
いつもお世話になっております。
業務の上で、ワード文書などの代わりにグーグルのドキュメントを使い始めました。ワードと言っても、表や図などは使わず、文章ですから文字のみです。文字に色付けする程度です。パソコンだけではなく、iPADやスマホでも閲覧できますし、編集や入力もスマホがあれば、その場で確認できるため便利に使っています。
ワード(エクセルでもできますが)では一度入力した文字列を検索したり、置換することは可能でしょうか。長い文書の場合、どこだったかなと探すのにちょっと時間がかかります。ワードなら、検索ですぐにその場所に移動してくれます。
何気なく、「検索」とあったのでクリックしてみたら、ウェブでの検索(検索エンジンのような)でした。もし、分かれば教えてほしいです。
No.3
- 回答日時:
Googleドキュメントでの検索や置換なら、他の回答にあるように
[ Ctrl+H ]キーなどで出せる[ 検索と置換 ]を使います。
https://support.google.com/docs/answer/62754?hl= …
長文を入力するのなら、項目に見出しスタイルを適用するほうが
簡単に探し出せます。
https://support.google.com/docs/answer/116338?hl …
パソコンであれば、左側にある[概要]を開き指定した見出しを
クリックすることで、その項目へジャンプします。
https://support.google.com/docs/answer/116338?hl …
長文なら、この機能を使わないのは損ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードのオートシェイプで円の...
-
ワードアートの色が変更できません
-
ワードアートの文字数制限
-
Excelで文字に模様をつける方法
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
エクセルで黒十字が表示されません
-
ワードに「URL」を貼り付けると...
-
EXCELで一覧表のデータを個別に...
-
【audio-technicaのConnectアプ...
-
IMEで音楽記号を入力するには?
-
課題で、Wordを使って提出する...
-
イラストレーター、オブジェク...
-
word テキスト色ごとに文字数カ...
-
WORD ある縦線が消せない
-
ワード2007:ページの中央が簡...
-
wordの2段組の文章の下に1段組...
-
wordの入力画面のわずらわしい...
-
POWERPOINT のガイドが縦方向の...
-
℃や±の入力
-
WORDで下線の下に文字を打つに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで薄く透ける文字を入...
-
【ワード】コピーをすると数字...
-
エクセルで縦倍、横倍角で文字...
-
ワードの文章入力開始位置について
-
wordで太字で筆字のように。
-
ワードアート縦書きが正しく印...
-
縦書きの文書作成で、ルビを打...
-
ワード文章の編集をできないよ...
-
野球ユニフォームのゼッケンの...
-
ワードアートで行間を詰めたい...
-
今度WORD.EXCEL2010対応の...
-
ワードアートの色が変更できません
-
ワードのオートシェイプで円の...
-
windows11のWordが開かず、起動...
-
ワード文書が毎回正常に開かな...
-
ACCESSのクエリで抽出したデー...
-
ワード文書をCD-Rに書き込...
-
accessでフリーワード検索が入...
-
ワードアートで普通の文字を。。
-
Office2013のPowerPointのルビ
おすすめ情報