
No.5
- 回答日時:
教えて!gooは、Q&Aサイトとして、疑問がある、質問がある、困っている人のために回答をして、問題解決に協力する事と、それによりBAを得られる2Wayの楽しみがあります。
もちろん、それは義務でもないので、相手時間に少し閲覧するでもかまわないわけです。
特に、メンタルが強いという事ではないと思います。
小さな親切の積み重ねが、その月の自分のグレードになるという事ですよね。
私の始めた頃は、質問者様は常に私よりも上位にいらして、感心したものです。システムが変わり、やり難くなった部分もありますが、それは皆様同じです。
どうぞ、深く考えずに、楽しんでくださいね。
No.3
- 回答日時:
ランク?
ベストアンサーですら気にしてないのに...。
利用期間が長い人のほとんどは自分の知識が人のために役立つことが一番の喜びですので、オマケ機能に一喜一憂するなんてことは無いと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このサイトをやる意味
-
何かやたらと質問者に逆らおう...
-
ここのサイトに文句を言いなが...
-
AIによる話丸写しの回答
-
回答してからブロックする人の...
-
特定ユーザーさんは、917以降は...
-
教えてgooについて
-
教えてgooに一日中へばりつくと...
-
「けこい」について
-
教えてgoo
-
他の、このような質問サイトに...
-
教えてgooで罵倒されました。
-
回答した後に質問者をブロック...
-
教えて!gooの代わりは?
-
「お礼ができなくなっています...
-
いま私はBLを全部解除している...
-
ここって駄目ですね。「良質な...
-
他人の文章をコピーして使用す...
-
ここは今月で終了でよくないで...
-
いわゆる「正論」で質問者批判...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてgooで罵倒されました。
-
回答してもポイントつかないの...
-
もうすぐ教えて!goo終了します...
-
教えて!gooを頻繁に除く人
-
どういう質問だろうとそれに悪...
-
あ、いなくなってしまったな。
-
民度の低さ
-
教えてgooについて
-
教えて!goo、“存続” してほしい...
-
うぇ~~~、質問数が滅茶苦茶...
-
質問サイトでの否定回答
-
教えてグーが廃止された後の未来
-
「それは回答ではない」と騒ぐ...
-
ベストアンサーに選ばれたのにd...
-
どうして教えてゴーは廃止にな...
-
今のgooに居るのは何故なのだろ...
-
教えて!goo グレード
-
教えてgooについて
-
教えてgooから賢者達が去ってい...
-
教えて!gooのアプリが停止しま...
おすすめ情報