
3歳の猫が急にトイレでうんちをしなくなりました。
うちには猫を二匹飼っています。そのうちの一匹だけです。トイレを変えた訳でもなく砂を変えた訳でもないのです。何も変えてないのに急に、うんちだけトイレでしなくなりました。
トイレの近くの床でちょっとうんちをして、その後走り出して残りのうんちを布団や他の場所でします。 トイレが気にいらなくなったのかと思い新しいトイレを一つ増やしました。 猫が二匹いるのでもともとトイレは二つありました。トイレは特に二匹でどちらも使っていたので一つだけ新しいトイレにしてみました。新しいトイレを一つ増やし、もともとあった一つはそのままにし、もう一つは違う場所においてみました。おしっこはやたりトイレでしますがうんちはどのトイレでもしません。
うんちをしたあとそわそわして毛づくろいをするので、病院にも連れて行きましたが、病気ではないと言われました… もぅ一ヶ月ぐらい経ちますがなおりません。
どぅしたらいぃでしょうか?
いぃアドバイスあったら教えて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
うんちが出ていないわけではないので、精神的なものかも
しれませんね。家の場合は1匹なんですが、以前、あまり
かまってあげられなかったときに、私の洋服の上で何回か
ウンチだけされたことがあります。着ようとしたらコロコロっと
かりんとうが落ちたのでびっくりしました。
ウンチをされたときに騒いで猫にかまうと、またかまって欲しい時に
されそうな気がしたので冷静に片づけて、なるべく帰宅したら
すぐに猫のところに行って愛情をかけてあげました。
ある日突然、ずっと使ってた猫砂を拒否して、トイレを
使わなくなり、猫砂もトイレも総とっかえして落ち着いたことも
ありました。これは原因はわかりませんでしたが、なにか嫌な
事があったんでしょうね。
ウンチのあとそわそわして毛づくろいをするというのは、
気持ちを落ちつけようとしている行動なので、悪いことをしたと
自覚しているのではないでしょうか?でも、したくなる原因が
何かあるんでしょうね。いつも同じ場所でしていますか?
そうだったら、臭いが残っていることが原因だったりすることも
あるみたいです。人間ではわからなくても猫には臭うみたいです。
たぶん、マットとかクッションとかそういうものの上でしていると
思うので、洗濯だけでなく思い切って替えてしまうのもひとつの
方法かもしれませんよ。早く、治まると良いですね。
回答ありがとぅございました。 やはり原因はストレスかもしれません。 そのストレスが何なのか早く見つけてあげられるよぅ頑張ります。
ありがとぅございました。
No.2
- 回答日時:
私も4歳になる猫を3匹飼っています。
専門家ではないので、あくまでもうちの子がそうなったら・・・
という視点で意見させて頂きます。
砂もトイレの設置位置も変えていないという事ですのですが、
トイレはフードの付いたタイプのものでしょうか?
もしそうであれば、出入り口の蓋に足を挟んだり、何かが
引っかかって出れなくなったりして、恐怖を感じる事があった
のかもしれません。もしフード付きでしたら、フードをはずして
みるのも良いかもしれません。
おしっこの時はトイレでするそうですが、うんちの時にそういう
事が起こっていれば、ウンチの時だけその恐怖を思い出すの
かもしれません。 猫のトイレに関するトラブルは、まだまだ
沢山の可能性がありますけど、どれもある日突然そうなると
いうのは考えにくいですよね。清潔にされているみたいだし、
トイレの数も理想的ですもんね・・・。
やっぱり一番疑わしいのは、なんらかの病気ですよね・・・。
獣医さんにも行かれたらしいですが、何軒か行かれましたか?
獣医さんもそれぞれ経験した事が違うので、是非数件に行かれ
る事をお勧めします。
あとお勧めしたいのは、行く先々にあるペットショップで店員さん
に話を聞くことです。あの人達もかなりの数の個体をみているの
で、いいお話を聞けるかもしれません。実際に私は助かった事が
あります。
うんちをした後に毛づくろいをしきりにするのも、ストレスを感じて
いる事の表れと思えますので、放っておくのは嫌ですよね。
早く原因がみつかって、元通りになる事をお祈りいたします。
大してお役に立てず、長文すいません。
回答ありがとぅございますm(_ _)m
もぅ一度病院に行ってみます。獣医さんに治らなければうんちを検査してみましょうと言われているので、行ってみます。異常がなければやはり何らかのストレスですよね…
様子をみて他の病院も検討してみます。
ありがとぅございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
室内飼いにするにあたって。
-
猫トイレのオススメと小バエの...
-
猫の全自動トイレを買おうか迷...
-
子猫のトイレのしつけ
-
猫がトイレから、すぐに飛び出...
-
コクシジウムが出ました。掃除...
-
年寄り猫のトイレが出来なくな...
-
オシッコの時お尻をあげてしま...
-
本当に困っています。 1歳5ヶ月...
-
アメリカで猫を飼う際のペット...
-
メス猫の発情(T_T)すごい泣き声...
-
猫の避妊手術後の服の作り方
-
猫が急にお布団でおしっこする...
-
猫の避妊手術
-
毎日オシッコをして困ってます...
-
2ヶ月になる子猫の凶暴化
-
ペットシッター依頼
-
野良猫の糞対策
-
隣の猫の発情期の声に困っています
-
三泊四日の旅行。猫の留守番方法。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫トイレのオススメと小バエの...
-
コクシジウムが出ました。掃除...
-
猫がトイレから、すぐに飛び出...
-
ほんとに助けてください( ; ; ...
-
オシッコの時お尻をあげてしま...
-
子猫のトイレのしつけ
-
猫の全自動トイレを買おうか迷...
-
引き取った猫がトイレしている...
-
本当に困っています。 1歳5ヶ月...
-
年寄り猫のトイレが出来なくな...
-
生後2ヶ月の子猫ベンガルが、ト...
-
猫のトイレ(猫砂)を皆さんは...
-
現在システムトイレの購入を検...
-
猫のシステムトイレ用の砂(固...
-
猫が座ってオシッコしません。...
-
耳栓がなくなりました。
-
飼いネコがトイレでしない。そ...
-
猫 トイレ
-
ペット用品のあったらいいな
-
猫を飼ってますが猫が自分の体...
おすすめ情報