
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
とにかく甘えん坊ですね
ママが39歳で産んだ現在高2の妹は
"めんどくさい" が口癖で
未だにお風呂一緒に入って頭も洗ってもらってます
ママが子離れ出来てないのも事実です
ただ1番背が高く、勉強の成績も良いです
スポーツも出来るので文武両道ってやつです
No.3
- 回答日時:
他に独マックス・プランク人口統計学研究所の
ミッコ・ミルスキラ教授と
英国ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスの
キエロン・バークレイ博士の研究によると、
スウェーデンで1960年から1991年の間に
誕生した男女150万人のデータを用いて解析を行った。
出産時の母親の年齢と、子供の高校時の
身長、フィットネスレベル、成績、
そして最終学歴が比較したところ
高齢出産で生まれた子は、母親が40歳を過ぎていても、
より背が高く、高校の成績が良く、大学進学率も高かった。
10歳以上年の離れた兄弟を比較したところ、
母親が40代初期に生んだ子供の学歴は、
20代初期に生んだ子供より平均1年以上長かったという。
母親が年をとってからの子供のほうが、
健康的で背が高く、学歴も高くなる傾向があるそうです。
https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s& …
No.2
- 回答日時:
>親離れできないとか、ですかね?
高齢出産に限らず
適齢期?で出産で産れた人だって
親離れできていない人だって存在します。
ユトレヒト大学の研究グループの報告によると
(3万例超のデータ)
身体的あるいは精神的な健康を損なうリスクが高まるが、
学童期の大きな悩みの種となる「問題行動」については、
若年の母親から生まれた子供(若年出産児)と
比べて高齢出産児で少ないという事です。
「出生時に両親の年齢が高いことは、
子供の問題行動に全く悪影響を及ぼさない」と、
研究グループは結論した。との事です。
https://medical-tribune.co.jp/kenko100/articles/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
奨学金って借りるのが正義なん...
-
子供が大学生になったのに全く...
-
どちらが正しい
-
昔の親
-
子供を撮る時に、親が写ってい...
-
お尻ペンペンも時には必要?
-
普通席で子連れの親が乗ってき...
-
親のために(家庭のために)学...
-
毒親について
-
子供から生まれてこなければよ...
-
親に早く寝なさいって何歳まで...
-
質問です 付き合って三ヶ月の彼...
-
親として、子供の初エッチは何...
-
「勝手にしなさい」ってどうい...
-
小学生の母です。子供の嘘を間...
-
子供の足を踏んだ場合
-
子供の夏休み(長期休み)と親...
-
私はよく親に腰揉め。肩揉め。...
-
小さい子供を連れている親のコ...
-
子供のスマホに親のメールなど...
おすすめ情報