
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あなたのおっしゃるように、キリスト教でも本来、偶像を拝んではならないのです。
これを行うのは、主にカトリック教会です。そもそも、カトリック教会は十戒の本文も変更しています。つまり、十戒に関する戒律を外しているのです。もちろん、カトリック教会には、それなりの言い訳・言い分があります。自分たちがこれまでに築いてきた伝統を捨てることができないーーたとえば、ルターの時代の免罪符(今の時代はあれは間違っていたとされていて、ない)を発行し、これを得れば救われるーーということがまかりとおっていました。
今の時代も、偶像礼拝は偶像自体を神とすることがいけないのであって、本当の神様をあらわすモノまで禁じるものではないーーという考えです。
ちなみに、モーセが怒ったとき、アロンたちは、この金の子牛は、私たちがエジプトから導いてきた神の像だーーといって「真の神」を拝んでいたのです。これとカトリック教会と似ていると思います。
また、カトリック教会が偶像に固執する必要は本来ないわけです。まったく偶像がなくても、いいですよね。それを必要だ、偶像自体を拝んでいるのではないと言い訳に専念するところに問題が隠れているように思います。
また、マリアを神格化しているのも、旧約聖書の最初の方で、悪魔に「お前と女、お前の子孫と女の子孫の間に私は敵意を置く」という女を、マリアと絡めて解釈し、正当化しています。これなど、かなり苦しい解釈で、他の聖書の箇所で支持されるものでもありません。
結局、カトリック教会という組織の中で独自に進化した宗教が、本来の姿から離れているということが言えると思います。その点を指摘し、疑問に思われているあなたの意見はその通りだと思います。
ご回答、ありがとうございます。
キリストの像、マリアの像を拝んでいるのは、カトリック教会なのですね。
私はキリスト教には詳しくないのですが、「偶像礼拝は偶像自体を神とすることがいけないのであって、本当の神様をあらわすモノまで禁じるものではない」という理屈が、いまひとつわかりません。
いろいろお教えいただき助かりました。
心から感謝いたします。
No.8
- 回答日時:
少し引いた目で見ると、仏教の影響といえます。
仏教はご存知のとおり、でっかい仏像をつくり、でっかい建物をつくり、見た目で人々の心を服従させる効果をおもいきり使っている宗教で、人間はこういうものに弱いんです。どうしても目で見えるもの、形の分かるものの方が分かり易い。
で、キリスト教がとった対抗策が、それらの偶像やら十字架です。
実は日本の神も、見えないもの形の分からないものが多数なのですが、今ではイラストやら何やらで見えるものにされているところがあります。
ご回答、ありがとうございます。
確かにでっかい仏像とか、でっかい建物など見た目で人の心を服従させる効果は大きいような気がします。
私も初めて奈良の大仏にをみたときは、拝んでしまいました。
目で見えるもの形でわかるものに人間は弱いんですね。
いろいろお教えいただき助かりました。
心から感謝いたします。
No.6
- 回答日時:
そうです。
それがあるからプロテスタントはマリア像とかキリスト像とかは採用していないです。記号的な意味で十字架だけ使っています。カトリックにおいても、当初は「畏れ多い」ということで使われていませんでした。初期キリスト教では、魚の形をもってイエス・キリストの象徴としていたのです。当初は「神の子の顔を描くなんて畏れ多い」とされていたのですが、いつしか描かれるようになりました。面白いことに映画もそうで、当初は「偉大なる神の子を役者が演じるなんて畏れ多い」と、声だけの出演だったり、影として出演していたのですが、今は役者さんがイエス・キリスト役を演じますね。
しかしなんだかこう、いつの間にかアリっちゃアリになっています。
別にそれはキリスト教に限った話ではなく、仏教だって仏陀は偶像崇拝を厳しく禁じたのに今はどこでも仏像がお盛んですし、イスラム教も偶像崇拝厳禁ということで、開祖マホメットの姿を描くとイスラム教徒の人たちはどえらく怒るのですが、ホメイニ師みたいな宗教指導者やビンラディンの写真を飾るのはOKらしいので、割とどこの宗教も「それはそれ、これはこれ」ってやってます。
まあ人間心理として、偶像があった方が落ち着くってのはあるんでしょうね。
ご回答ありがとうございます。
プロテスタントは記号的な意味で十字架だけなのですね。
映画も最初は俳優が演じることはなかったのですね。声だけとか影だけだったのですね。知りませんでした。
色々お教えいただき助かりました。
心から感謝いたします。
No.2
- 回答日時:
ご回答、ありがとうございます。
ご紹介いただいた「キリスト教の光と影」を読ませていただきました。
とても参考になりました。
お教えいただき助かりました。
心から感謝いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
吸血鬼は十字架が苦手なのか?
-
東方、ギリシャ正教系って 仮に...
-
江戸時代はなぜキリスト教はNG...
-
親は仏教 子供はキリスト教 ...
-
法政大学は貧乏な人が共産主義...
-
キリスト教での弔問
-
キリスト教の葬式後は、49日...
-
島原・天草一揆と大塩平八郎の...
-
伊藤博文 キリスト教
-
赤十字とキリスト教の関係は
-
キリスト教で13が不吉とされ...
-
キリスト=神、と考えると、間...
-
キリスト教によれば、魂が肉体...
-
【宗教】竃公真宰(そうこうし...
-
日本のプロテスタント教会について
-
キリスト教の教会のミサで配ら...
-
カトリック辞めたいです。どう...
-
一神教における宗教的正しさとは?
-
異端審問官って、本当にいたの?
-
日本の仏教は、他国・他地域に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東方、ギリシャ正教系って 仮に...
-
クリスチャンにならなかったら...
-
吸血鬼は十字架が苦手なのか?
-
サイゼリアはキリスト教?
-
キリスト教の人と国際結婚する...
-
天国・地獄とは、どんなところ...
-
世界中どんな国も、日曜日は休...
-
イエスやマリアの像を拝むこと...
-
長崎県にカトリック教会が多い...
-
赤十字とキリスト教の関係は
-
「最後の晩餐」の意味について
-
江戸時代のキリスト教信者につ...
-
親は仏教 子供はキリスト教 ...
-
見知らぬ外国人二人に話しかけ...
-
ダヴィンチ・コードで出た、イ...
-
日本のキリスト教を信仰する人...
-
キリスト教の葬式後は、49日...
-
李氏朝鮮時代、朝鮮人庶民の識...
-
「ご冥福をお祈りします。アー...
-
宣教師ニコライについて教えて...
おすすめ情報