A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
キリスト教は全てが主に拠って決められていると云った考え方がある様です。
全てが聖書によって、又聖書も予言書としての地位が与えられているようです。主こそが絶対者であって、人間の出る幕はないようです。
仏教は人間こそ主人公であって、その人間の悩みとか疑問とか苦しみの原因を解き明かしていて、人間の心に対しての深層心理と云った『心の癒しの指南書』と云った趣とか、説明書的な部分がある様です。
仏教は知的好奇心によって日本人の心を引き付けて止まない処がある様です。
仏教によって知的好奇心を磨かれて来た日本人に取っては、キリスト教的な荒削りの説明では、大抵の日本人がそっぽを向いてきたようなところがあるのかも知れません。
キリスト教的な説明では、日本人の知的好奇心を満たす事が出来なくて、日本には余りキリスト教が浸透しなかった原因がある様です。
日本人の心は理性的、或いは知的、或いは哲学的な感性が在って、自分は何者か?と云った好奇心などの解消方法にも仏教的な雰囲気的な合理性がマッチしていたと思われます。
仏教の新しい雰囲気を備えた『禅』等も釈迦の面影を伝えていると感じます。禅には何も教えられる教義は無い、と云いつつもその実、釈迦の教えの根本原理を備えている様です。
仏教の神髄とか禅の神髄は、悩み苦しみの始まる丁度その時に、その答えは悩み苦しみの中にその答えは用意されている、と云っています。
自分は何者か?或いは永遠の命を希求する時、禅の師匠は云うのかも知れません、『お前は何故?にそう思うのか?』
この質問の中に全ての答えが用意されていると云われる理由があります。
疑問も苦しみも同じように、沸き上がる根本に至るなら、答えは正にその疑問の中に用意されているという意味があります。
欧州でも禅は精神衛生には良い、と言われています。禅問答をする場合の相手こそ、自分のもう一つの心=無意識の自分=命を働かせている自分、つまり仏性と云訳です。
自分自身と出会う事で、全ての苦しみとか疑問が解消するとは、正に釈迦の教えそのものとも言えます。究極の癒しの心理学と云った側面の事です。
西田哲学の『絶対矛盾の自己同一』、此処まで来た時に『心の矛盾が解消します。心には波風が立たなくなって、何時も心は静まり返っていてる=涅槃寂静と云った、境涯の事です。
No.6
- 回答日時:
キリスト教は
物事の本質を「外在的規範」を「神」の言葉によって表した
仏教は、
物事の本質の「内在的規範」を「人間」の知恵によって表した
それは天地ほどの違いがあります
No.5
- 回答日時:
キリスト教には全知全能の神がいて
総てを定め、創造する
ということになっています。
しかし、本来の仏教には神は
いません。
いるのは、悟った人間です。
人間は悟れば、あらゆる煩悩から
脱出することが出来る。
だから修行して悟れ、というのが
仏教です。

No.4
- 回答日時:
日本の仏教は中国仏教が源になっており、中国仏教は儒教の影響を強く受けているため、祖先崇拝が色濃く出ています。
また、日本では神道との融合が進み、太宰府天満宮や日光東照宮のように死んだ者も神様になるし、トイレの神様に代表されるように、至る所に神様がいます。
それに対して、キリスト教は一神教であり、神との契約という概念があるため、非常に怖い宗教だと思います。
キリスト教信者は、唯一神であるキリスト教以外を崇拝する人々は人間ではない、という考えでしたが今も色濃く残っていると思います。そのため、キリスト教が世界各地を侵略する中で非常に残忍なことを平気でやっています。
また、キリスト教には「懺悔」というおぞましいシステムがあるため、どんな残酷な罪を犯しても、懺悔一発でゆるされる・・・という恐ろしさがあります。
太平洋戦争時代に、アメリカの学者が「日本は恥の文化、欧米は罪の文化」と看破していますが、多くの日本人は「罪の文化」について誤解していると思います。
彼らの言う罪とは、神に対しての罪であり、他人に対しての罪ではありません。彼らの神との契約はひとりよがりの身勝手なもので、人によって全く違っているため、ある人にとっては罪の行為であっても別の人にとっては罪ではない、ということが起きてしまいます。
非常に恐ろしいことだと思います。
それに対して恥とは、時代とともに変化する善悪が元になっているため、個人的には非常に良いシステムだと思います。
以上、素人ですが、本質はついていると思います。
No.2
- 回答日時:
仏教は、ブッダの教えに従って苦しみから解脱し、悟りを開くことを目指す宗教です。
仏教では、創造主と呼ばれる神は存在しないと考えられています。仏教の聖典は一切経と呼ばれます。キリスト教は、イエス・キリストの死と復活によって神の恵みを受け、永遠の命を得ることを目指す宗教です。キリスト教では、唯一絶対の神を信じることが重要とされています。キリスト教の聖典は聖書と呼ばれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
江戸時代はなぜキリスト教はNG...
-
吸血鬼は十字架が苦手なのか?
-
キリスト教について
-
キリシタン大名は 何故 キリス...
-
東方、ギリシャ正教系って 仮に...
-
統一教会と矯風会、どちらがよ...
-
キリスト教で13が不吉とされ...
-
10歳から14歳までの白人の可愛...
-
キリスト教での弔問
-
本来はカトリックに「抵抗」し...
-
祇園精舎はインドの祇園精舎だ...
-
お墓がない家の卒塔婆の扱い
-
教会における懺悔室について
-
教皇「紛争ではなく、平和の業...
-
ブッダがバラモン教を否定して...
-
インド仏教と日本仏教の違い
-
キリスト教によれば、魂が肉体...
-
キリスト=神、と考えると、間...
-
日本のプロテスタント教会について
-
【宗教】竃公真宰(そうこうし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キリスト教は男女差別を行い、...
-
東方、ギリシャ正教系って 仮に...
-
吸血鬼は十字架が苦手なのか?
-
江戸時代はなぜキリスト教はNG...
-
キリスト教でも、色々あります...
-
親は仏教 子供はキリスト教 ...
-
世界中どんな国も、日曜日は休...
-
赤十字とキリスト教の関係は
-
キリスト教では占いは,していけ...
-
「ご冥福をお祈りします。アー...
-
島原・天草一揆と大塩平八郎の...
-
サイゼリアはキリスト教?
-
キリスト教の葬式後は、49日...
-
イエスやマリアの像を拝むこと...
-
長崎県にカトリック教会が多い...
-
キリスト教を知るお勧め入門書...
-
キリスト教で13が不吉とされ...
-
李氏朝鮮時代、朝鮮人庶民の識...
-
クリスチャンにならなかったら...
-
今度クリスチャン?の友人にお...
おすすめ情報