アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんわ。最近パソコン雑誌とかみると
Wi-Fiの新規格とかがでているような記事を読んだ気がするんですが、

古いパソコンじゃこの規格に対応していないから
新規格に対応しているルーター買っても古いパソコンじゃつかえないという
ことなのでしょうか?

教えてくださいよろしくお願いします。
( ゚Д゚)y─┛~~

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    最新規格の通信規格を既存のノートパソコンでつかうため

    IEEE802.11axの子機の最安を価格コムで調べたらのですが

    そうしたら、2936円(約3000円)でした。

    接続はUSB3.1につなぐとなっていたのですが、
    これは、もし、USB3.1に接続せずにUSB2.0とかに接続したら
    ベストエフォートに程遠いい、おそーくなっちゃったりするのでしょうか?

    それともUSB2.0でも速度はそれほどかわならいでしょうか?
    アドバイスよろしくおねがいします。
    https://kakaku.com/item/K0001441696/

      補足日時:2024/02/19 21:59

A 回答 (6件)

Wi-Fi 7の事ですね。


IEEE 802.11beです。

Wi-Fi6は現行ので、Wi-Fi5は10年以上前のですね。

違いとしては
Wi-Fi5はセキュリティが低いので6に移行

Wi-Fi6は速度の向上、セキュリティの向上、オプションでメッシュ(複数台置いて繋がるエリアを広げる)の対応

Wi-Fi7は更に速度の向上と、低遅延(ゲーム等でのラグ大幅改善)、大幅に安定性が向上

という感じです。

互換性ありますので、Wi-Fi7を購入してもWi-Fi5,6,7いずれの機器も使用できます。

今もWi-Fi5ならセキュリティの問題があるので買い替えた方が良いですが、
今Wi-Fi6なら今不安定だったり詰まったりして困っているとかない限りは急いで変える必要もないかなとは思います。

買うなら比較的安定しているNEC製品をオススメしておきます(Wi-Fi7製品はまだありません)
https://www.aterm.jp/product/atermstation/

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
(*´ω`*)

お礼日時:2024/02/20 18:50

無線LANの規格は次々と新しい規格が登場しますね・・・


IEEE802.11規格の新しい規格は、新しいものしか使えない。
でも、今までの規格は対応しているので、実質的に下方互換がありますね・・・
対応している規格での通信が可能となる。

IEEE802.11be対応(※現時点では策定されていない)のルータを仮に買ったとしても、IEEE802.11a/b/g/n/ac/axは対応していたりします。
ですから、クライアント型の携帯電話とかPCがIEEE802.11a/b/g/n/ac/axのいずれかの規格に対応しているなら、使えますね・・・・
ただし、beに対応しておりませんからbeの速度は出ません。
axやbe未対応でacしか対応していないなら、acまでの速度になりますが、使えませんので・・・

>USB3.1に接続せずにUSB2.0とかに接続したら
ベストエフォートに程遠いい、おそーくなっちゃったりするのでしょうか?

意味不明。言葉としておかしい。
ベストエフォートって、可能な、限りその速度がでるように努力するよ~って意味。

1Mbpsでも、OKなのがベストエフォートですから・・・

USB 2.0は、最大480Mbps
理論的には、IEEE802.11nの理論的な最大速度がでるような転送速度もない
USB 3.2 gen1が、最大5Gbps
IEEE802.11acの理論的な最大速度がでるような転送速度もない
USB 3.2 gen2 最大10Gbps
USB 3.2 gen2×2 最大20Gbps
USB4 ver.1 20Gbps or 40Gbps
USB4 ver.2 最大80Gbps

USB4も 3.xと同じでカオスな状況になりそうw

>IEEE 802.11axに標準対応しているものなのでしょうか?

未対応のものも一部ありますよ。
必ずしもすべて対応しているとは限りませんから。
プリンターって、大人の事情とかで、IEEE802.11ac未対応のものもありますから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
( ´ー`)y-~~

お礼日時:2024/02/20 18:49

USB端子に接続したときの通信速度ですけれども、USBインターフェースの仕様での話になりますが



USB2.0の理論上での通信速度は480Mbps
USB3.1(Gen1)の理論上での通信速度は5Gbps

実際には理論上の速度の半分も出ていれば十分と思われます。

で。

IEEE802.11axでの通信速度がどれくらいになるのかは、パソコンそのものの処理能力も影響してきますから「絶対に○○Gbpsになりますよ!」なんて事は言えない訳です。

まぁ、USB2.0で使う事によるボトルネックが気になるというのでしたら、有線LANケーブルでイーサネットコンバータ(子機)化した無線LAN(Wi-Fi)ルーターと接続して親機とIEEE802.11axでの通信をさせてみるという手段もあります・・・一応ですが(お金もそこそこ掛かってしまいますしね)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
( ´ー`)y-~~

お礼日時:2024/02/20 18:47

No.2の 天竜川の竜です。




> パソコンに増設しなければ
Wi-Fi 6 IEEE 802.11ax 9.6Gbps 2.4GHz帯/5GHz帯
は対応できないんですよね。。。

Wi-Fi子機をWi-Fi世代は「第6世代」の新名称が「Wi-Fi6」するならば、Wi-Fi無線ルータのほうも、Wi-Fi世代は「第6世代」の新名称が「Wi-Fi6」にしないと、対応しませんね。

しかし、「第5世代/Wi-Fi5」のWi-Fi無線最大通信速度6.9Gbpsも、また、「第6世代/Wi-Fi6」のWi-Fi無線最大通信速度9.6Gbpsも、こんなには出ません。
光回線会社の回線速度「1Gbps」の契約でも「10Gbps」の契約でも、Wi-Fi無線は不安定だし障害物に弱いし、また、繁華街・住宅団地・マンションなどは混んでしますから、約500Mbps~800Mbps(0.5Gbps~0.8Gbps)も出れば御の字ですが、たぶん、約300Mbps~500Mbps(0.3Gbps~0.5Gbps)でしょうね。
時間帯による光回線とWi-Fi無線の両方の混み具合によっては、50Mbps以下になることも有ります。
20Mbps以下でも、動画や、メールや、ネットサーフィンなどくらいなら体感的に遅くは感じないでしょう

なお、「光回線マンションタイプ VDSL配線方式」の場合は、光回線速度が約100Mbps(0.1Gbps)が上限の回線速度です。




> 家電量販店で販売されている新品のノートパソコンなら
IEEE 802.11axに標準対応しているものなのでしょうか?

ノートパソコンが「第6世代/Wi-Fi6」の通信規格11axは、私は分かりませんが、たぶん、少ないと思います。

「第5世代/Wi-Fi5」の通信規格11acは、ノートパソコンのほぼ全部が対応です。

----

光回線の速度の質問や、回線測定の場合は、Wi-Fi無線経由で測定をしないこと。

つまり、PCをルータに有線LANコードで直接接続して、回線速度の測定をしましょう。

回線・ルータ・Wi-Fi無線・パソコンなどに速度低下する場所が一か所でも有ると、一番遅い速度場所の速度を表示します。← これを、ボトルネックと言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
勉強になりました。( ´ー`)y-~~

お礼日時:2024/02/20 18:46

> 古いパソコンじゃこの規格に対応していないから、新規格に対応しているルーター買っても古いパソコンじゃつかえないとい、ことなのでしょうか?



その通りです。

新しい規格の「Wi-Fi無線ルータ」を取り付けても、接続するWi-Fi無線が新規格に対応していないと、新して規格では接続しませんが、古い規格では接続します。

つまり、新しい規格の「Wi-Fi無線ルータ」は、古い規格には対応します。


歴代のWi-Fi規格の表
https://www.buffalo.jp/topics/select/detail/wifi …

● Wi-Fi無線の取付は、早い人は、2010年ころ以前(東日本大震災と地デジに完全移行以前)に取付なら。
Wi-Fiの世代は「第4世代」の新名称が「Wi-Fi4」のWi-Fi無線規格。

● その後、2013年にWi-Fi世代は「第5世代」の新名称が「Wi-Fi5」のWi-Fi無線規格が登場。

● 現在の最新規格は、2019年にWi-Fi世代は「第6世代」の新名称が「Wi-Fi6」のWi-Fi無線規格が登場。


★ 現在の「Wi-Fi無線ルータ」の市販の主力は、Wi-Fi世代は「第6世代」の新名称が「Wi-Fi6」です。
しかし、接続するWi-Fi無線の主力は、ひとつ前のWi-Fi世代は「第5世代」の新名称が「Wi-Fi5」です。つまり、接続するスマホ・PCなどのWi-Fi無線には、Wi-Fi世代は一つ前の「第5世代」の新名称が「Wi-Fi5」がほとんどです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
プロバイダーからの古めのレンタルルーター使ってますが、

しらべたら、

第5世代
(2013年) Wi-Fi 5 IEEE 802.11ac 6.9Gbps 5GHz帯

で接続してました。

使っているパソコンはこの規格までしか対応していないみたいなので、

Wi-Fi子機を購入してパソコンに増設しなければ
Wi-Fi 6 IEEE 802.11ax 9.6Gbps 2.4GHz帯/5GHz帯

は対応できないんですよね。。。
( ゚Д゚)y─┛~~

( ゚Д゚)y─┛~~ いま、家電量販店で販売されている新品のノートパソコンなら

IEEE 802.11axに標準対応しているものなのでしょうか?

教えてくださいよろしくお願いします

お礼日時:2024/02/19 21:52

速度が速くなる程度なら新規格でも無い気がします



もし新製品でデビューしたとしても、USBを介した外付けWifiの商品も出るのでは無いでしょうか...作ったもんが勝ちで儲かります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
( ´ー`)y-~~

お礼日時:2024/02/19 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A