dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

80年代 今日から俺は…の時代の。

トシちゃんカットやら聖子ちゃんカットは理解していても。

昨日 なんじゃこりゃ…てきな映画。

配信終了間近でリンキングラヴてのを 誰? この主役?…と思いつつ観たら。

バブルにタイムスリップしてスマホ時代の女の子が
AKBを伝授するようなぁ。

しかしながら 自分はAKBは好きでなくて。

制服が邪魔をするのPVみたら バブルでもなく
10年前の女性てストレートな髪型ながら
違和感。

ハロプロだと モー娘。プラチナ期で。

普通にストレートのサラサラヘアだと思っていた、その時代の髪型て。

何が違うのでしょうか??

髪をすいてる的なぁ??

今もサラサラヘアでストレートの時代で。

AKB時代とプラチナ期時代と 何が違う??

A 回答 (1件)

80年代の女性アイドル歌手はピンで歌える実力がありましたね。


もちろん当時の歌手全員ではなくて、○○賞を取るような人気があって、現在でもYoutubeで何度も聴かれているような歌を歌っている方限定ですけど。

なお、私もAKBなどは、好きじゃあ無いというか、聴かなかったので、誰が誰かよくわかりません・・・。
AKB絶頂期、秋葉で手にしたアルバムに彼女らの生写真を貼っているファンの男の子たちをみて、「どこがいいんだろう?」と不思議に思ったのを覚えています。(でも、アニメAKB0048は観ていた)
バブル期に彼女らがタイムスリップしてもなあ・・と思ってしまいますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!