
現在20代半ばの女性です。
私は大学4年生の時に少しの間付き合った男性に騙されて、経済的に厳しくなり、5か月ほどチャットレディをやっていました。
その時体調の関係で普通のバイトをすることが難しかったことから、ネットでできる仕事を探したところ、チャットレディという仕事を初めて知り、アダルト系のものがないということで、私としてはやむを得ずその仕事をしていました。
現在はそういったことはしていないのですが、辞めてからそういった仕事をしていたことで偏見を持たれるのではないかと不安になっています。
そして今悩んでいることなのですが、最近マッチングアプリで知り合った男性で良いなと思っている方がいるのですが、その方に以前チャットレディをやっていたということを言うべきなのか迷っています。
言えば相手に対して誠実だとは思いますし、自分自身も隠し事がなくてすっきりすると思います。
その反面、もしそれで嫌われたらどうしようと思っている自分もいます…。
みなさんだったらこの立場の場合、チャットレディをしていたことを言うか言わないか、また言うべきかどちらでも良いか、ご意見いただけますと幸いです。
拙い文章で申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
偏見って?
チャットレディって、やましい仕事なんですか?
それをマッチングアプリで出会った人に話し、彼がそれを非難したら、偏見されたと思うんだ。
質問者さんの言っていることってそういうことですよ。
やましいことを自分はしていたけど、正直に打ち明けたし、自分は誠実だよね といいたいわけですね。
そうすればよいと思いますよ。
早めに言ってあげてください。
自分は男に騙されて、金がなくなったから、チャットレディして稼ぎました とね。
それにしても、チャットレディって稼げるのですね。
エッチなことしなくても、真っ当なバイトするより稼げるなんて、すごいじゃないですか。
どうして辞めてしまったの?
(補足で同じ内容の文を投稿していますが、そちらは間違えです。)
ご回答ありがとうございます。
そしてわかりにくくてすみません。
私がチャットレディをやましい仕事だと思っているというよりは、世間からは他の仕事よりも色眼鏡で見られがちな仕事なのではないか、ということが言いたかったことです。
それと、チャットレディをしていたことはもう消せない事実なので、それを言わないよりも、言った方がまだ相手に対して誠実な対応なのではないか、と考えています(相手がそういったことを気にする場合)。決して何をしても正直に言えばそれだけで誠実だと思っているわけではありません。
わかりにくい文章で申し訳ございませんでした。
No.7
- 回答日時:
自分だったら自慢げに?話します。
付き合う前にカッコ悪いところ、ダメなところを
見せられるだけ見せて、受け入れてくれるかどうか試します。
それでお断りされたら、こちらこそ!他探します!です。
話したいことは話したらいいと思います。
マッチングアプリの方がよっぽどいかがわしいので
嫌われることはないと思います。
ご回答ありがとうございます。
確かに話したいことは話すべきですよね。
マッチングアプリは周囲でも出会いの場の1つと考えている人が多いので、いかがわしいという考えはあまりありませんでしたが、世間一般ではそういった考えの方が多いのかもしれないですね。
参考になりました。
No.5
- 回答日時:
全てを伝える必要はありませんが、嫌われそうだからとか考えちゃだめですよ。
嫌われることがないようにと考えないで、自分中心で行きましょう、ただマッチングアプリはどうでしょうかね。結婚相手選びに適しているのでしょうかね。No.3
- 回答日時:
言いたければ言えばいいですが、言いたくないなら言わなくていいです。
あなたの過去をすべて話す必要はありません。
アプリで知り合った男性に、過去の職歴・バイト歴、すべて説明しないといけないのですか。
そんなことないですよね。
あなた自身がチャットレディに偏見を持っているので、「言うべきか」なんて悩むのです。
これがマックのバイトだったらそんなこと悩むわけありません。
悩みの本質はあなた自身の偏見です。
あなたは必要性があってチャットレディをやっていた。それだけのことです。
それは、アイドルがテレビや舞台に出て人気を博すのと、規模こそ違え、中身は同じです。
あなた自身が自分に誇りを持てば解決する話です。
ご回答ありがとうございます。
確かにそうですよね、自分自身は偏見はないと思っていましたが、どこかで偏見の目で見ている自分がいるのかもしれません。
自分に誇りを持てるように頑張ります。
No.1
- 回答日時:
これに限らずですが、理由によると思います。
例えば、質問者さんのように色んな感情が入り混じっているときに、直接的な話すということで解決をするかといえば、みんながみんなそうでは無いとは思います。
このご質問での引っ掛かる部分って、質問者さんが他人から同じことをされた時に相手を責めるか責めないかが主軸になると思うのですよね、
例えば過去に行ったことを、今後も行う可能性があるのかや、2度と行わないかでも判断基準は変わってくるだろうし、
質問者さん自身の中でも、今後の未来を考えたときに、良しとなって良いこととそうでないことの基準でも変わってくるだろうし。
なので、もし同じように悩んでしまう時は、今後はその2つを主軸に考えると良いのではないかな…?とは、思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼女がチャットレディってイヤですか??
デート・キス
-
彼女がアダルトチャットレディを隠れてやっていた
【※閲覧専用】アンケート
-
チャットレディしてます。このままでいいの?
失恋・別れ
-
-
4
彼女がチャットレディをしていることについて
出会い・合コン
-
5
チャットレディさんを好きになりました 今年の春先から、チャットレディさんに恋をしました。 彼女は
片思い・告白
-
6
彼氏に秘密がバレてしまいました・・・
カップル・彼氏・彼女
-
7
俺の彼女がチャットガールをやっています。見ちゃったときは最悪の気分でし
カップル・彼氏・彼女
-
8
アダルトチャットレディ。辛い。
会社・職場
-
9
親に内緒で、チャットレディをやっている実家暮らしの大学四年生です。 私は、2ヶ月前から始めて約50万
所得税
-
10
どうしてバレたのか不思議です。
恋愛占い・恋愛運
-
11
彼女がチャットレディをしていて嫉妬してしまいます。
カップル・彼氏・彼女
-
12
死にたいです 借金の返済をするためにチャットレディ(電話のみ)を利用しました バイトをするなり他の方
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
男性に質問!彼女や妻が・・・
【※閲覧専用】アンケート
-
14
ライブチャット中毒の夫
親戚
-
15
彼氏にチャットレディを打ち明けるか…
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗嬢の方と友人関係になりた...
-
キャバ嬢なのですがお客さんの...
-
社内恋愛で別れた後の接し方に...
-
恋愛相談!ヤマト運輸のドライ...
-
AV男優のこと羨ましいって思い...
-
誘いを断ってしまいました。ま...
-
彼に愚痴を言ってはだめなの?
-
予定していた旅行が全て相手の...
-
好意ある方より無視され始めま...
-
おばさん(5、60代)との会...
-
人から「最近どう?」と聞かれ...
-
親しくなった途端、小言を言う...
-
風俗嬢に貢いでいる自分が嫌です
-
深夜に男女が密室に2人きりで何...
-
仕事が忙しくて別れることって...
-
これって代行作業じゃないです...
-
好きな男性が営業の仕事をして...
-
個室に二人っきりの時(仕事中)
-
会社の上司と付き合っています...
-
好きな人に雑な扱いを受けます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV男優のこと羨ましいって思い...
-
彼に愚痴を言ってはだめなの?
-
営業がお客さんを好きになるこ...
-
誘いを断ってしまいました。ま...
-
風俗嬢の方と友人関係になりた...
-
好意ある方より無視され始めま...
-
キャバ嬢なのですがお客さんの...
-
彼と別れたいのに、「別れるな...
-
仕事が忙しくて別れることって...
-
20代にとって「落ち着いている...
-
親しくなった途端、小言を言う...
-
風俗嬢に貢いでいる自分が嫌です
-
社内恋愛で別れた後の接し方に...
-
予定していた旅行が全て相手の...
-
会社の上司と付き合っています...
-
恋愛相談!ヤマト運輸のドライ...
-
気になる業者さんと親しくなる...
-
彼女から、0時ぴったりに誕生...
-
男性に聞きたいです! 彼が仕事...
-
呼び方がコロコロ変わる人
おすすめ情報
わかりにくくてすみません。
私がチャットレディをやましい仕事だと思っているというよりは、世間からは他の仕事よりも色眼鏡で見られがちな仕事なのではないか、ということが言いたかったことです。
それと、チャットレディをしていたことはもう消せない事実なので、それを言わないよりも、言った方がまだ相手に対して誠実な対応なのではないか、と考えています(相手がそういったことを気にする場合)。決して何をしても正直に言えばそれだけで誠実だと思っているわけではありません。
わかりにくい文章で申し訳ございませんでした。