dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

氏にしばらく話したくないと言われた時はどういう時ですか?

やはり別れを告げられる時でしょうか?
この場合は連絡を待っているべきでしょうか?

A 回答 (3件)

「携帯壊れた」が本当なのかどうかが問題かと思いますが。


本当ならいずれ連絡はあるでしょう。
嘘なら「別れたい」ということなんでしょう。
「しばらくラインできません。すみません」が最後のメッセージであるならはっきりするためには一度直接会って話をしてみるしかないんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます

私は
嘘だと思いました


別れたいとんだなと思いました

お礼日時:2024/02/06 00:56

「話してもいいと思えるようになったら連絡ちょうだい」って感じでいいのでは?


たぶん、一ヶ月以内には連絡が来るのでは?
悩みというか考えがまとまらない状態なんじゃないかと思いますから、そこが整理できるかどうかだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい
お返事ありがとうございます

実は一ヶ月たつまえに
相手から連絡きたんです
その時にやりとりしたあと

最後に携帯壊れた
しばらくラインできません
すみませんで
締められました

この意図は何だと思いますか?
お別れしたい
連絡はしてこないで
かなーと解釈しました

お礼日時:2024/02/05 22:03

経緯がわかりませんけど、「別れたい」という意味ではないでしょう。


しばらく放置してあげるのがよろしいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます

別れたいと解釈して落ち込んでました

しばらく放置?
ニ〜三ヶ月でしょうか?

お礼日時:2024/02/05 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています