
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
https://www.e-tax.nta.go.jp/e-taxsoftweb/e-taxso …
こちらで推奨環境を確認すると、Sonomaの場合Safari17.0ですが17.1でも問題無いでしょう。
添付写真の部分しか分からないのですが、この△は単にブラウザの種類によるってことで、だから最新の推奨環境を確認しろって書いてあるのでは無いでしょうか。
例えばOperaとかiCabは非対応とか。
今時2022年にサポート終了したInternet Explorerを推奨することはあり得ません。
こちらで推奨環境を確認すると、Sonomaの場合Safari17.0ですが17.1でも問題無いでしょう。
添付写真の部分しか分からないのですが、この△は単にブラウザの種類によるってことで、だから最新の推奨環境を確認しろって書いてあるのでは無いでしょうか。
例えばOperaとかiCabは非対応とか。
今時2022年にサポート終了したInternet Explorerを推奨することはあり得ません。
No.2
- 回答日時:
e-taxでの推奨環境は「Microsoft Internet Explorer 11」です。
safariを使っておられるので、当然「△」となります。
私はsafariは使っていないので分かりませんが、
「△」であって「✖」ではありませんから、使えるのではないでしょうか?
試してみるしかないと思います。
Google Crome では問題なく使えています。
No.1
- 回答日時:
mac OS 14(Sonoma)の場合、Safari 16.4が推奨されています。
Safari 17.1は、mac OS 15(Ventura)の場合に推奨されています。
e-taxのブラウザ環境が△となる原因は、Safariのバージョンが高すぎることかもしれません。
Safariのバージョンを下げるか、別のブラウザを試してみることをおすすめします。
e-taxは、ChromeやEdgeなどのChromiumベースのブラウザにも対応しています。
e-taxの利用に必要な事前準備セットアップや拡張機能のインストールについては、以下のリンクをご参照ください。
1:e-Taxソフト(WEB版)を利用するに当たって
2:[事前準備セットアップ(Macintosh用)]
またこのような情報もあります。
macOS 14 Sonomaでのご利用について
2023/11/02
macOSでPCdesk(WEB版)をご利用中の皆さま
macOSの最新バージョンとなるmacOS 14 Sonomaが9月27日(水)にApple社よりリリースされました。
macOS 14 Sonoma上でPCdesk(WEB版)を利用する際、マイナンバーカードを利用したログインと電子署名ができない事象が判明しております。
macOS 14 Sonoma上でのPCdesk(WEB版)のご利用については、その他の動作も含めて確認が取れ次第、ホームページにてお知らせいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 IPhoneで確定申告e-taxできますか?マイナンバーカード読めてます。MacBook Pro O 4 2023/01/29 11:31
- 確定申告 先日e-TAXで確定申告しましたが、申告漏れがありました。 ネットで調べたら修正申告は、またe-TA 2 2022/02/02 10:07
- 確定申告 e-taxの暗証番号 4 2023/03/08 01:59
- 確定申告 e-taxで医療費とふるさと納税を確定申告したい 3 2022/02/06 17:23
- 確定申告 e-Taxってどうやって使うんですか? 3 2023/03/07 18:39
- 確定申告 確定申告 5 2022/02/05 16:09
- 確定申告 贈与税の申告を初めてします 1 2022/12/15 16:24
- 確定申告 e-taxで確定申告(還付申告)済みで、還付金もすでに振り込まれたのですが、さらに追加で還付申告した 4 2023/04/02 22:14
- 確定申告 その年分の所得税の確定申告書、貸借対照表および損益計算書等の提出を、確定申告書の提出期限までにe-T 5 2022/08/10 10:06
- 確定申告 3月上旬にe-taxで確定申告を申請しました。 源泉徴収票を写真にて読み込み申告し、 還付金もありま 3 2023/04/18 22:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows Defenderの有効化について
-
♪WMPヘルプは何処へ行った♪
-
Adobe Illustratorのバージョン...
-
「windows11」の「エクスプロー...
-
ダウンロードした画像をブラウ...
-
win10で決まった時間にedge,又...
-
ブラウザの広告表示や検索履歴
-
ダイアログの出現位置
-
EPSON Scanの動作が全体的に少...
-
最近Win10にてブラウザが左にス...
-
至急でお願いします! 明日授業...
-
windows10のフォルダー内でプレ...
-
パソコン
-
サポートされてないプロトコル...
-
LINEのお気に入り機能について...
-
terapad リンクをダブルクリッ...
-
Googleの急上昇ワードの表示を...
-
ブラウザの挙動が異常に遅い
-
ブラウザの「戻る」ボタンはな...
-
よく使うブラウザ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「windows11」の「エクスプロー...
-
Adobe Illustratorのバージョン...
-
「使用経験のあるOS」→Windows...
-
Safariでプルダウンができない
-
Macで新生銀行のインターネ...
-
safariのアップデートができない
-
KPTが使えないんです・・・。
-
OS8.6に標準で入っているネスケ...
-
centos のバージョンupが、その...
-
エクスプローラーのようなファイラ
-
Mac で MSN Japan
-
MacでYouTubeだけしかネット見...
-
Win-7 オフラインが解除出...
-
Outlook Expressの最新バージョン
-
iphone7 (ios103.3)とJVCHA-EB1...
-
Mailの署名欄の場所?
-
WinSEとMEとどういう違...
-
IPアドレスでlinuxOSのバージョ...
-
iMovieで編集した映像が緑色に...
-
windows10 昨日、PCシャットダ...
おすすめ情報