360049 …
81%8D%E3%81%BE%E3%81%99
調べて見つかったページではフィッシングメールの9割が偽装されたメールだそうです。
またウィルスが自分をメールで拡散する場合にも同じ方法が使われていると思われます。
昔好きなメールアドレスで送信出来るソフトを実際に使用してみたら出来ました。
がしばらくした後に試したら、ウィルスメールの拡散が
多くなったせいか、私が利用しているプロバイダーからはそのプログラムでメールを送信出来なくてなってました。
ぴろぴろ98様
「差出人(From)が自分のメールアドレスになっている迷惑メールが届きます」を見て
色々と対策方法が有ると分かりました。
誠に有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
デスクトップから直接PCを停止したい。
Windows 10
-
「集めた光を対象に当てると対象が燃える原理」は分かっているのに、レーザー光線兵器が出来ないのは何故?
軍事学
-
ACアダプタをコンセントに挿すとパソコンが勝手に起動してしまう。
ノートパソコン
-
-
4
インターネットに接続できません
Wi-Fi・無線LAN
-
5
どういう状況?違法性は?
貨物自動車・業務用車両
-
6
SSD なしのートパソコンにWindows11 をインストールしたいです
Windows 10
-
7
PCが起動しない
ノートパソコン
-
8
goomail終了
その他(メールソフト・メールサービス)
-
9
インターネット上での時計はどこが正確?
時計・電卓・電子辞書
-
10
OSの知り方について教えてください。
Windows 10
-
11
B-CASカードについて
テレビ
-
12
退職後のOutlook閲覧
Outlook(アウトルック)
-
13
生活保護者の不正受給について
公的扶助・生活保護
-
14
メルカリで有線のイヤホンを買ったんですけど接続する際に写真のようなものが出てくるんですが、これは情報
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
片道1時間30分で単身赴任は甘えですか?
引越し・部屋探し
-
16
懲役廃止
事件・犯罪
-
17
カードの不正利用疑惑の対応について
Yahoo!ショッピング
-
18
NECのパソコンの評価
ノートパソコン
-
19
「トゥ]の出し方
UNIX・Linux
-
20
Windows11のアップデートができません
ノートパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私のE-mailアドレスへ、私のE-m...
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
xHamsterというサイト
-
メール送信すると以下のような...
-
(No subject)と言うメールでの障害
-
メールを送ると下のようなメー...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信しても『Mail System Error...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
OCNメールの保存期間がすご...
-
OCNメールのフィルタ編集につい...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
OCNメール フィルター管理
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
先輩のお母さんが容態が急変し...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdのメールでクリック...
-
Thunderbirdで1つのメールアド...
-
Thunderbirdの表示項目について
-
ぷららメールをメールソフトで...
-
Thunderbirdアカウント設定画面...
-
Thunderbird で受信のみできな...
-
受信箱データの移行はどうした...
-
goomail終了
-
サンダーバードで送信できなく...
-
thunderbirdの通信相手の表示に...
-
送信者ブロックしようとしても...
-
サンダーバードの容量がいっぱい?
-
総合フォルダーが表示されない
-
前居た会社のinfoから始まるメ...
-
割り切りで
-
このメールのドメイン、どこの...
-
Thunderbirdのメールで受信した...
-
このメールのドメイン、どこの...
-
何メールpear0cherry88plum@doc...
-
Thunderbirdで、メール送信時の...
おすすめ情報