アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

奈良線の205系、播但線103系、山陰本線113系!?、キハ40の引退順序はどうなりますか。
利用者が多い奈良線からメスが入り、
他は利用者が少ないので、更新工事を続けて現役を続けますか。

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    おおさか東線の201系が播但線103系より新しいのに廃車になった時点で、
    旅客需要も考慮されている。
    それに岡山地区の115系の227系置換は、
    明らかに北近畿地区より、旅客需要が多いため、優先されたと考えられる。
    一方旅客需要の多い奈良線に、令和10年代になっても国鉄車両を使うのは奈良線のイメージダウンに繋がりかねない。
    一方、北近畿地区は潰れる限界まで使っても誰からも不満は出ないし、
    113系が引退したからと言って旅客需要の少ない北近畿地区の残りのイコカ未対応駅がすぐさま対応になるわけでもない。
    次のイコカ対応候補は、津山線全線、福塩線府中まで、芸備線三次までで、岩徳線、山口線全線で、特に芸備線、岩徳線、山口線は、北近畿地区より旅客需要が多いのでほぼ確実です。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/10 02:56
  • プンプン

    播但線、山陰本線は閑散線区、ローカル線区なのですよ。後回しにして使用しても問題ない。
    それにまだ深刻なレベルまで老朽化していない。
    それに、幹線クラスの奈良線より早く国鉄車両が引退することはありえない。
    奈良線幹線のメンツ丸潰れです。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/13 08:30

A 回答 (9件)

奈良線って幹線だったの?


相模線も幹線だよ。
つまりキミが心配しすぎなだけだよ。大丈夫。

幹線かどうかだなんてその程度なんだから、難しく考えない。それじゃ毎日つまんないだろ。
    • good
    • 2

こんばんは。



【205系】
奈良線に集められた事でわかる通り、221系と同じ界磁添加励磁制御方式です。
▪共通で使える部品がある。
▪JR東日本から廃車から部品を譲ってもらっていて、部品確保が出来ている。
▪車内アコモデーションは更新済み。
▪ステンレス車体で車体の劣化は無い。

上記理由で221系と一緒のタイミングで廃車となります。
当面残留します。

【113系・103系】
▪鋼製車で、腐食箇所は鉄板を切り出して当て直して溶接で修理出来る。
▪ただし部品の確保に難儀している。抵抗制御車自体が少ない。
▪経年。

岡山の次くらいのタイミングで置き換えが始まります。

【キハ40】
▪BEC700系とトワイライトエクスプレス瑞風で新システムのデータを取っている。
▪実用化の目処は立っている。
▪同時に水素による燃料電池方式の研究を始めている。

キハ40をBEC700系の営業仕様で置き換え、燃料電池方式が実用化出来たら玉突き置き換えで、キハ120を置き換える流れです。

上記の通りで、103系と113系はもうすぐのタイミングで。
キハ40も少し遅れて並行作業で。
205系は少し遅れ、221系と同じくらいのタイミングとなります。
この回答への補足あり
    • good
    • 7

播但南線(寺前以南の区間)は割と客が多そうな線区であり、4両運転の列車とかもあるので、そろそろ交換するべきでしょう。

となると、227系3連(派生番台として)となるかもしれませんね。


もし、お時間があるようでしたら、下記リンクの質問投稿にも御回答下さると幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13730151.html
    • good
    • 0

白田川一って、不倫贖罪ヌードで脱ぐなら誰が良いとか質問して、


篠田麻里子ならそそられるとゲスい事言っていた輩だよね。
1976年生まれでなーにアホやってんだか。
ブルマの刑とか、変態すぎてドン引きざんす。
もう少し大人になろうぜ。
    • good
    • 3

まあ、奈良線の205系はだいぶ歳をとってるし、同じ線区の221系にしても歳だし、一斉に取り換えるのであれば数年の間での置換(おきかえ)となるのでは?


輸送力で近鉄に負けないよう、6両固定編成の225系がやってきたりして…。


他の線区については、何とも言えませんなぁ…。
    • good
    • 0

なんだ。

お前知ってんじゃん(笑)
わざわざ聞くなよ。時間の無駄。
    • good
    • 3

同時作業で廃車をすすめる。

    • good
    • 2

奈良線の205系は利用者が多いため、改良やメンテナンスを行いながら現役を続けるのでは?一方で、利用者が少ない播但線103系や山陰本線113系、およびキハ40は更新工事を続け現役を続けでしょう。



運行路線の利用状況や需要、輸送需要などを踏まえて、列車車両の引退や更新計画が検討されます。利用者が少ない路線や車両は更新工事を行って寿命を延ばすなどの対策が取られることがありますが、最終的には経済性や安全性などを総合的に考慮して決定されます。
    • good
    • 0

こんばんは。



113系と103系から始まり、キハ40を並行作業で廃車処分を進め、205系という流れです。
利用客の多い少ないではなく、部品の確保次第です。
この回答への補足あり
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A