
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
病院の規模や地域の相場で違いますが、けっこうかかります。
うちの先代の猫が腎臓病で入院して
無保険でしたから入院費が一日7000円でした。
もう末期で入院も10日くらいでしたけど
あれが数ヶ月も続いたら相当な金額になったでしょう。
7割保証でも結構な負担です。
保険もいいですが、日頃から食べ物に注意しておくことが大切です。
---
ウチはその後
食べ物は猫ごとに分けて与えて食べ具合や量を見るようにして
それから6匹の猫を寿命まで看取って
今は3匹が暮らしていますが、だれも病気にはなっていません。
回答ありがとうございます。
保険無しだと、入院1日7000円ですか。10日で7万、キツイですね。
猫さん、末期だったという事ですが、それまでは症状なく病院行った時には末期だったという事ですか?
7割保証でも負担結構大きいですよね…
手術90%保証の保険と通院70%保証の保険、両方入っといたら安心ですが2匹いるのでなかなか…> <
リン、ナトリウム少なめのご飯をなるべく選んだり、スープ1袋に満タンまでぬるま湯足して、2匹で分けて毎日飲ませたりを予防の為にしてるんですけどね。
No.2
- 回答日時:
>それまでは症状なく病院行った時には末期だったという事ですか?
まだ初めて猫と暮し出した頃でしたので
数匹の猫を食事も排泄もまとめてさせていました。
なので中の一匹の体調不良が見極められなくて
具合が悪いようなので病院に連れて行って
そこでもう末期の腎臓病だと知らされました。
猫は自分から訴えることをしないので、
いや、そうではなく、
訴えていたのに気がつかなった私の落ち度です。
彼から生き物の命を預かることの覚悟を学びました。
そうですか…。それで食べ物の与え方を変えたり、注意して見る様になったんですね。
数匹いたら気付きにくいですよね。初めての猫との暮らしなら尚更、分からない事多いだろうし…。
お返事くださり、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雄猫の去勢について、これは成...
-
メス猫の発情(T_T)すごい泣き声...
-
猫のおしっこを飲んでしまったら…
-
ゴロゴロ言わない猫
-
猫砂を食べるのは大丈夫ですか
-
猫のお乳が張っています。
-
オシッコの時お尻をあげてしま...
-
猫のトイレについて 2匹中1匹が...
-
室内飼いにするにあたって。
-
猫が座ってオシッコしません。...
-
絶えず落ち着きのない猫・・・T_T
-
猫・尿路結石治療市販薬
-
脱走後、鳴き止みません
-
猫の1日の尿回数、尿量はどれく...
-
ベッドの染み。
-
猫はオナニーしますか
-
コクシジウムが出ました。掃除...
-
猫のそそう対策
-
アメリカで猫を飼う際のペット...
-
三泊四日の旅行。猫の留守番方法。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雄猫の去勢について、これは成...
-
動物病院に不信感を抱いてます。
-
去勢手術後の猫の様子がおかし...
-
猫の肛門腺除去手術
-
猫のしっぽに腫瘍
-
老猫 悪性腫瘍 全身麻酔での手術
-
雌猫の避妊手術のため病院に連...
-
猫の尿道に関する手術
-
全抜歯で亡くなりました。9歳...
-
猫が何度も肛門絞りをしても出...
-
日本獣医生命科学大学動物医療...
-
水頭症の捨て猫ちゃんを拾って...
-
猫の角膜を削る手術の手術代は...
-
助けて下さい。自分のせいで、...
-
高齢猫の麻酔について。 高齢猫...
-
息子(愛猫)が生後10か月で乳...
-
助けて下さい!猫が6階から落...
-
高齢猫(19歳)の左前足が曲...
-
北九州市で野良猫の不妊手術を...
-
猫の下顎に悪性腫瘍が出来ています
おすすめ情報