
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
正直な話
距離を書かなければね。
私なら2時間もあればね。
まぁ〜、やってみなはれ。
>22歳男なので普通の人よりは体力自信あるし早く漕げると思います。
舐めてますな。完全に。
どんな体力があるの?
フルマラソンで3時間切れるの?
まぁ〜、一日目は会社に着いても仕事出来ないと思うよ。
帰りは、電車になるかな。
まず、休みの日に、自転車に乗り試してからかな。
そして、乗り方などを勉強してからかな。
体力=回復力なんです。
自転車はもちろん筋力も大事ですが、心肺機能なのです。
これを鍛えるのは自転車しかないかもね。
走行中、おしっこちびるぐらい飛ばしても、10秒ほど、ゆっくり走ると回復し復活しますからね。あなたの場合、しんどくなったら二度と回復しないと思いますよ。そのために、心肺機能を強くするのです。
No.4
- 回答日時:
距離を30kmと想定しましたが、これなら自転車で90分程度でしょう。
特別に信号が多いとか少ないとかでない限り、時速20km前後と思いますので。>電車で1時間、車で50分の距離
車の方が早いこの情報からすると、信号が極めて少なめにも思えますね。(自動車専用道路では無いですよね。これなら自転車は走れませんから)
No.3
- 回答日時:
路線が迂回してたりするとなあ。
単純に回答できないし、アップダウンもあるでしょう?1度自転車で走る。新卒なんですかね?
私なら試しますけど。
あと、経験的には太いタイヤは長距離には不向き。道路条件にもよりますけど。
もっと色々考えないと。
所詮ここで正解求めるのは無理だから。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
電車で1時間、車で50分の距離だと、だいたい40キロほどでしょうか。
自転車だと信号待ちで時速20キロほどになるので、2時間くらいは掛かると思います。
体力よりも信号が問題なんですよね。信号無ければ時速25キロ以上は余裕でしょう。
No.1
- 回答日時:
いくら体力自慢でも、信号待ちなども含めたら平均時速30km/h以上は無理でしょうから、90分くらいはかかるでしょう。
市街地で速く走りたいなら、クロスやロードではなく、クラブマンやスポルティーフをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車について ママチャリ型を妻が乗ってます。 私は自転車はほとんど乗らないのですが、ク 4 2023/07/01 17:53
- スポーツサイクル ロードバイクを先月購入し別売りのヘッドライドを付けたのですが段差を通る度落ちてしまい、1ヶ月で5回も 2 2023/06/06 14:49
- ウォーキング・ランニング ジョギングと自転車について 50代です。運動を勧められて1週間に150分目処に有酸素運動してください 9 2023/05/30 10:53
- スポーツサイクル 中学生時代の3年間は2万円以下のママチャリでしたが、平日は雨の日以外はほぼ毎日5㎞、休みの日は遠出す 6 2023/04/08 09:49
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動式自転車の電気代は? 転職に伴い、徒歩片道50分、自転車なら20分くらいの職場に通勤することにな 1 2022/08/09 19:43
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事の通勤距離が電車通勤で歩いたり自転車乗ったりして50分は遠いですか? 3 2023/11/16 07:25
- スポーツサイクル 街中で、クロスバイク、ロードバイク乗ってる人に質問です。 どんなタイミングで乗りますか? 自転車はど 3 2023/06/17 12:01
- シティサイクル・電動アシスト自転車 お勧めの電動自転車を教えて下さい。 7 2022/12/08 09:50
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車について。 6.70代の両親の購入で探しているのですが、インチが低い方が乗り降りし 6 2022/12/02 09:30
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車か普通のママチャリか。 母の日に自転車をプレゼントしようと思っています。 母は一人暮らしで 9 2022/05/06 02:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車について。 使い方は通勤...
-
クランクを10速のままで11速化...
-
自転車はどのサイズがおすすめ...
-
自転車のヘルメットを買いまし...
-
中華カーボンハンドルがステム...
-
マウンテンバイクで登山道を走る
-
自転車の通行区分
-
自転車通勤です。
-
650B×38のタイヤチューブ
-
私の身長と体重はそれぞれ、166...
-
ロードバイクのチェーン交換に...
-
メリダ クロスウェイ100Rのリア...
-
マキタの電動ポンプをロードバ...
-
ピストで街乗りしたら捕まりま...
-
自転車にバイク用のリアBOXを着...
-
Ali Expressでtwitter社製のロ...
-
通勤用自転車を買うのでアドバ...
-
dhバーはアルミとカーボンどち...
-
前回も似た質問をさせていただ...
-
チタンロードバイクのリアディ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車で1時間、車で50分の距離を...
-
ジャイアントのスナップってど...
-
クロスバイクってどれくらいの...
-
ロードバイクとドロハンクロス...
-
ロードやクロスバイクを乗り始...
-
クロスバイクからロードバイクへ
-
クロスバイク購入機種にまだ迷...
-
クロスバイクでは不自然か?
-
TREK(トレック) ロードバイ...
-
クロスバイクとロードバイクの違い
-
MTBにスリックタイヤをつけて乗...
-
【動画あり】日本開催「MTBレー...
-
クロスバイク乗りに冷遇な態度...
-
グラベルクロスとマウンテンバ...
-
ロードバイクとクロスバイクで...
-
スポーツサイクルのハンドルは...
-
ロードバイクとクロスバイクに...
-
通勤用の自転車
-
ぼくは自転車を買おうと思いま...
-
趣味がないので、「自転車」を...
おすすめ情報