
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
家もメス8歳ですが・・5歳くらいの時からずっと立ちションしてますよ!
蓋つきのトイレの蓋とトレーのつなぎ目に入ってしまい、毎回蓋をはずすと、貯まったおしっこが流れ出し掃除が大変です。不思議と入り口に向いてしてるから、一番突き当たりの壁におしっこかけてる感じです。オスはいつもきちんと座ってしてるのに・・・トイレ掃除に消臭スプレーはかかせません。
ふたにも飛び散ってるので、本当に嫌になる時があるけど・・まだ、トイレでしてくれてるのだから良しとしています。それ以外にはおりこうさんなので・・・感受性が強く、神経質で、気難しくおとなしくて、良く寝る子なんです。オスはうるさくて、昼も夜もあまり寝ない子なのですが・・わんぱくで、甘えん坊で、とても頭が良くて、いたずら好きで・・でも、トイレトラブルはまったくありません。
不思議ですね!でも、どちらも大変さは違うけど同じように可愛くて可愛くて・・・いろんな体験させてもらってます。頑張ってお掃除するしかないようですね!
でも、案外そんな立ちショんメス猫ちゃんがいることを知り、安心しました。
No.3
- 回答日時:
うちにも そういう子いました。
引っ越しをした後や、家の庭に よその猫が顔をだすようになった時や、新入り猫が来た時とかなど 精神的ストレスから立ションしていました。しかも やはりメス。ある程度の年齢がきたら 一切しなくなりました。
No.2
- 回答日時:
我が家にも立ちション(失礼)型の女の子が1匹いますよ~。
猫トイレをハーフカバーやフルカバー、
或いは深型の猫トイレに変えるのはいかがですか?
ただ、カバー付トイレの場合は、容器とカバーの境目に
オシッコが入り込んでしまって掃除が厄介な事があるので、
私としては単純な形の深型猫トイレがお勧めです。
もしこれで壁の高さが足りない場合は、
ホームセンターで柔らかいプラスチック板を買ってきて、
入り口以外の三面を囲うようにビニールテープ等で貼って高さを補います。
(貼り付けるのはオシッコが垂れるのを防止するためにトイレの内側に!)
見た目はイマイチになりますが、
これでオシッコがネコトイレの外にはみ出すのを防げますよ。
参考URL:http://pet.richell.co.jp/view.html?gid=56981

No.1
- 回答日時:
壁と床に犬用おしっこシートを貼りつけてみてはどうでしょう。
また、褒めるしつけは有効かと思います。
腰を落として、しゃがませて、できたらまたたびをあげるのを繰り返してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
室内飼いにするにあたって。
-
猫トイレのオススメと小バエの...
-
猫がトイレから、すぐに飛び出...
-
オシッコの時お尻をあげてしま...
-
猫が急にお布団でおしっこする...
-
アメリカで猫を飼う際のペット...
-
猫の避妊手術後の服の作り方
-
三泊四日の旅行。猫の留守番方法。
-
FIPと診断された生後6ヶ月の猫...
-
飼い猫が、悪腫瘍が肺中に転移...
-
猫と引越し!交通手段、宿どう...
-
子猫がトイレの砂を食べてしまう
-
トイレで砂あびしてしまうハム...
-
猫のおしっこを飲んでしまったら…
-
犬や猫を室内飼いして、夜一緒...
-
うちの猫が布団にオシッコする...
-
メス猫の発情(T_T)すごい泣き声...
-
猫のおしっこに良く効く消臭剤...
-
野良猫の妊娠はレイプによるもの?
-
ミニウサギの体重と避妊手術に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫トイレのオススメと小バエの...
-
引き取った猫がトイレしている...
-
猫がトイレから、すぐに飛び出...
-
コクシジウムが出ました。掃除...
-
猫が玄関でおしっこをするよう...
-
オシッコの時お尻をあげてしま...
-
ほんとに助けてください( ; ; ...
-
猫が座ってオシッコしません。...
-
猫(♀1歳)が急にしっぽ太くして...
-
猫がふとんでおしっこをして困...
-
猫のトイレ(猫砂)を皆さんは...
-
生後2ヶ月の子猫ベンガルが、ト...
-
猫のトイレは何で洗ってますか?
-
原虫の熱湯消毒について
-
猫トイレ失敗
-
去勢手術済の雄猫のマーキング
-
庭が猫のおしっこで臭く、困っ...
-
ジャンガリアンがおしっこをい...
-
うんちだけトイレ以外でしてしまう
-
猫のトイレのコバエ対策
おすすめ情報