No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最新のYahooニュースを見ると、以下の報道がされています。
「春節」だが中国からの観光客は7割減
【今年の春節どうなる?】訪日中国人の爆買いは衰退へ
春節なのに…中国人の爆買いが蒸発、理由はもちろん中国国内の深刻な不景気
当然だけど、ごく一部の富裕層の中国人は、来日して沢山のお金を使っていることもあるでしょうが、バブル崩壊で、中産階級以下は経済的に大変な状況です。
日本のバブル崩壊時にもありましたが、ちょっと前は、家族にリストラされたことを告げることができず、自宅を出て公園とか図書館で一日を過ごす方が多く見られたそうです。
ちょっと前から中国で流行しているのが、「特殊部隊旅行」といって、極力お金を使わない旅行のやり方なんだとか。コンビニでお握りとお茶買って、公園で食事とかね。
また、収入激減で米国に留学した子供への仕送りができなくなったという中国家庭も多いそうですよ。
そもそも、底辺層は、成金になってなく、底辺層のままってことも多いそうです。
ありがとうございます。そのようですねしかし明らかに金正恩みたいなオッサンがローマ字で名前をワザワザ書いてステーキ屋に入って次に、ホンとカタカナで書いてました。誰か並んでる〜と言うとこちらを意識してガキ連れの大陸野郎がギャーギャー中国語で喋りだしあまりの下品さにドン引きしました。中も中国人ばっかり。こんなのは今年はじめてです。コロナでいなくなったのにリバウンドしてる。なら、近くの中華街行けやと思いました
サンフランシスコのチャイナタウンも白人によるヘイトで自動的タクシーが割られたりしてました。治安が悪く感じます。ステーキ屋も席があるのに、中国人に警戒してすぐに通してないようでした。本当に社会が変わってしまったきがします。日本にいるのに丸で日本人の昭和の沖縄旅行のような感覚に驚きを隠せませんでした。
No.5
- 回答日時:
中国国内の映像は政府が管理してて、
海外メディアが独自取材できるエリアも映像持ち出しも制限されてるはず。
10億人が月収4万円以下・・ってニュース、検閲されまくってるとか。
No.3
- 回答日時:
>何でこんなに底辺層も成金に
成金とは底辺層が急に金持ちになったことを言います
中国は社会主義国家でしたが
国家資本主義に変わりジャンジャン金持ちになり
世界を旅行し始めています
日本は少ないですがハワイやヨーロッパで日本人かな?
と見ていると中国語でブランド物を買っています
40年前の日本です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ETFについて
-
地方自治体のトップの苦労話で...
-
音声認識
-
価格上昇時期で
-
減税よりも賃金アップの方が、...
-
カルフォルニア米
-
佐賀県知事「米価このまま維持...
-
最近はチョコレートを。
-
関税が15%になりました。
-
五輪や万博は税金の無駄遣いで...
-
三橋貴明さんは、なんでれいわ...
-
やっぱり日銀当座預金にお金が...
-
トランプ大統領の「円安」発言
-
郵便局事業許可取り消し。これ...
-
消費税収は本当に、社会保障費...
-
米の価格高騰について、どう思...
-
アメリカの米を、100万トンぐら...
-
玉木雄一郎さんは、財源は赤字...
-
アメリカが貿易赤字になればな...
-
三橋貴明さんは、なんで参政党...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
暴露系YouTuberが苦手です。 当...
-
金持ちはケチ?ケチは金持ち?
-
金持ちになるほど、小さくなる...
-
こいつは金持ちと感じることは?
-
お金持ちは悪い人?
-
お金持ちに対するイメージ
-
これって絶対サクラですよね?わら
-
中核派って金持ち?
-
三菱自動車のラインナップ遊び...
-
初めての人は?
-
パートナーにわいせつな行為と...
-
朝ドラで「あんぱん」が放送さ...
-
愛情が冷めることへの不安はど...
-
出資金の返却の科目は何ですか?
-
建設現場でのお茶などの経費計...
-
「ごとに~別~」と「~別に~...
-
スーパー銭湯の回数券は福利厚...
-
この一年をまとめると、どんな...
-
GW中のセックス
-
シスアド過去問について
おすすめ情報