dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旧石器時代~縄文時代~弥生時代~古墳時代~飛鳥時代~
奈良時代~平安時代~鎌倉時代~ 南北朝時代~室町時代~
戦国時代~安土桃山時代~江戸時代~ 明治時代~大正時代~
昭和時代~平成時代の中で、一番歴史が動いたと思う時代を
教えてください。

A 回答 (4件)

一番を決めるのは難しいと思いますが、ターニングポイントが2箇所。


天皇の時代、武士の時代、再び天皇の時代ということで、「平安・鎌倉時代の間(天皇から武士へ)」「江戸末期・明治維新の間(武士から天皇へ)」。

でも個人的には戦国時代です。理由は攪拌と混乱から生まれる新しい秩序。何事にもエネルギー溢れる時代だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。

お礼日時:2008/03/24 23:16

人それぞれです。

受け取り方によって、この時代が絶対だはありません。

「私が知らないことを聞かないでもらいたいね。返事ができない。それから、私が知っていることも聞かないで欲しい。私は何も返事をしない。あんたも子供じゃあるまい。私のような稼業の人間が仕事をまかされたら、いちいち知りたがる人間にいちいち返事をすると思うかね」

「強くなければ生きていけない、優しくなければ生きている資格がない 」
 by フィリップ・マーロウ
フィリップ・マーロウをご存知ですか?
質問者さんは2つ目の言葉の前段はお持ちのようですが、後段が掛けていますね。
    • good
    • 0

青春時代

    • good
    • 0

 


時代は廻る

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!